

【スターバックス】カスタマイズの幅を広げる!〜シロップ編①〜
こんにちは!ftnアンバサダーのぺちたもです。今回は、前回のミルク編に続き、シロップについて前編と後編に分けてご紹介していきます^^ 私のおすすめカスタマイズも載せるので、甘党さんはぜひ見ていってくださいね。
シロップの種類
スタバのシロップは全部で9種類あります。
⚪︎クラシックシロップ
⚪︎バニラシロップ
⚪︎キャラメルシロップ
⚪︎アーモンドトフィーシロップ
⚪︎チャイシロップ
⚪︎モカシロップ
⚪︎ホワイトモカシロップ
⚪︎バレンシアシロップ(夏季限定)
⚪︎ジンジャーシロップ(冬季限定)
大体名前でどんなシロップか想像できますね。今回は前編なので、クラシックシロップからチャイシロップの説明と、それに合わせたおすすめカスタマイズをご紹介します!
クラシックシロップ
風味がない、ただ甘さだけを加えられるシンプルなシロップです。私は、ホワイトモカシロップが苦手なので、変更でクラシックシロップにする事があります^^
バニラシロップ
名前の通りバニラ風味のシロップです。フラペチーノだと、抹茶フラぺチーノ、バニラフラペチーノに使われています。

濃いめ抹茶が好きな方は、抹茶フラぺチーノをシロップ無しで頼むと、シロップが無い分甘さを抑え、抹茶を強く感じられるのでおすすめです。^^
キャラメルシロップ
キャラメル風味のシロップです。キャラメルフラペチーノに使われています。私はよく期間限定のフラペチーノに追加することが多いです。

今だと焼き芋フラペチーノですが、キャラメルの香ばしさが加わって美味しくなります^^チョコ系フラペチーノに追加するのもおすすめです。
アーモンドトフィーシロップ
アーモンドの香ばしい風味が特徴のシロップです。ダークモカチップフラペチーノと相性抜群です。

ラテ系にもよく追加や変更しています^^
チャイシロップ
甘辛い味わいのシロップ。結構強い味なので初めての方は少しビックリするかも?私は最初苦手だったのですが、チャイチョコレートフラペチーノを飲んでから美味しすぎて克服しました^^

おすすめは、バニラフラペチーノのバニラシロップをチャイシロップに変更すると、チャイクリームフラペチーノになるので、チャイ好き方におすすめです。少し怖い方は、マンゴーパッションティーフラペチーノをティー抜き、チャイシロップ追加すると、パイナップルフラペチーノに大変身します。感じ方に個人差はあると思いますが美味しいのでおすすめです^^
いかがでしたか?残りのシロップは後編に続くので、楽しみにしてください^^

関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツmichill (ミチル)
-
今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!anna
-
【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡anna
-
京都で行列のパン屋さんから新作パン4種が登場!ますます人気の予感anna
-
チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選All About
-
炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選michill (ミチル)
-
関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡anna
-
【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!anna