「俺たちの箱根駅伝」ビジュアル(C)日本テレビ

池井戸潤原作「俺たちの箱根駅伝」2026年ドラマ化決定 駅伝選手&テレビ局側から描く感動の物語

2025.10.19 05:00

池井戸潤氏原作の小説「俺たちの箱根駅伝」が、2026年に日本テレビ系列にて連続ドラマとして放送することが決定した。


池井戸潤原作「俺たちの箱根駅伝」ドラマ化

「俺たちの箱根駅伝」ビジュアル(C)日本テレビ
「俺たちの箱根駅伝」ビジュアル(C)日本テレビ
小説「俺たちの箱根駅伝」が描くのは、“箱根駅伝”という一大プロジェクトの裏側。日本のお正月の風物詩が題材なだけに、最初の構想から実際に執筆にとりかかるまで、池井戸氏はかなりの年月を要した。特に難しかったのは「箱根駅伝に出場するチームをどう描くか」という点だった。

架空の大学名だけを並べてもそこに感情移入は難しい、だが大学名だけ借りて勝手な物語を描くことはできない、その狭間に行き詰まりながらも取材を重ねること十余年、2021年に週刊文春で連載がスタート。どん底から勝利を目指す大学陸上競技部のランナーと監督、箱根の走りを生中継するテレビ局員たち、それぞれの熱意、プライド、駆け引き、思惑ー箱根のレースそのままの予測不可能なドラマが臨場感たっぷりに描かれていく。

「俺たちの箱根駅伝」原作上巻書影(C)池井戸潤氏(文藝春秋)
「俺たちの箱根駅伝」原作上巻書影(C)池井戸潤氏(文藝春秋)
「俺たちの箱根駅伝」原作下巻書影(C)池井戸潤氏(文藝春秋)
「俺たちの箱根駅伝」原作下巻書影(C)池井戸潤氏(文藝春秋)
池井戸氏自身が本作を描くきっかけになったという、中継ポイントの中で“小涌園前”だけが旅館の実名である理由や、生中継の現場で代々受け継がれている“放送手形”など、胸が熱くなる箱根駅伝のトリビアに加えて、青山学院大学ほか箱根駅伝常連校も実名で登場することで、先の読めない展開に一層の臨場感が加わり、読む者の心をたぎらせ、熱い涙を誘う。まさに池井戸氏の新たな代表作である。

「もう二度と、こんな小説は書けないでしょう」と池井戸氏自身も振り返る渾身の小説「俺たちの箱根駅伝」を原作に、この度関東学生陸上競技連盟の全面協力を得て連続ドラマ化。ドラマ放送の詳しい時期は未定である。(modelpress編集部)

池井戸潤氏コメント

池井戸潤氏/撮影:国府田利光(提供写真)
池井戸潤氏/撮影:国府田利光(提供写真)
「箱根駅伝」の中継ポイントは地名で呼ばれるのに、なぜ「小涌園前」だけが地名ではなく施設名で呼ばれるのか?こんな小さな疑問が、上下巻に及ぶ膨大なストーリーと人間ドラマに発展するとは思いませんでした。ランナーとして、またそれを支える側に回って「箱根」に賭ける学生たちの情熱、タスキへの思い。その映像をリアルに届けようと奮闘するテレビマンたちの執念。いかにエンタメとはいえ、迂闊に手を出せない真剣勝負をどう小説に落とし込むのか―。書きたいと思ってから、実際に書き上げるまで、気がつけば何年もの月日が流れていました。学生ランナーはもとより、「箱根駅伝」に関わる全ての人達へのリスペクトを胸に、彼らに負けない熱量をもってひたすら書いた、まさに渾身の一作です。視聴者の皆さん、そして読者の皆さんも、ひとりのランナーとなってタスキを繋ぐ友情と信頼、そして意地と執念がぶつかり合う全十区、217.1キロを駆け抜けてください。もう二度と、こんな小説は書けないでしょう。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. “17時開催”のハロウィンパーティー。手料理を準備して義実家に向かうも⇒「…あれ?」嫁が“3時間”も待機したワケ。
    “17時開催”のハロウィンパーティー。手料理を準備して義実家に向かうも⇒「…あれ?」嫁が“3時間”も待機したワケ。
    Grapps
  2. 【星座別】男子がこっそり狙ってる「彼女にしたい隠れモテ女性」ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】男子がこっそり狙ってる「彼女にしたい隠れモテ女性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 【星座×血液型別】もしかして相性抜群?沈黙が苦痛にならないカップルランキング<第1位~第3位>
    【星座×血液型別】もしかして相性抜群?沈黙が苦痛にならないカップルランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. 好きだからこそ、触れられない。男性が本命女性にだけできないボディタッチとは?
    好きだからこそ、触れられない。男性が本命女性にだけできないボディタッチとは?
    ハウコレ
  5. 42℃の高熱で娘が緊急入院。必死に看病する妻だったが…⇒「え?もしかして…」夫が放った“一言”に絶句
    42℃の高熱で娘が緊急入院。必死に看病する妻だったが…⇒「え?もしかして…」夫が放った“一言”に絶句
    Grapps
  6. 深夜…「どうなってんだよ!」夫の怒鳴り声!?直後⇒飛び起きた妻が夫のもとへ向かうと…「なにしてるの?」
    深夜…「どうなってんだよ!」夫の怒鳴り声!?直後⇒飛び起きた妻が夫のもとへ向かうと…「なにしてるの?」
    愛カツ

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 【来週のばけばけ あらすじ】銀二郎、松野家を去る トキは東京へ旅立つ
    【来週のばけばけ あらすじ】銀二郎、松野家を去る トキは東京へ旅立つ
    モデルプレス
  2. 【ザ・ロイヤルファミリー 第2話】栗須、東京で加奈子と会う 優秀な調教師の厩舎へ
    【ザ・ロイヤルファミリー 第2話】栗須、東京で加奈子と会う 優秀な調教師の厩舎へ
    モデルプレス
  3. 【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 第40話】蔦重、春朗と喧嘩になる
    【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 第40話】蔦重、春朗と喧嘩になる
    モデルプレス
  4. 【ぼくたちん家 第2話】ほたるの秘密明らかに 玄一を待ち受けていた予想外の新生活
    【ぼくたちん家 第2話】ほたるの秘密明らかに 玄一を待ち受けていた予想外の新生活
    モデルプレス
  5. 赤西仁、髪かきあげ・凛々しい剣道着・ベッドに倒れる姿…色気溢れる新カット解禁【匿名の恋人たち】
    赤西仁、髪かきあげ・凛々しい剣道着・ベッドに倒れる姿…色気溢れる新カット解禁【匿名の恋人たち】
    モデルプレス
  6. 【ばけばけ 第16話あらすじ】トキ、仕事を失う 銀二郎は松野家に危機感覚える
    【ばけばけ 第16話あらすじ】トキ、仕事を失う 銀二郎は松野家に危機感覚える
    モデルプレス
  7. 「良いこと悪いこと」初回から考察加速 ターボー(森本慎太郎)が言いかけた言葉・「森のくまさん」替え歌…視聴者が気になるポイント5選「鳥肌立った」「どんでん返しあるかも」
    「良いこと悪いこと」初回から考察加速 ターボー(森本慎太郎)が言いかけた言葉・「森のくまさん」替え歌…視聴者が気になるポイント5選「鳥肌立った」「どんでん返しあるかも」
    モデルプレス
  8. 藤木直人、シンパシー感じた30歳年下の有名人告白「一方的に」【MISS KING / ミス・キング】
    藤木直人、シンパシー感じた30歳年下の有名人告白「一方的に」【MISS KING / ミス・キング】
    モデルプレス
  9. 「恋する警護24時 season2」初回見どころ3つ 岩本照&藤原丈一郎の軌跡滲むアクション・怒涛の場面転換・もどかしい恋模様に進展?【ネタバレあり】
    「恋する警護24時 season2」初回見どころ3つ 岩本照&藤原丈一郎の軌跡滲むアクション・怒涛の場面転換・もどかしい恋模様に進展?【ネタバレあり】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事