

切り餅で簡単おやつ!「伸びるチーズケーキ風」の作り方
2020.05.15 11:54
「もちーズケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。牛乳で溶かした切り餅にクリームチーズを加えて、お餅のようにもちもちとした、伸びるチーズケーキを作りました。ひと口食べれば、濃厚なチーズの香りが口いっぱいに広がります。お子様と一緒に作るのもおすすめですよ♪
【材料】もちーズケーキ(2〜3人分)
・切り餅 … 2個・牛乳 … 50cc・砂糖 … 30g・クリームチーズ … 120g・レモン果汁 … 大さじ1/2杯・片栗粉 … 適量【下ごしらえ】もちーズケーキ
・クリームチーズは室温に戻し、なめらかなクリーム状に混ぜます。
【作り方】もちーズケーキ
1
切り餅は6等分に切ります。
2
牛乳を加えてレンジ600Wで3分加熱します。取り出したらよく混ぜ、なめらかにします。
3
砂糖、レモン果汁、クリームチーズを加えてムラのないようによく混ぜ合わせます。
4
片栗粉をまぶしたバットに入れて、片栗粉を全体にまぶしたら形を整え、冷蔵庫で冷やします。
5
バットから取り出し、ひと口大に切ったら完成です。
コツ・ポイント
・バットや型には、しっかりと片栗粉をまぶしましょう。・生地の温度が高いと作業しにくくなってしまうので、しっかりと冷やしてから切り分けてくださいね。
・切りにくい場合は冷凍庫で固めると、作業しやすくなりますよ。
お餅でもちもち。フレンチトースト風
黒豆とお餅が大変身。 レンジで簡単「黒豆大福」
切り餅で簡単。もちもち明太ポンデケージョ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【成城石井】話題のスイーツ「ドバイチョコ」も買える! 「韓国グルメフェア」注目スイーツ3つAll About
-
レンチン、20分以内で「簡単!」「でも激ウマ♡」ボリュームおかずレシピ3選Sheage(シェアージュ)
-
関西のパン好きは「天王寺ミオ」に集合! 春の2大パン祭りで人気ベーカリーを食べつくそう!anna
-
「茄子ってここまで美味しくなるの?!」超簡単!とろとろ茄子とチーズのツナ味噌レンジ蒸しmichill (ミチル)
-
京都を代表するグルメが集結!「京都高島屋」で食の博覧会を開催anna
-
抹茶好きさんは見逃せない♡菓匠 清閑院の夏限定「抹茶の絶品スイーツ」特集michill (ミチル)
-
【神戸】仕事帰りに手ぶらで行ける! 神戸阪急の屋上で「BBQビアガーデン」が開催中anna
-
ベイマックスの限定グッズも♡ 「大丸京都店」で「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」のポップアップストアを開催!anna
-
「パフェ通も絶賛!」「リピーター続出!!」→大人のご褒美に一度は味わうべき【絶品パフェ】Sheage(シェアージュ)