神山智洋(C)東海テレビ

WEST.神山智洋&トラジャ中村海人らクランクアップ 主要キャストが屋台に顔揃える【ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~】

2025.06.13 20:00

WEST.神山智洋が主演を務め、Travis Japan中村海人が共演する東海テレビ・フジテレビ系ドラマ「ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~」(毎週土曜23時40分)がクランクアップを迎えた。


神山智洋・中村海人ら「ミッドナイト屋台」クランクアップ

中村海人、神山智洋(C)東海テレビ
中村海人、神山智洋(C)東海テレビ
神山と中村演じる翔太と輝元が、料理を通じて屋台を訪れる客のおなかと心をみたす本作。撮影最後のシーンは、翔太、輝元のバディに加え、翔太の良き理解者として寄り添ってきた陽美(剛力彩芽)、そして2人を温かい目で見守ってきた真耶(石田ひかり)と輝徳(竹中直人)という、ストーリーを紡いできた5人が屋台を囲む和やかな場面となった。そしてクランクアップを迎えると、屋台の周りにキャストを囲むようにスタッフが集合。スタジオ全体が拍手に包まれた。

中村海人(C)東海テレビ
中村海人(C)東海テレビ
順番に感謝の気持ちをのべた5人。主演を務めた神山は、共演者やスタッフに恵まれた自分は幸せ者だと言い、「終わってしまうのは寂しいですけれど、また皆さんと素敵な作品を作りたいと、心から思っています。またいつか、どこかで会いましょう!お疲れさまでした!」と挨拶。輝元を演じた中村は「竹中さんと石田さんが両親役として見守ってくださったおかげで、のびのびと自分の演技を見つけることができたと思います」と、役柄上、密に接してきたベテラン俳優2人への感謝の想いを語った。

竹中直人、石田ひかり(C)東海テレビ
竹中直人、石田ひかり(C)東海テレビ
本作は6月14日の放送で最終話を迎える。翔太がパリのレストランに再挑戦できるようバディを解散しようと決めた輝元。果たして最強バディの行く末とは。(modelpress編集部)

神山智洋コメント

撮影が始まってからはギュッと濃縮した時間を過ごしていて、毎日台詞を覚えていたような気がします。演技をする上での自分の見え方だとか、「このカットにはどういう意図があるのか」といったことを考えながら撮影に臨んだ経験は、とても勉強になりました。翔太という役は自分に通じるところも多くて、そこは上手くハマった気がしています。翔太は料理で、僕は歌や演技ですが、自分のやりたいことに突き進み、時には突き進みすぎてしまうところなどは僕自身のキャラクターを想像しながら台本を書いてくださったのかなぁと思ったりしましたね。

この物語を通して、翔太と輝元はお互いに影響し合いながら、時にぶつかり合いながら成長し、回を重ねるごとにどんどんバディになっていきました。「ミッドナイト屋台〜ラ・ボンノォ〜」は料理ドラマではあるけれど、めちゃくちゃ人間ドラマでもあるんです。僕自身の心にとても響いた台詞も多いですし、それらが見ている皆さんにしっかりと届いてほしいなと思っています。最終話は、このドラマの集大成になっているので、ぜひ楽しみにしてください。

中村海人コメント

ドラマはさまざまなメッセージを発信していますが、「1人ではできないことでも、2人ならできる」もその1つ。翔太と輝元についても、「相手から言われたことで、初めて気付く」みたいなシーンが多かったと思います。輝元を演じた側からすると、やっぱり翔太という存在にとても助けられていたんだなと最終話まで撮影して感じました。今の時代って、一人で生きるのが当たり前といった風潮もあると思うけど、誰かに寄り添って生きるのも大切。そういうことを教えてくれるドラマだと、改めて思いました。

毎週、ドラマを楽しみに見てくださった皆さん、ありがとうございます。いよいよ最終話を迎えますが、やっぱり見どころは2人の行く末ですよね。翔太と輝元がどんな未来を選ぶのかは、見ている皆さんに是非確かめてもらいたいと思います。特に最終話は個人的にもとても好きなシーンが多いので、皆さんの心もきっと満たされるはずです!

剛力彩芽コメント

私が演じた陽美は、翔太や輝元のように常に登場しているわけではなく、「突然、屋台に現れて…」みたいなシーンが多かったので、陽美の感情の流れを自分の中である程度作った上で、撮影に臨んでいました。そんな中でも、気を張って生きてきた陽美が感情を吐露する第3話は、特に印象に残っています。あの回で陽美が泣くシーンがあったのですが、当日になって監督から「泣くところまで演じてほしい」と言われて。突然のことだったので緊張したものの、キャストの皆さんやスタッフの皆さんが「いい空気感」を作ってくださって、スッとお芝居に入っていけたことを覚えていますね。そうした人の温かさみたいなものに満ちているドラマなので、最後まで楽しんでもらえればと思います。

石田ひかりコメント

本当にあっという間にクランクアップまで来てしまったという感じで、この日が突然やってきたような気がしています。撮影で思い出深いのは、竹中さんが空き時間によく鼻歌を歌われていたこと。それがもう、現場の癒やしになるくらい、とてもいいお声で…。クランクアップの日に歌っておられたのが、ユーミンさんの「グッド・ラック・アンド・グッドバイ」という、まさにこの日にピッタリの曲だったのです。そこで「今だ!」と思いまして、全力でハモらせていただきました。撮影最後の日に、いい思い出ができました。

竹中直人コメント

ドラマや映画の撮影現場ではその場の空気がとても大切。今回の現場はテンポがよく、監督ひとりひとりがみなさん個性的。そしてスタッフの方々もみなさん明るくて、心地よい現場でした。神山君は一つひとつの台詞を大切にお芝居をします。中村君はフワッと軽くてね。空き時間に銃を撃つ真似をするとそれに合わせてくれたり(笑)。そして石田さんは、ちょっとしたアドリブにも全部対応してくれて。後から石田さんが「竹中さんにアドリブを仕掛けられて、どうしよう!」と思っていたと聞かされたんですが、とても楽しそうに演じて下さいました(笑)。そんな優しい現場だったので、終わってしまうのが寂しいです。

最終話あらすじ

剛力彩芽(C)東海テレビ
剛力彩芽(C)東海テレビ
翔太(神山智洋)がパリのレストランで働くことになり、輝元(中村海人)とのコンビも解消に。ようやく屋台が軌道に乗ったところで日本を離れることに少し負い目を感じている翔太だったが、輝徳(竹中直人)や真耶(石田ひかり)からも背中を押され、決意を固める。

竹中直人、剛力彩芽(C)東海テレビ
竹中直人、剛力彩芽(C)東海テレビ
一方の輝元も新たな目標に向かって動き出す。「1人ではできないことでも2人ならできる」。深夜の屋台でさまざまな客のおなかと心を満たしてきた彼らが、最後に選ぶ未来とは?
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~

    ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~

    2025年04月12日(土)スタート

    毎週土曜23:40 / 東海テレビ・フジテレビ系

    詳しく見る

関連記事

  1. WEST.神山智洋×トラジャ中村海人の“凸凹コンビ”再び「ミッドナイト屋台」season2制作決定【コメント】
    WEST.神山智洋×トラジャ中村海人の“凸凹コンビ”再び「ミッドナイト屋台」season2制作決定【コメント】
    モデルプレス
  2. Travis Japan中村海人、自身にとっての“オハナ”はメンバー「いてくれて良かった」【リロ&スティッチ】
    Travis Japan中村海人、自身にとっての“オハナ”はメンバー「いてくれて良かった」【リロ&スティッチ】
    モデルプレス
  3. 役者・神山智洋の魅力とは WEST.主演映画「裏社員。」瑠東東一郎監督が惹きつけられた理由語る【独占コメント】
    役者・神山智洋の魅力とは WEST.主演映画「裏社員。」瑠東東一郎監督が惹きつけられた理由語る【独占コメント】
    モデルプレス
  4. SHINeeキー&トラジャ中村海人、初共演もお茶目な掛け合い「絡みが最高」「相性良すぎる」と反響続々
    SHINeeキー&トラジャ中村海人、初共演もお茶目な掛け合い「絡みが最高」「相性良すぎる」と反響続々
    モデルプレス
  5. WEST.神山智洋、背後で変顔する濱田崇裕と目が合った瞬間公開「平和の象徴」「ホンマにおもろい」の声
    WEST.神山智洋、背後で変顔する濱田崇裕と目が合った瞬間公開「平和の象徴」「ホンマにおもろい」の声
    モデルプレス
  6. Travis Japan中村海人、28歳迎え抱負語る WEST.神山智洋らが誕生日祝福【ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~】
    Travis Japan中村海人、28歳迎え抱負語る WEST.神山智洋らが誕生日祝福【ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~】
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 大河「べらぼう」変装して市中に現れた人物とは?「黒幕降臨」「狂気に満ちてる」と視聴者戦慄
    大河「べらぼう」変装して市中に現れた人物とは?「黒幕降臨」「狂気に満ちてる」と視聴者戦慄
    モデルプレス
  2. 朝ドラ「あんぱん」健ちゃん(高橋文哉)「ヒーローはかっこいいもんち」セリフ話題「説得力ある」「さすが仮面ライダー」
    朝ドラ「あんぱん」健ちゃん(高橋文哉)「ヒーローはかっこいいもんち」セリフ話題「説得力ある」「さすが仮面ライダー」
    モデルプレス
  3. 【あんぱん 第107話あらすじ】嵩、詩とイラストが入ったグッズが売れる 八木が提案したこととは
    【あんぱん 第107話あらすじ】嵩、詩とイラストが入ったグッズが売れる 八木が提案したこととは
    モデルプレス
  4. 読者が選ぶ「歴代夏ドラマの報われてほしいイケメン」トップ10を発表【モデルプレスランキング】
    読者が選ぶ「歴代夏ドラマの報われてほしいイケメン」トップ10を発表【モデルプレスランキング】
    モデルプレス
  5. 読者が選ぶ「歴代夏ドラマの胸キュン男子」トップ10を発表【モデルプレスランキング】
    読者が選ぶ「歴代夏ドラマの胸キュン男子」トップ10を発表【モデルプレスランキング】
    モデルプレス
  6. 読者が選ぶ「語り継ぎたい伝説の夏ドラマ」トップ10を発表【モデルプレスランキング】
    読者が選ぶ「語り継ぎたい伝説の夏ドラマ」トップ10を発表【モデルプレスランキング】
    モデルプレス
  7. 有吉弘行、大河「べらぼう」出演決定 自身の演技は「100点と言うしかない」
    有吉弘行、大河「べらぼう」出演決定 自身の演技は「100点と言うしかない」
    モデルプレス
  8. 【来週のあんぱん あらすじ】嵩、出版した詩集がヒット 柳井家にやってきた人物とは
    【来週のあんぱん あらすじ】嵩、出版した詩集がヒット 柳井家にやってきた人物とは
    モデルプレス
  9. 【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 第32話】蔦重、長屋の住民から怒りや反発の声受ける
    【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 第32話】蔦重、長屋の住民から怒りや反発の声受ける
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事