

昭和のおふくろの味を再現!福岡生まれの万能たれ「うまかばい」をカルディで入手
2020.10.12 18:22
「定番のお惣菜をおいしく作りたい」という方におすすめ!福岡・久留米発の万能たれ「うまかばい」をご紹介します。福岡の老舗醤油店が考案した、知る人ぞ知る調味料。昭和のおふくろの味を感じるような、どこか懐かしい味わいで時短にも役立ちますよ。
カルディに登場!福岡の知る人ぞ知る “ソウルだれ”
九州・福岡の醤油といえば、少し甘めの独特の味わいが定番。そんな醤油を使用した福岡県・久留米市発の万能たれ「うまかばい」が、カルディに登場しました。これ1本で福岡のおふくろの味が簡単に再現できる、とても便利なアイテム。福岡出身の人もそうでない人も、「うまかばい!」と感動してしまうこと間違いなしですよ♪
SNSでも投稿多数!
福岡では知る人ぞ知る、ソウルたれともいえる存在の「うまかばい」。今回のカルディでの発売により、全国の調味料好きな人が注目しています。わたしもそのひとり!なんといっても味付けに悩むことなく、1本で料理がおいしく仕上がるのが魅力的。時短調理の心強い味方として、SNSでの高評価な口コミもたくさん見つけました。
老舗醤油店秘伝の味!クルメキッコー「うまかばい」
410円(税込)
「うまかばい」は、明治7年創業・久留米の老舗醤油店「クルメキッコー」の商品。醤油、砂糖、かつおだしをほどよく調合した、秘伝の万能たれです。冷蔵庫のポケットに収まりやすそうなサイズのペットボトルに、360ml入り。カロリーは、大さじ1杯あたり38kcalです。 たれの使い方は、裏面に書かれているレシピを参考に。唐揚げの下味やすき焼きにはそのままストレートで使うほか、水で薄めれば肉じゃがや生姜焼きなども作れます。
その種類は無限大!炒める・煮る・漬けるの調理法で、いつも変わらない “おふくろの味” を再現できますよ。
やや甘め!みたらしのような味
たれは、少しとろみがあってかつおと醤油のいい香り。やや甘口で、だしが効いたみたらし団子のたれのような味がします。原材料はクルメキッコーの醤油のほか、魚介エキスやブドウ糖などを使用。絶妙な味バランスで調合され、親しみやすい味わいに仕上げられていますよ。
うまかばいで作るアレンジレシピ3選
1. 薄めて炒めるだけ!きんぴらごぼう
おふくろの味を感じる定番のお惣菜といえば、きんぴらごぼう。うまかばいで作る場合は、たれ30ml、水60miの配合で炒め合わせます。それだけで少し甘めでだしが香る、やさしい味わいに!なんといっても秘伝の醤油のまろやかさが、うまかばいの味の要だと感じました。
2. 薄めて煮るだけ!肉じゃが
肉じゃがを作る際には醤油や酒、みりん、砂糖などの調合が必要で、味が一定しないのが悩みのたね。うまかばいなら、たれ80mlに対して水が90mlと具体的な分量が書かれていて便利です。きっちり計って作ってみると、もう完璧な仕上がり!なんだろう、この懐かしさは……。やはり少し甘めで、どの調味料も主張しすぎない絶妙な味つけがいいですね。
3. 薄めて漬けるだけ!味たまご
作り置きおかずとして人気の味たまごも、うまかばいを使えば簡単に仕上がります。作り方は、たれを2倍の水で薄めた液にゆで卵を漬けるだけ!卵は半熟でも固ゆででもOK。冷蔵庫で保存すれば3~4日はおいしく食べられ、漬ければ漬けるほど味が染みておいしいですよ。卵黄がほんのり甘くなるので、小さいお子さんにもおすすめです♪
オンラインでの購入がおすすめ
うまかばいは、クルメキッコーやカルディのオンラインストアで購入できます。購入はこちら|クルメキッコー オンラインショップ
購入はこちら|カルディ オンラインストア
調理の相棒「うまかばい」
うまかばいは、そのまま使うか水で薄めるだけで味が決まるので、時短調理にうってつけの調味だれ。同じうまかばいを使っているのに、不思議と料理によって味わいが変化するのも魅力です。醤油がきつすぎなくて、やさしい甘みと旨みがいっぱいの、みんなが大好きな味。ぜひ調理の際の大切な相棒として使ってみてくださいね♪
クルメキッコー 公式サイト
商品情報
■商品名:うまかばい■価格:410円(税込)
■原産国:日本
■内容量:360ml
■カロリー:38kcal(大さじ1杯15mlあたり)※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承ください。
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)
-
気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポAll About
-
【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡anna
-
大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!anna
-
もやしはこうすると長持ち 一流シェフもやっている“保存テク”が目からウロコSirabee
-
5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】anna