グンマで愛される「シャンゴ」って何ですか?ドラマに登場、気になって検索する人続出
2017.03.14 11:25
views
13日に放送されたドラマ『お前はまだグンマを知らない』(日本テレビ、月曜24時59分~/全4話 ※関東エリアのみ)第2話に群馬の老舗イタリアン「シャンゴ」が登場し、注目度が急上昇している。
シャンゴさんで用意していただいた撮影用の料理(消えモノと呼びます)ミートソースのパンチ力が半端ではないです。そして豪快な寮に圧倒されます。#お前はまだグンマを知らない #おまグン pic.twitter.com/MpjfwAi7zG
— 佐藤 東弥⭐️ (@touyasato) 2017年3月10日
シャンゴが「人類グンマー化計画」首謀!?
第2話はグンマにイバラキのヤンキー軍団「こうもんボーイズ」が襲来するという回。主人公の高校生・神月紀(間宮)は登校中、こうもんボーイズに絡まれ「シャンゴ」の場所を聞かれるが、チバから引っ越してきたばかりなのでシャンゴを知らない。学校ではイバラキ人がシャンゴを求めてやってきたという噂が広まっており、ひときわ強いグンマー愛を誇るクラスメイトの美女・篠岡京(馬場ふみか)は「イバラキ人が食べてわかる味じゃないのよ!」と主張。神月は首をひねる。「ていうか、シャンゴって何だ?」
放課後、京らがそのシャンゴへ向かうと既にこうもんボーイズたちがそこに。看板メニューである「シャンゴ風」なるパスタをオーダーし、「グンマのパスタ、これでSサイズつーんだからたまげっぺ!しかも790円だっぺ」「コスパいいっぺ~」「これじゃ元とれないっぺ!やっぱグンマ人は頭悪いっぺ!」などとバカにしていた。ここで聞き捨てならないとばかりに京がまくし立てる。
「パスタ1人前全国平均90g。グンマは120g。ここシャンゴに至っては150g。何故だか教えてあげようか?本州最大の小麦の産地はグンマだからよ。グンマーの血と汗と魂がこもったグンマーが作った小麦をグンマー以外の民族に大量摂取させることでグンマー以外の奴らの細胞にグンマーの魂をじわじわと侵入させているのよ。これが人類グンマー化計画!」
シャンゴのパスタ食べたい!
こちら、シャンゴです。🍝
— 入江甚儀 (@jingi_irie) 2017年3月13日
看板の前に立つのは学ランコスプレをした只の入江甚儀です。#お前はまだグンマを知らない まもなく pic.twitter.com/zmSCUxGZdW
「シャンゴ風」はパスタにトンカツをのせ、その上からミートソースをたっぷりとかけたボリューム満点の看板メニューで「一度食べたらくせになります」(公式サイト)という。ドラマ公式Twitterによると、放送中は「シャンゴ」がリアルタイム検索急上昇ランキングで1位を記録。グンマを訪れた際はぜひ味わってみたいグルメと言えよう。
ドラマではほか、グンマが他の県を制圧するゲーム「ぐんまのやぼう」や、「ハーゲンダッツの工場は全世界に3カ国しかない。アメリカ、フランス、グンマ」といった“グンマーあるある”が登場していた。
第3話は20日放送。映画化も決定している。(modelpress編集部)
情報:日本テレビ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「人気の理由は食べて納得…!」【カルディ】店員さんに聞いた「今売れている韓国グルメ」3選All About
-
【お祝い・お返し・プレゼント】気軽に贈って喜ばれる!おしゃれセンスが光る「消えもの」ギフトSheage(シェアージュ)
-
ファミマがまたやってくれた!「第2弾もあるなんて…♡」あの名店監修の人気コラボ新作michill (ミチル)
-
行列できちゃう!食べ逃したら一生後悔しそう!期間限定のシャトレーゼのスペシャルスイーツ5選michill (ミチル)
-
今年も月見の季節がやってきた!【ケンタッキー】とろ~りタマゴが最高!「月見シリーズ3品」実食リポAll About
-
夏に食べたい旨辛No.1?日清「ポックンミョン」カルボ&チーズを食べ比べてみたマイナビウーマン
-
果実ごろっと、香りふわっと。旬の国産りんご×ジンジャー×ハチミツで仕上げた、秋のご褒美クラフトレモネードが登場!WWS channel
-
スタバ新作「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」9月3日から、過去2年の人気商品も復活モデルプレス
-
余ってるあの調味料を混ぜるだけ3分で完成!「食べる前から美味しい」まぐろとキムチのユッケ丼michill (ミチル)