「虎に翼」歴史塗り替わった瞬間&桂場(松山ケンイチ)が食べたものに「胸熱」「すごいものを見た」の声
2024.09.25 11:02
views
女優の伊藤沙莉が主演を務める連続テレビ小説『虎に翼』(NHK総合・毎週月~土あさ8時~ほか)の第128話が25日に放送された。最高裁大法廷のシーンに反響が寄せられている。<※ネタバレあり>
「虎に翼」最高裁大法廷の判決日を迎える
いよいよ美位子(石橋菜津美)の事件は判決の日を迎える。最高裁大法廷、桂場(松山ケンイチ)から「主文。原判決を破棄する。被告人を懲役2年6月に処する。この裁判確定の日から3年間右刑の執行を猶予する。尊属殺に関する刑法200条は、普通殺に関する刑法199条の法定刑に比べ、著しく差別的であり、憲法14条1項に違反して無効である。この見解に反する従来の判例はこれを変更する」と判決が言い渡され、昭和25年の合憲判決から23年、長い時をかけて歴史が塗り替わった。勝訴したよね(土居志央梨)と轟(戸塚純貴)は涙。長官室へ戻った桂場は、深い息を吐き、机の引き出しから取り出した食べかけのチョコレートを割って口に入れる。目を閉じて、ゆっくりとそれを噛み締めた。その翌月、桂場は定年を迎えて長官を退任。裁判官人生に幕を下ろした。
「虎に翼」大法廷の判決&チョコレートに反響
これまで団子を食べるシーンが多かった桂場が、チョコレートを食べるシーンに注目が集まった。チョコレートといえば、食糧難だった戦後に寅子が、闇市の食べ物を拒否して食糧管理法に沿った配給食糧のみを食べ続け、栄養失調で亡くなった花岡(岩田剛典)と最後に会った日に半分に割って分けていたもの。さらに、桂場が花岡の妻から買い取った「チョコレートの絵」を、多岐川(滝藤賢一)が家庭裁判所の壁に飾るなど「愛」の象徴として描かれてきた。この演出に視聴者からは「最後に団子じゃなくチョコレートときたか」「花岡さんと多岐川さんへの追悼みたい」「2人を思い出さずにはいられない」「たくさんの意味が詰まってる」「胸熱」「重みがある」「すごい脚本」と感動の声が上がり、大法廷の判決シーンにも「よねさんにもらい泣き」「圧巻だった」「すごいものを見た」「感動で涙が止まらない」「法律は人を幸せにするためにある…よかった」と反響が寄せられている。
伊藤沙莉主演朝ドラ「虎に翼」
第110作目の連続テレビ小説となる本作は、日本初の女性弁護士である三淵嘉子(みぶち・よしこ)さんをモデルに描くリーガルエンターテインメント。主人公の猪爪寅子(いのつめ・ともこ)、通称・トラコを伊藤が演じる。(modelpress編集部)情報:NHK
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
【虎に翼 第129話あらすじ】寅子、優未からうれしい知らせ聞くモデルプレス -
「虎に翼」緊迫の8分間「どうして人を殺しちゃいけないのか」冒頭からのシーンに「凄まじい表現力」「圧巻」と称賛相次ぐモデルプレス -
【虎に翼 第128話あらすじ】美位子、事件判決の日が来る 寅子は久藤らと「愛」について語り合うモデルプレス -
「虎に翼」航一(岡田将生)渾身の“ちちんぷいぷい”返しに視聴者悶絶「効果絶大」「目撃されるまでの流れが最高」と反響相次ぐモデルプレス -
【虎に翼 第127話あらすじ】寅子、音羽と率直に話せるようになるモデルプレス -
伊藤沙莉「寅子でいられて本当に幸せでした」主演朝ドラ「虎に翼」クランクアップの心境語るモデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
【「良いこと悪いこと」第5話考察】委員長(藤間爽子)「知らなかったでしょ?」に込められたダブルミーニング・「ポケモン」から紐解く7人目の正体モデルプレス -
本宮泰風、伊藤英明主演「ドンケツ season2」出演決定 東日本最強の漢・速水役モデルプレス -
鈴木愛理「推し上司」FANTASTICS八木勇征の「ガチ寝」シーン告白「可愛すぎる」「国宝級の寝顔」と反響相次ぐモデルプレス -
朝ドラ「ばけばけ」トキ(高石あかり)、三之丞(板垣李光人)に涙の訴え「初めて姉と弟になってる」「すごい迫力」反響続々モデルプレス -
トキ役・高石あかり、“顔が似てきている気がする”共演者とは?素の自分と曖昧になる瞬間も明かす【「ばけばけ」インタビュー】モデルプレス -
永瀬莉子&藤原大祐、W主演で「透明な夜に駆ける君と、目に見えない恋をした。」実写化決定モデルプレス -
【フェイクマミー 第6話】薫、“ニセママ”業を3日お休み 母の付き添いで病院へモデルプレス -
塩野瑛久・WEST.小瀧望・兵頭功海、志田未来主演「未来のムスコ」出演決定 “父親”候補役にモデルプレス -
二宮和也、人気俳優が「待ってる最中もほぼ裸」撮影裏の姿告白「撮ってる時期は寒かったんですけど」【イクサガミ】モデルプレス

