竹下玲奈、初のスタイルブックで美の秘密・自宅も初公開 

2012.01.11 19:46

雑誌「MORE」を中心にファッション誌、TVCMで大活躍中のモデル、竹下玲奈の初のスタイルブック「my book Rena Takeshita」(集英社刊)が、1月28日(土)に発売される。

抜群のファッションセンスと愛されキャラで大人気の竹下玲奈

同書では、彼女のロンドンでの撮りおろしフォトストーリー、150点以上のワードローブ&私服スナップ100DAYS、初公開の自宅インテリア、美の秘密、そして、今までとこれからを語りつくす1万字インタビューを収録。

ずっと知りたかった竹下玲奈のすべてをこの一冊にギュッと凝縮。おしゃれとキレイとHAPPYの情報が満載となっている。(モデルプレス)

◆みどころ

・とびきりおしゃれで可愛い、ロンドンでの撮りおろしフォトストーリー

・150点以上の私物アイテムと、私服スナップ100DAYSでわかる「玲奈カジ」のすべて

・初公開の自宅インテリア。すみずみまでこだわりが詰まったライフスタイルを紹介

・大人気のヘアスタイル&アレンジテクを解剖。美しいボディをはじめ、キレイの秘密に大接近。

・ロングインタビュー、はじめて語る、30歳の過去、現在、未来。

竹下玲奈(たけした れな)プロフィール

1981年12月17日生まれ。鹿児島県出身。ファッションモデルとして、雑誌、TV、CMで活躍中。No.1女性誌 「MORE」では、彼女の着こなすスタイル「玲奈カジ」が、20代女性から絶大な支持を集めている。ブログ「RENA’S DIARY」(http://www.blog.s-woman.net/more_renatakeshita/)は、集英社女性誌ポータルサイトs-woman.netの数々のコンテンツの中でもトップ人気を誇る。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 竹下玲奈、熱愛宣言「かけがえのない存在です」
    竹下玲奈、熱愛宣言「かけがえのない存在です」
    モデルプレス
  2. 雑誌「sweet」のファッション番組スタート!人気モデルが「kitson」コラボアイテム制作
    雑誌「sweet」のファッション番組スタート!人気モデルが「kitson」コラボアイテム制作
    モデルプレス
  3. AKB48篠田麻里子、田中美保ら人気モデルが被災者へ応援メッセージ
    AKB48篠田麻里子、田中美保ら人気モデルが被災者へ応援メッセージ
    モデルプレス
  4. あなたは大丈夫!?男性が語る「都合のいい女性の条件」
    あなたは大丈夫!?男性が語る「都合のいい女性の条件」
    モデルプレス

「ファッション」カテゴリーの最新記事

  1. 冬の定番「ニット」を大人が今っぽく着こなすなら!2025年冬の「トレンドニットコーデ」4選
    冬の定番「ニット」を大人が今っぽく着こなすなら!2025年冬の「トレンドニットコーデ」4選
    All About
  2. トレンドのブラウンニットを今年っぽく着こなす!おしゃれさんのリアルコーデ5選
    トレンドのブラウンニットを今年っぽく着こなす!おしゃれさんのリアルコーデ5選
    michill (ミチル)
  3. すっきり見えて週5はきたい!大人が使える名品ワイドパンツ5選
    すっきり見えて週5はきたい!大人が使える名品ワイドパンツ5選
    michill (ミチル)
  4. 思わずイロチ買いしたくなる!主役級バッグ5連発
    思わずイロチ買いしたくなる!主役級バッグ5連発
    michill (ミチル)
  5. 価格三桁キュロットが下半身カバーに最適♡脚スッキリ&上品に見せたい人絶対買って!
    価格三桁キュロットが下半身カバーに最適♡脚スッキリ&上品に見せたい人絶対買って!
    michill (ミチル)
  6. ご近所からおでかけまで!ニットワンピが冬コーデに大助かり!注目アイテム5選
    ご近所からおでかけまで!ニットワンピが冬コーデに大助かり!注目アイテム5選
    michill (ミチル)
  7. 高見えしたいならやっぱり「黒」がおすすめ!コスパ最強アウター5選
    高見えしたいならやっぱり「黒」がおすすめ!コスパ最強アウター5選
    michill (ミチル)
  8. こんなに可愛いのに…お値段合ってる?!マストバイトップス5選
    こんなに可愛いのに…お値段合ってる?!マストバイトップス5選
    michill (ミチル)
  9. エース「アントラック」、原宿に初の直営店 ミニレアル世代や新規客へ
    エース「アントラック」、原宿に初の直営店 ミニレアル世代や新規客へ
    繊研plus

あなたにおすすめの記事