注目のさらさら塩だれ。カルディで買える「焼肉ザパンチ」の活用レシピ

2020.07.01 15:32

テレビやSNSで話題沸騰中の調味料「焼肉ザパンチ」をご紹介します。よくある焼肉のたれとは異なる味わいで、調味料としての使い勝手も抜群!基本の使い方やアレンジ法を詳しくご紹介します。一度使うと、もう手放せなくなるような味わいですよ。あなたならどう使いますか?

人気急上昇!焼き肉用・塩だれの素

現在、にわかに人気が上がっているという焼肉用の調味料……その名は「焼肉ザパンチ」。宮崎県のご当地調味料でもある同商品がカルディで買えると聞き、さっそく購入してきました。

オンラインストアでは在庫切れ状態だった「焼肉ザパンチ」。その人気の理由や秘密とは!?

テレビやSNSで話題!

人気が急上昇している理由は、人気テレビ番組で取り上げられたこと。豚バラ肉に焼肉ザパンチとレモン果汁を加えて焼いた「豚バラ丼」のレシピが紹介され、大変話題になっているんです。

SNS上でも、「飯テロ!? 」「絶対おいしいやつ」「もう売り切れている」などの声が多数ありました。簡単にあっという間に作れて、ごはんがもりもり食べられそうな絶品料理。「さっそく作ってみた」という人があとを絶ちません!

宮崎のご当地調味料「焼肉ザパンチ」

426円(税込)

「焼肉ザパンチ」は、塩や香辛料などがブレンドされた焼肉用・塩だれの素。焼き肉用といえば液状のたれが多いですが、この商品はさらさらとした乾燥調味料です。

手のひらサイズのプラスチック製ボトルに、80g入り。携帯にも便利で冷蔵保存する必要もないため、キャンプやバーベキューなどのアウトドア用調味料としても人気だそうです。 原材料は、塩、フライドガーリック、こしょう、唐辛子、ローストガーリックの5種類のみ。ほかに保存料や化学調味料などは加えられておらず、これぞ「シンプルの極み」といえるアイテムです。

塩やガーリックは噛むとガリっとしそうなくらい粒が大きめで、唐辛子は太めの輪切り。黒こしょうはまるごとひと粒のものも入っていて、これをつけて食べる焼肉は確かに “パンチ” がある味わいになりそうです!

どうやって使うの?

焼肉だれとしての基本的な使い方は、レモンやすだちなどの柑橘類と混ぜて塩だれにする方法。おすすめの柑橘類のなかに宮崎の特産「平兵衛酢(へべす)」と書いてあるあたりが、宮崎のご当地調味料らしいですね。

もちろん、市販のボトル入り果汁を使ってもOKです。自分好みの味バランスの塩だれを、自由に作れますよ。

肉の旨みと甘みを引き出す

さっそく焼肉につけて食べてみると……、天日塩の結晶粒が果汁にゆっくりと溶けて、ほどよい塩気と酸味が食べやすい!そしてガーリックの旨みや黒こしょう・唐辛子のスパイシーな香りが合わさって、肉そのものの旨みや甘みを感じるんです。

途中で塩や黒こしょうの粒をガリっと噛んだときは、ガツンとパンチの効いた味わいに!肉についてくる香辛料次第で、いろいろな楽しみ方ができるところもうれしいです♪

焼肉だけじゃない!活用アレンジレシピ

オリーブオイルと煮込むだけ!簡単アヒージョ

エビやイカ、帆立などのシーフードとマッシュルームを入れた器に、オリーブオイルと焼肉ザパンチをイン。グツグツ煮込めば、アヒージョが作れます。

加熱はオーブントースターで簡単に。ほかに調味料を一切入れなくても味が決まりますよ。ちょっとおつまみが欲しいとき、手軽に作れるのでおすすめです。

パラパラかけて絶品!フライドポテト

焼肉ザパンチは、フライドポテトの味付けにもぴったり。揚げたてのポテトに好きな量をふりかければ、ガーリックの風味が効いた絶品フライドポテトができあがります。

このほか、とんかつやアジフライなどにかけるのもおすすめです。また、きゅうりやレタス、トマトなどの生野菜にパラパラふりかけてレモンを絞れば、ヘルシーサラダにも。ただふりかけるだけのアレンジですが、思いがけないおいしさを体験できますよ♪

から揚げの下味にも!

焼肉ザパンチは、料理の基本「ニンニク」と「塩こしょう」が入っているので、肉や魚の下味にも使えます。たとえば鶏肉にかけてひと晩なじませておいて、片栗粉や小麦粉をまぶして揚げれば、から揚げのできあがり!

シンプルな味わいなので、さらに醤油やオイスターソースなどでアレンジを加えることも可能です。筆者はもう、キッチンの “よく使う調味料” を置く棚に配置しました!

カルディや通販で買える

「焼肉ザパンチ」は、一般のスーパーではまだなかなかお目にかかれない商品。カルディなら実店舗のほか、オンラインストアでも販売中です。

賞味期限は約1年。常温保存品なので、まとめ買いしてストックしておいてはいかがですか?

ちゃちゃっといろいろ作れる!

焼肉ザパンチの使い道は、焼肉だけにあらず!サラダや炒め物、夕食のおかずからおつまみまで、いろいろな用途で利用できる便利な調味料です。

乾燥していて、パラパラかけられるところがポイント。ちゃちゃっと調理したいときに、重宝すること間違いなしですよ♪

商品情報

■商品名:焼肉ザパンチ
■価格:426円(税込)
■原産国:日本
■内容量:80g
■カロリー:104kcal(100gあたり)※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承ください。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますのであらかじめご了承ください。

関連記事

  1. カルディの幻「キャンディス」を入手!極上のアレンジレシピを伝授
    カルディの幻「キャンディス」を入手!極上のアレンジレシピを伝授
    macaroni[グルメニュース]
  2. お茶漬けの素で。ワンパン梅しそパスタ
    お茶漬けの素で。ワンパン梅しそパスタ
    macaroni[グルメニュース]
  3. ニトリの神商品!「超吸水スポンジ」は本当にすごいのか実験してみた
    ニトリの神商品!「超吸水スポンジ」は本当にすごいのか実験してみた
    macaroni[グルメニュース]
  4. 日本初上陸!ハワイ・クレープブームの発祥「ノカオイ(Crepes No Ka 'Oi )」が自由が丘にオープン
    日本初上陸!ハワイ・クレープブームの発祥「ノカオイ(Crepes No Ka 'Oi )」が自由が丘にオープン
    macaroni[グルメニュース]
  5. 直輸入のアーモンドミルクに、パンのお供など!成城石井の新商品を一挙ご紹介
    直輸入のアーモンドミルクに、パンのお供など!成城石井の新商品を一挙ご紹介
    macaroni[グルメニュース]
  6. フレンチスタイルのブーランジェリー発!リチュエルカフェがルミネ新宿にオープン
    フレンチスタイルのブーランジェリー発!リチュエルカフェがルミネ新宿にオープン
    macaroni[グルメニュース]

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピ
    あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピ
    michill (ミチル)
  2. シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツ
    シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツ
    michill (ミチル)
  3. 今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!
    今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!
    anna
  4. 【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡
    【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡
    anna
  5. 京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感
    京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感
    anna
  6. チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選
    チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選
    All About
  7. 炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選
    炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選
    michill (ミチル)
  8. 関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡
    関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡
    anna
  9. 【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!
    【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!
    anna

あなたにおすすめの記事