稲葉友、高梨臨、正門良規、市川由衣(C)テレビ朝日

稲葉友&市川由衣、Aぇ! group正門良規主演「ムサシノ輪舞曲」出演決定 バツイチ色男・シングルマザー役に

2025.03.14 12:30

Aぇ! group正門良規が主演を務める4月19日スタートのテレビ朝日系オシドラサタデー「ムサシノ輪舞曲」(毎週土曜よる11:00~11:30)より、新たなキャストが発表された。


正門良規主演「ムサシノ輪舞曲」

「フィール・ヤング」で連載中の河内遙氏の話題作「ムサシノ輪舞曲」(祥伝社/既刊4巻)を連続ドラマ初主演にして恋愛ドラマに初挑戦の正門主演でドラマ化。10歳年上のお隣のお姉さん・武蔵原環(高梨臨)を一途に思い続ける主人公・阿川龍平(正門)が、恋のライバルの出現をきっかけに火が付き、意を決して猛アプローチを開始。10年の片思いが、ついに動き出すことに。ピュアな恋が描かれると同時に、ハグあり、キスありのキュンの嵐に加え、揺れ動く恋の三角関係、さらには予測不能な衝撃の展開も巻き起こる。かつてないメロい“大人のラブストーリー”が誕生する。

先日、情報解禁されるや「阿川くんが正門くんぴったり!」「放送が待ちきれない!」など期待と喜びの声が続々と上がる話題の本作から、新たなキャスト情報が到着。稲葉友、そして市川由衣が出演することが決定した。

稲葉友、主人公・龍平の恋のライバルに

10年の片思いを動かすきっかけを作ったのは、稲葉が演じるバツイチ色男のテーラー・衣笠保。環の弟の同僚で、環のハートを一瞬で射抜いてしまう龍平の恋のライバルである。優しい穏やかな空気をまといながらも、環に積極的にアプローチする衣笠は、環への思いを諦めかけていた龍平に火をつけることに。一方で、元妻との縁も切れていない複雑な状況も抱えており…。

2010年にドラマ「クローンベイビー」で俳優デビューすると、2011年には舞台「真田十勇士~ボクらが守りたかったもの~」で舞台初出演にして主演。「仮面ライダードライブ」(2014〜2015年)では仮面ライダーマッハ/詩島剛役を演じ一躍注目を集めた。以降も、ドラマ、映画、舞台で数々の話題作に出演し俳優として飛躍する一方、J-WAVEのラジオ番組「ALL GOOD FRIDAY」にてパーソナリティを務めている。そんな勢いに乗る稲葉が、本作でその端正なルックスにピッタリの色男・衣笠を繊細に表現。「衣笠のようなキャラクターを演じるのは初めてなので、演じさていただける嬉しさもあり、チャレンジでもあるなと思っています」と気合が入る稲葉だが、「衣笠が持つ“大人の色気”に関しては、僕の自前の色気があまりないので、そこは周囲にも助けていただきながら頑張りたいと思います(笑)」と謙虚に語る。

しかし、恋のライバルとなる主演・正門は、稲葉に対して「すごいジェントルでかっこよくて、『何くそ!』と思っちゃいました(笑)。早くもライバル心がわきましたね!」と語り、その色男ぶりに太鼓判。また、恋のお相手である高梨も「スーツもメガネもとても似合っていて、龍平くんとはまた違う魅力を感じました」と絶賛する。そんな2人と、稲葉演じる衣笠がどんな恋模様を展開していくのか。

市川由衣、ヒロイン・環の良き友人役で参戦

環の友人で、7歳の息子を持つシングルマザー・山之内毬奈役には市川が決定。環のことを昔からよく知る毬奈は、環の理解者であり、何でも話せる相手。毬奈の明るい性格とかわいい息子の存在が、環をはじめ、龍平たち周りの空気を柔らかく包んでくれる存在である。一方で、実は環の弟への思いをひそかに抱いており…。

これまで「ホットマン」シリーズや「クロサギ」(2004年)などのドラマや「NANA2」(2006年)、「海を感じる時」(2014年)、「愚行録」(2017年)など数々の話題作に出演し、近年では「ブラッシュアップライフ」や「ゼイチョー~『払えない』にはワケがある」(共に2023年)など幅広い作品で目を引く存在感を放ってきた市川。本作では、三角関係に揺れる環を温かく見守る毬奈を生き生きと体現する。

「最近、恋愛ドラマにご縁がなかったので、久々に恋愛作品に携わることができてとてもうれしいです。何歳になっても恋は楽しいじゃないですか!(笑)」と目を輝かせる市川。「毬奈も結婚、出産、離婚を経験し子育てに奮闘している中、昔片思いをしていた環さんの弟に再会し、止まっていた恋心が動き出します。その心情なども丁寧に描かれているので、ぜひ毬奈の恋にも注目していただけたら嬉しいです」と意気込む。実は、毬奈の恋模様は原作以上により深く描かれており、最後にはサプライズな結末が待っている?はたして毬奈はどのような恋物語を紡ぐのか。

篠田大介、大人のラブストーリーに華を添える

作品を盛り上げる音楽は篠田大介が担うことが決定。ドラマや映画、アニメーション、ゲームなどの音楽の作曲や編曲を手掛ける他、コンサートやレコーディングのためのオーケストラアレンジでも活躍する篠田。2020年には映画「蜜蜂と遠雷」の劇中音楽で第43回日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞し、2021年公開のアニメーション映画「さよなら、ティラノ」(音楽:坂本龍一)のサウンドトラックでは、additional arrangerとして坂本氏の楽曲を多数アレンジし、同氏をはじめとし、高い評価を受けている実力者である。近年では『コタローは1人暮らし』シリーズや『法廷のドラゴン』(2025年)などのドラマ、『Fate /Samurai Remnant』(2023年)などのゲーム、アニメ「ガンゲイル・オンライン II」(2024年)など数々の劇伴を担ってきた篠田が、本作では大人のラブストーリーをその音楽でより鮮やかに彩る。(modelpress編集部)

稲葉友(衣笠 保・役)コメント

恋愛漫画で“恋の駆け引き”はよく描かれていると思いますが、この作品の原作を読ませていただいた時、さらに一歩進んだ駆け引きだなと感じて。ヤキモキもするし共感もできる、「大人の恋ってこうだよな」と思わせる作品で、とても面白く読ませていただきました。今回ご一緒できるキャストやスタッフの皆さんも本当に素敵な方々が集まっているので、とても楽しみです。ただ、衣笠のようなキャラクターを演じるのは初めてなので、演じさせていただける嬉しさもあり、チャレンジでもあるなと思っています。衣笠は正しくあろうとしたり、人を傷つけないように動いたりできる人。だからこそ、周りの人からうっかり好かれてしまう“人たらし”的な部分につながるのだと思います。衣笠が人に優しい理由、間違えることをしたくない理由など、なぜこういう人物に至ったかを深掘りしていったら、僕もこの作品で衣笠として生きられるかなと今は思っているところですね。ただ、衣笠が持つ“大人の色気”に関しては、僕の自前の色気があまりないので、そこは周囲にも助けていただきながら頑張りたいと思います(笑)。

主演の正門さんとはまだお会いしたばかりですが、気づけば目で追ってしまう、人を引きつける吸引力のある人だなと感じました。これから撮影現場で役としても向かい合っていくので、どんなコミュニケーションが取れるのか、すごく楽しみです。この作品は決して激しいものはないけど、それぞれにとても重要なやり取りが散りばめられながら人間模様が描かれているので、キャストの皆さんと一緒に丁寧に作っていけたらいいなと思っています。この作品は今を生きる人たちにすっと寄り添ってくれるようなドラマになると思うので、ぜひ毎週の楽しみに「ムサシノ輪舞曲」を見ていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

市川由衣(山之内毬奈・役)コメント

最近、恋愛ドラマにご縁がなかったので、久々に恋愛作品に携わることができてとてもうれしいです。何歳になっても恋は楽しいじゃないですか(笑)!原作も楽しく読ませていただいたのですが、登場人物それぞれのバックボーンもきちんと描かれているので、キャラクターの誰かしらに感情移入できる作品だなと感じました。私が演じる毬奈はとても親しみやすい人で、話をちゃんと聞いてくれる良き相談相手で、私自身、友達になりたいタイプだなと思います。濃いキャラクターが多い中、癒しの存在にもなるのかなと思います。そんな毬奈も結婚、出産、離婚を経験し子育てに奮闘している中、昔片思いをしていた環さんの弟に再会し、止まっていた恋心が動き出します。その心情なども丁寧に描かれているので、ぜひ毬奈の恋にも注目していただけたらうれしいです。

主演の正門さんとは初共演ですが、以前、たまたま情報番組でMCをされているのを見て、とてもハキハキ話して進行も上手で、アイドルとはまた違う一面も持つ多才な方だなと思いました。この作品でもどういう姿を披露してくれるのか、とても楽しみです。また、私は今回シングルマザーの役でレンジくんという子供がいるのですが、これからレンジくんに会えるのも楽しみで!きっと現場でも作品の中でも癒しになるんだろうなと思っています。この作品は大人の恋愛ドラマですが、ブレーキをかけたと思ったら、いきなりアクセル全開の衝撃的な展開が起きたり、ドキッとするようなシーンが毎話あったり、私自身も何が起きるか分からない予測不能な作品で楽しみです。ぜひ皆さんも、春の夜に楽しんで見ていただけたらなと思います。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. ムサシノ輪舞曲

    ムサシノ輪舞曲

    2025年04月19日(土)スタート

    毎週土曜23:00 / テレビ朝日系

    詳しく見る

関連記事

  1. Aぇ! group正門良規、連ドラ初主演でばっさりカット 高梨臨と大人のラブストーリー描く【ムサシノ輪舞曲】
    Aぇ! group正門良規、連ドラ初主演でばっさりカット 高梨臨と大人のラブストーリー描く【ムサシノ輪舞曲】
    モデルプレス
  2. Aぇ! group正門良規「亀梨くんに作っていただいたTシャツを…」洗濯での失敗談明かす
    Aぇ! group正門良規「亀梨くんに作っていただいたTシャツを…」洗濯での失敗談明かす
    モデルプレス
  3. Aぇ! group正門良規、女性ファッション誌初の単独表紙 セクシー首筋際立つ“彼氏顔”で魅了
    Aぇ! group正門良規、女性ファッション誌初の単独表紙 セクシー首筋際立つ“彼氏顔”で魅了
    モデルプレス
  4. NEWS加藤シゲアキ&Aぇ! group正門良規、“砂”に翻弄される「SUNA」予告映像&場面写真解禁【MIRRORLIAR FILMS Season7】
    NEWS加藤シゲアキ&Aぇ! group正門良規、“砂”に翻弄される「SUNA」予告映像&場面写真解禁【MIRRORLIAR FILMS Season7】
    モデルプレス
  5. Aぇ! group正門良規、ラジオでNEWS加藤シゲアキから演技絶賛され喜び「そこの部分10回くらい聴いた」
    Aぇ! group正門良規、ラジオでNEWS加藤シゲアキから演技絶賛され喜び「そこの部分10回くらい聴いた」
    モデルプレス
  6. 永瀬廉、“同期”西畑大吾・正門良規との誕プレ交換会で全額支払いへ「一緒に買いに行くことになった」
    永瀬廉、“同期”西畑大吾・正門良規との誕プレ交換会で全額支払いへ「一緒に買いに行くことになった」
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 大河「べらぼう」“雰囲気ガラリ”ゲスト出演したピン芸人が話題「気づかなかった」「重要人物だった」
    大河「べらぼう」“雰囲気ガラリ”ゲスト出演したピン芸人が話題「気づかなかった」「重要人物だった」
    モデルプレス
  2. 朝ドラ「あんぱん」“アンパンマンのマーチ”重なるセリフが話題「土佐弁バージョンだ」「そのまま出てくるなんて」
    朝ドラ「あんぱん」“アンパンマンのマーチ”重なるセリフが話題「土佐弁バージョンだ」「そのまま出てくるなんて」
    モデルプレス
  3. back number新曲、新ドラマ「あなたを奪ったその日から」主題歌に決定 主演・北川景子からコメントも「自然と涙が溢れました」
    back number新曲、新ドラマ「あなたを奪ったその日から」主題歌に決定 主演・北川景子からコメントも「自然と涙が溢れました」
    モデルプレス
  4. 【あんぱん 第12話あらすじ】パン食い競走当日迎える 嵩は、のぶにたすき預ける
    【あんぱん 第12話あらすじ】パン食い競走当日迎える 嵩は、のぶにたすき預ける
    モデルプレス
  5. 【続・続・最後から二番目の恋 第1話】千明(小泉今日子)&和平(中井貴一)に予期せぬ出会い 前作から11年後を描く
    【続・続・最後から二番目の恋 第1話】千明(小泉今日子)&和平(中井貴一)に予期せぬ出会い 前作から11年後を描く
    モデルプレス
  6. 日曜劇場「キャスター」初回、イケメンシェフ(宮舘涼太)の登場シーンが話題「斬新」「予想外だった」トレンド入りの反響
    日曜劇場「キャスター」初回、イケメンシェフ(宮舘涼太)の登場シーンが話題「斬新」「予想外だった」トレンド入りの反響
    モデルプレス
  7. 日曜劇場「キャスター」初回、ラストシーン&華(永野芽郁)の回想…2つの謎カットに注目集まる「どういう意味?」「伏線になるのかな」
    日曜劇場「キャスター」初回、ラストシーン&華(永野芽郁)の回想…2つの謎カットに注目集まる「どういう意味?」「伏線になるのかな」
    モデルプレス
  8. 「なんで私が神説教」初回、“いじめっ子”陽奈役・清乃あさ姫に視線集中「クジャクのダンス」でも話題の注目女優【プロフィール】
    「なんで私が神説教」初回、“いじめっ子”陽奈役・清乃あさ姫に視線集中「クジャクのダンス」でも話題の注目女優【プロフィール】
    モデルプレス
  9. 「なんで私が神説教」初回、ラスト約15秒で放たれた“2文字”に考察飛び交う「聞き間違いかと思った」「もしかして…」
    「なんで私が神説教」初回、ラスト約15秒で放たれた“2文字”に考察飛び交う「聞き間違いかと思った」「もしかして…」
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事