

おうちで簡単!人気の台湾スイーツ「豆花(トウファ)」レシピ
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。まだまだ外食や旅行がしづらい状況のままですが、こんな時だからこそ、おうちでいつもと違うスイーツを作ってみませんか?今回は、おうちでお手軽に台湾気分を味わえる、台湾スイーツの豆花(トウファ)をご紹介します!
このレシピを試すのにかかる時間
約15分(冷やす時間をのぞく)このレシピを試すのにかかる金額
約200円(2人分)台湾スイーツ豆花・レシピ
今回ご紹介する台湾スイーツの豆花(トウファ)は、日本で手に入る身近な食材で、簡単に作れます!
豆花の豆乳ゼリーの部分は、豆乳をゼラチンで冷やし固めるだけですし、豆乳ゼリーに注ぐシロップも、黒みつと水を混ぜ合わせるだけで作れちゃいます!
今回は、トッピングもマンゴーの缶詰めと市販の茹であずきを使っているから、とってもお手軽。(もちろん、生のマンゴーを使っていただいても!)
ひんやりとして、プルプルの柔らかくて優しい味の豆乳ゼリーに、甘いシロップで頂くヘルシーなデザートは、お気に入りになること間違いなしです。
優しい味なので、お子様でも美味しく頂けますし、食後のデザートにもいいですね♪
材料(2人分)
豆乳(無調整) 400ml
きび糖 大さじ1杯
粉ゼラチン 5g
マンゴー(缶詰) 100g
茹であずき 100g
黒みつ 30ml
水 90ml
作り方
① 鍋にきび糖と豆乳を半量入れて火にかけてきび糖を混ぜ溶かし、粉ゼラチンを加えて混ぜ合わせて溶けたら火を止めます。平らなバットに残りの豆乳を入れ、鍋の豆乳を注いで混ぜ合わせ、冷めたらフタ(ラップ)をして、冷蔵庫で2時間以上冷やし固めます。
② 黒みつと水を混ぜ合わせ、こちらも冷蔵庫で冷やしておきます。
③ 器に①をスプーンですくって盛り付け、マンゴー、茹であずきをトッピングして、②を注いだら、完成です!
今回は、マンゴーと茹であずきのトッピングをご紹介しましたが、他にも、季節のフルーツや、ブラックタピオカ、白玉、ピーナッツ、はとむぎ、などなど、色々アレンジして楽しめますし、もちろんトッピングをせずに、プレーンなお味を楽しんでもOKです。
フルーツ天国の台湾では、生のマンゴーやいちご、すいかなどをトッピングするのが人気ですよ!
シロップも今回は黒みつを使いましたが、きび糖や黒糖を水に溶かしてもOKですし、豆花(豆乳ゼリー)に抹茶や黒ごまを混ぜてアレンジしても美味しいです。
豆乳の風味が苦手な方は、半量を牛乳に変えると、独特な豆乳の香りが薄まり食べやすくなりますので、お試しくださいね。
豆乳で作ったヘルシーな台湾スイーツ『豆花』を作って、おうちで異国のカフェ気分を味わってみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
ヨーグルト入りでもちもち食感!ワンボウルで混ぜるだけの「簡単&絶品ベークドケーキ」の作り方michill (ミチル)
-
味も見た目も妥協しない!映える「お取り寄せスイーツ」5選michill (ミチル)
-
材料をどんどんまぜるだけ!炊飯器で簡単「しっとりチョコレートケーキ」michill (ミチル)
-
ダイエット中だけどスイーツは食べたい人集合!「カッテージチーズとクルミのヘルシーチーズケーキ」の作り方michill (ミチル)
-
手作りが美味しい!ゼラチンでつくる杏仁豆腐レシピmichill (ミチル)
-
#おうちカフェ におすすめ!超かわいい「いちごのキャンドルケーキ」の作り方APPTOPI
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ついにファミマがやってくれた!食べ逃したら一生後悔しそう…♡アフヌン監修の新作商品michill (ミチル)
-
「一生食べられる…」「ごはん泥棒!」おかずにもおつまみにもなる!ピーマンの超簡単レシピ6選michill (ミチル)
-
【5月28日から期間限定】マックの「ももシリーズ」に新作登場!ハートのマカロンが可愛すぎ♡michill (ミチル)
-
【奈良】コーヒーもおいしいベーカリーカフェがオープン!奈良観光のひと休みに♡anna
-
業務スーパーのコレ食べたことある?「コスパが抜群なのにめちゃうま♡」「何度リピしたことか」michill (ミチル)
-
「沖縄でオリオンビールが一番うまい」と地元民が推す【珠玉のビールスポット5選】All About
-
夏本番前にチェック!レモンでひんやりリフレッシュできちゃう初夏にぴったりスイーツ&ドリンクEmo! miu
-
【発見】新大阪駅のヘルシー弁当「茄子と唐揚の香味ソース和え弁当」に癒やされる【新大阪発/新幹線帰宅メシ #2】anna
-
ゴディバ、ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』スリーブ付き“ホワイトピーチ”ショコリキサー登場モデルプレス