鈴鹿央士、松本穂香「嘘解きレトリック」第9話(C)フジテレビ

【嘘解きレトリック 第9話】鹿乃子、嘘の証明方法に悩む

2024.12.02 07:00

俳優の鈴鹿央士松本穂香がW主演を務めるフジテレビ系ドラマ「嘘解きレトリック」(毎週月曜よる9時~)の第9話が、2日に放送される。


鈴鹿央士&松本穂香W主演「嘘解きレトリック」

鈴鹿央士「嘘解きレトリック」第9話(C)フジテレビ
鈴鹿央士「嘘解きレトリック」第9話(C)フジテレビ
本作は、「ウソ」と「マコト」が入り交じる綾糸のごとき難事件を解決していく、レトロモダン路地裏探偵活劇。鈴鹿は、やたら鋭い観察眼を持つ借金まみれの貧乏探偵・祝左右馬を、松本は、ウソを聞き分ける奇妙な能力者・浦部鹿乃子を演じる。

そのほか、味方良介、片山友希、大倉孝二、磯山さやか、今野浩喜、村川絵梨、櫻井淳子、杉本哲太、若村麻由美らが出演する。


「嘘解きレトリック」第9話あらすじ

松本穂香、鈴鹿央士、片山友希「嘘解きレトリック」第9話(C)フジテレビ
松本穂香、鈴鹿央士、片山友希「嘘解きレトリック」第9話(C)フジテレビ
祝左右馬(鈴鹿央士)の探偵事務所に藤島千代(片山友希)が来た。仕事の依頼なのだが、かねてから千代を苦手とする左右馬は気乗りしない。だが、浦部鹿乃子(松本穂香)が間を取り持ち、藤島家の知り合いだという依頼主・実原久(余貴美子)が事務所を訪ねて来る。気乗りしていなかった左右馬だが、久から目の前に依頼金を置かれた途端に乗り気になる。

余貴美子「嘘解きレトリック」第9話(C)フジテレビ
余貴美子「嘘解きレトリック」第9話(C)フジテレビ
久は亡くなった娘の依里(吉田美佳子)の写真を左右馬と鹿乃子に見せた。依里は25年前、久の夫の書生である乙吉(濱田和馬)と恋に落ちる。久の夫は怒って乙吉を追い出し、すぐに依里と別の男性との縁談を進めた。しかし、結婚式当日に依里は乙吉と駆け落ちしてしまう。久は依里の行方を知りたかったが、久の夫は依里を探すことを許さなかった。

鈴鹿央士、片山友希「嘘解きレトリック」第9話(C)フジテレビ
鈴鹿央士、片山友希「嘘解きレトリック」第9話(C)フジテレビ
そんな中、久の夫が急な病で他界。久が書斎を整理していると、依里の駆け落ち後を調査した書類が見つかった。実原家の弁護士・神代(おかやまはじめ)は依里を探しに行くが、駆け落ち後、乙吉は流行病で亡くなり、依里も1人の子どもを産んだ後に命を落としていた。

松本穂香「嘘解きレトリック」第9話(C)フジテレビ
松本穂香「嘘解きレトリック」第9話(C)フジテレビ
神代は、依里が残した子どもを探すために新聞広告を出すと、依里の1人息子だと名乗る徳田史郎(濱尾ノリタカ)と本条皐月(野村康太)が現れる。久の依頼は、どちらが依里の本当の子どもなのかを見極めてほしいというもの。鹿乃子は史郎がうそをついていることが分かるが、久たちにどのように証明すれば良いか頭を悩ます。

(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. 嘘解きレトリック

    嘘解きレトリック

    2024年10月07日(月)スタート

    毎週月曜21:00 / フジテレビ系

    詳しく見る

関連記事

  1. 【嘘解きレトリック 第8話】鹿乃子、ウソが聞こえなくなったと疑う
    【嘘解きレトリック 第8話】鹿乃子、ウソが聞こえなくなったと疑う
    モデルプレス
  2. 【嘘解きレトリック 第7話】鹿乃子&左右馬、幽霊屋敷へ 強盗殺人事件が難航
    【嘘解きレトリック 第7話】鹿乃子&左右馬、幽霊屋敷へ 強盗殺人事件が難航
    モデルプレス
  3. 【嘘解きレトリック 第6話】鹿乃子&千代、ひったくり犯を捜索 手鏡が盗まれる事件発生
    【嘘解きレトリック 第6話】鹿乃子&千代、ひったくり犯を捜索 手鏡が盗まれる事件発生
    モデルプレス
  4. 鈴鹿央士「映画ドラえもん」声優初挑戦 “物語のカギ握る”重要キャラクター熱演
    鈴鹿央士「映画ドラえもん」声優初挑戦 “物語のカギ握る”重要キャラクター熱演
    モデルプレス
  5. 【嘘解きレトリック 第5話】鹿乃子、品子のウソに戸惑う 人形殺人事件の真相とは
    【嘘解きレトリック 第5話】鹿乃子、品子のウソに戸惑う 人形殺人事件の真相とは
    モデルプレス
  6. 【嘘解きレトリック 第4話】左右馬&鹿乃子、怪談雑誌記者・雅と出会う
    【嘘解きレトリック 第4話】左右馬&鹿乃子、怪談雑誌記者・雅と出会う
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 桐谷健太、大河「べらぼう」独特セリフ回しは“自分なりの南畝”で演技 第20回で初登場
    桐谷健太、大河「べらぼう」独特セリフ回しは“自分なりの南畝”で演技 第20回で初登場
    モデルプレス
  2. 【来週のあんぱん あらすじ】のぶの祝言の話進む 嵩は御免与町へ帰省する
    【来週のあんぱん あらすじ】のぶの祝言の話進む 嵩は御免与町へ帰省する
    モデルプレス
  3. 【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 第20話】蔦重、ベストセラー作家の自宅へ 将軍後継問題にも進展
    【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 第20話】蔦重、ベストセラー作家の自宅へ 将軍後継問題にも進展
    モデルプレス
  4. 人気漫画「シンデレラ クロゼット」ドラマ化決定 原作・柳井わかな氏「作者でも想像つかなかった」
    人気漫画「シンデレラ クロゼット」ドラマ化決定 原作・柳井わかな氏「作者でも想像つかなかった」
    モデルプレス
  5. 【キャスター 第7話】華、行方不明だった父と再会 進藤&深沢の関係にある重要な手掛かりとは
    【キャスター 第7話】華、行方不明だった父と再会 進藤&深沢の関係にある重要な手掛かりとは
    モデルプレス
  6. 【あんぱん 第41話あらすじ】嵩のもとに電報届く
    【あんぱん 第41話あらすじ】嵩のもとに電報届く
    モデルプレス
  7. 【なんで私が神説教 第7話】静、平穏な休日もトラブル巻き込まれる
    【なんで私が神説教 第7話】静、平穏な休日もトラブル巻き込まれる
    モデルプレス
  8. 「ムサシノ輪舞曲」龍平(正門良規)、環(高梨臨)と愛のダンス ライバルと直接対決も
    「ムサシノ輪舞曲」龍平(正門良規)、環(高梨臨)と愛のダンス ライバルと直接対決も
    モデルプレス
  9. なにわ男子・藤原丈一郎、地上波連ドラ初単独主演 “死者の声が聞こえる”役に挑戦【ロンダリング】
    なにわ男子・藤原丈一郎、地上波連ドラ初単独主演 “死者の声が聞こえる”役に挑戦【ロンダリング】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事