カルディの幻「キャンディス」を入手!極上のアレンジレシピを伝授

2020.07.01 15:09

人気が高くカルディで品薄状態が続いている「キャンディス」。SNSでかなり話題になっているので、知っている人も多いのではないでしょうか?なかなか実物を見かけませんでしたが、なんとラッキーにも入手することに成功しました!実食レビューやアレンジとともに詳しくご紹介します。

SNSで話題!幻の大人気商品

「キャンディス」はSNSやカルディファンの間で話題になっている商品です。「紅茶に入れるだけでお店の味に!」「瓶がおしゃれで集めたくなる」との声が多数。

でも実物を見たことある人は少ないのではないでしょうか?なぜなら、入荷してもすぐに売れてしまうからなんですね。そんな幻ともいえる人気商品ですが、入荷直後にタイミングよく来店できたので、さっそく入手してきました。

そもそも「キャンディス」って?

では「キャンディス」っていったい?人気なのはわかりましたが、どんな商品なのかよくわかりませんよね。

「キャンディス」の正体はズバリ氷砂糖です。氷砂糖をシロップ漬けにし、フレーバーを加えたものが「キャンディス」なんです。「それだけ?」と思ってしまいますが、これが大人気なのですから、なにか秘密があるに違いありません。

王室御用達!カルディで買える「キャンディス」

左 アールグレイ1,080円(税込) 右 チャイ1,177円(税込)

カルディで購入できる「キャンディス」は全部で8種類。アールグレイ・チャイ・エルダーフラワー・ジンジャー・レモン・ローズ・クランベリー・ラムと、気になるフレーバーがそろいますよ。

すべて250mlで同じ容量ですが、フレーバーにより価格が違います。1,080円(税込)と1,177円(税込)の2種の価格がありますので、購入の際に確認してくださいね。

アルコール入りフレーバーもあり

また、フレーバーによっては、アルコールが含まれているものがありますので、こちらも要確認です。大人には嬉しいアルコール入りですが、お子さんがいる場合は注意が必要ですよね。カルディでは店舗により、POPで表示してくれている場合もありますよ。

糖質量とカロリー

カロリーは100gで360~390kcalほど。ほとんどが糖質ですが、一回の摂取量はティースプーン一杯程度ですから、さほど気にならないでしょう。

天然の原材料

原材料である白色氷砂糖は、甜菜糖と水からできており、体にやさしい上品な甘みです。また、フレーバーも、アールグレーはベルガモットと洋ナシ、チャイはホットワインエキスと紅茶と、自然から抽出した天然素材となっています。

これも人気の秘密かもしれませんね。

ドイツ王室御用達

上記のリンクでも触れていますが、カルディの「キャンディス」は、王室御用達という由緒正しい商品です。かつてドイツが王室制だった時代に、お菓子作りを一任されていたミヒェルゼンというデリカテッセンが作っています。

なるほど、味も品質も王室のお墨付きなのですね。これは大きな納得材料です。

正しい飲み方

濃いめに淹れた紅茶に溶かして飲むのが、「キャンディス」の正しい飲み方なのだそうです。見た目の美しさもあり、氷砂糖を紅茶に入れ香りを楽しむという非日常的な時間に癒されます。

なんともレディーライクな作業で、お嬢さま気分なひとときを味わえます。なんだかヨーロッパに旅したみたい。溶かすときのカラカラとした音に癒されます。

味はどう?

温めたミルクに「キャンディス」のチャイフレーバーを溶かしチャイを作りました。こつらはテレビ放映で話題になったフレーバーだそうです。我が家の味の感想は、夫婦でまったく違いました。筆者はスパイシーではないと感じ、夫はスパイシーと感じたのです。

つまり、筆者はインドのチャイを想像して飲み、夫はミルクティーを想像していたのです。「キャンディス」のチャイはちょうど中間の味わい。都会的な洗練された上品なチャイといった味わいです。

2つのアレンジをご紹介

最上級の香り「ドライフルーツのキャンディス漬け」

上品な甘さで香り高いキャンディスを使ってアレンジしてみましょう。ひとつ目は「ドライフルーツのキャンディスに漬け」です。いつもははちみつで漬けるところをキャンディスにすると、香りが格段にアップします。どのフレーバーでもいいし、すぐにできるおすすめアレンジですよ♪

とろけて濃厚「バナナトーストのキャンディスがけ」

2つ目は、トーストに焼きバナナをのせ、「キャンディス」のチャイをたらすアレンジです。コクのあるチャイがキャラメリゼ状の焼きバナナに絶妙にマッチして、最高の味わいです。アクセントにナッツを散らせば完璧!ぜひ試していただきたいアレンジですよ。

カルディなら通販で買える

カルディのネットストアを利用すれば、自宅に居ながら手軽に「キャンディス」を購入できます。すでに売り切れているフレーバーもありますが、在庫ありのフレーバーを試すもよし、再入荷を狙ってマメにチェックするもよしですよ!

自宅で楽しむ?プレゼントにする?

宝石のようにキラキラ輝き、特別感のあるカルディの「キャンディス」。上品な味わいと洗練されたパッケージは贈り物に最適です。王室御用達のエピソードを添えれば、話にも花が咲きますよね。

なによりも入手しにくいところが、喜ばれポイントになるでしょう!ちなみに一番人気といわれているアールグレーは、いつもの紅茶が劇的においしくなると評判ですが、まったくその通りでした。

商品情報

■商品名:ミヒェルゼン キャンディス
■価格:1,080円(税込) 1,177円(税込)
■原産国:ドイツ
■内容量:250g
■カロリー:361kcal~394kcal(100gあたり)※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承ください。

関連記事

  1. お茶漬けの素で。ワンパン梅しそパスタ
    お茶漬けの素で。ワンパン梅しそパスタ
    macaroni[グルメニュース]
  2. ニトリの神商品!「超吸水スポンジ」は本当にすごいのか実験してみた
    ニトリの神商品!「超吸水スポンジ」は本当にすごいのか実験してみた
    macaroni[グルメニュース]
  3. 日本初上陸!ハワイ・クレープブームの発祥「ノカオイ(Crepes No Ka 'Oi )」が自由が丘にオープン
    日本初上陸!ハワイ・クレープブームの発祥「ノカオイ(Crepes No Ka 'Oi )」が自由が丘にオープン
    macaroni[グルメニュース]
  4. 直輸入のアーモンドミルクに、パンのお供など!成城石井の新商品を一挙ご紹介
    直輸入のアーモンドミルクに、パンのお供など!成城石井の新商品を一挙ご紹介
    macaroni[グルメニュース]
  5. フレンチスタイルのブーランジェリー発!リチュエルカフェがルミネ新宿にオープン
    フレンチスタイルのブーランジェリー発!リチュエルカフェがルミネ新宿にオープン
    macaroni[グルメニュース]
  6. 年間20種以上!愛知「焼きいも専門店 丸じゅん」で続々と “いも好き” が誕生?
    年間20種以上!愛知「焼きいも専門店 丸じゅん」で続々と “いも好き” が誕生?
    macaroni[グルメニュース]

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選
    チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選
    All About
  2. 炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選
    炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選
    michill (ミチル)
  3. 関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡
    関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡
    anna
  4. 【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!
    【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!
    anna
  5. 「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!
    「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!
    All About
  6. 一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」
    一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」
    All About
  7. 映え写真には話題スポットが必至!注目を集める「リボンカフェ&平成カフェ」って?
    映え写真には話題スポットが必至!注目を集める「リボンカフェ&平成カフェ」って?
    Ray
  8. 洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡
    洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡
    anna
  9. 可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポ
    可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポ
    Sheage(シェアージュ)

あなたにおすすめの記事