【アンメット ある脳外科医の日記 第4話】ミヤビ&三瓶、記憶障害の原因分からず困惑
2024.05.06 07:00
views
女優の杉咲花が主演を務めるフジテレビ系月10ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(毎週月曜よる10時~)の第4話が、6日に放送される。
杉咲花主演「アンメット ある脳外科医の日記」
原作は、講談社「モーニング」で連載中の「アンメット-ある脳外科医の日記-」(原作:子鹿ゆずる/漫画:大槻閑人)。事故によって記憶障害という重い後遺症を持つことになった主人公・川内ミヤビ(杉咲花)が、目の前にいる患者を全力で救い、自分自身も再生していく医療ヒューマンドラマだ。「アンメット ある脳外科医の日記」第4話あらすじ
三瓶(若葉竜也)が検査した結果、ミヤビ(杉咲花)の脳には、これほど重度の記憶障害が残るような大きな損傷は見当たらず、三瓶とミヤビは困惑する。しかし、ミヤビから相談を受けた大迫(井浦新)は三瓶の見立てが間違っていると指摘。さらに、以前から知っている三瓶のことを「危険な医者」だと言い放つ。検査結果に納得できない三瓶は後日、ミヤビのカルテをこの目で確認しようと大迫の元を訪ねる。しかし、秘書の麻衣(生田絵梨花)から大迫は終日不在だと言われ、あきらめて帰ろうとしたその矢先、院内で入院患者らしき7歳の少年に出くわす。この少年の手術が、三瓶と大迫が激しく対立する引き金になっていく。
一方、ミヤビはロボット工学研究者の加瀬誠(前原瑞樹)を担当することに。加瀬は破裂の恐れのある動脈瘤(りゅう)が脳に見つかった患者。脳動脈瘤が破裂するリスクは年間1%程度だが、破裂すれば重度の障害が残るか、最悪は死に至る。しかし手術をすれば4~10%の確率で後遺症が残る。確率論での過酷な選択を突きつけられ、妻と幼い子を養う加瀬は葛藤。ミヤビはそんな加瀬に根気よく寄り添い、最善の治療を行うためにカテーテル専門医である綾野(岡山天音)にも相談。すると綾野の口からミヤビに対して思わぬ言葉が出てきて…。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
「アンメット」グミが伏線の鍵?三瓶(若葉竜也)のセリフ・ミヤビ(杉咲花)の人形に考察飛び交う「もしかして…」モデルプレス
-
「アンメット」高評価の理由5つ 手術シーン・日記に隠された演出…キャスト自ら出演交渉からオーディション発案までモデルプレス
-
【アンメット ある脳外科医の日記 第3話】ミヤビ、三瓶からの突然の告白に動揺モデルプレス
-
【アンメット ある脳外科医の日記 第2話】ミヤビ、三瓶の“ある言葉”に胸がザワつくモデルプレス
-
杉咲花、「アンメット」初回放送の反響明かす「そのままでいられることが素敵なこと」モデルプレス
-
杉咲花主演「アンメット」初回放送が世界トレンド1位に「引き込まれる」「医療シーンも本格的」モデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
池田エライザ「舟を編む」初回冒頭、涙のシーン台本に書かれた“4つの指示”「見事に体現してる」「一発撮りだったなんて」と称賛の声モデルプレス
-
ONE N’ ONLY関哲汰、森香澄の元カレ役で「年下童貞くんに翻弄されてます」出演決定モデルプレス
-
「子宮恋愛」離婚届・夫の逆上…“W不倫”始まるドロドロ展開「過去イチの衝撃回」「ついにモラハラ夫発動した」の声モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」黒井先生(瀧内公美)の壮絶過去&一瞬の微笑みに反響「印象が変わった」「胸が締め付けられる」モデルプレス
-
「魔物(마물)」あやめ(麻生久美子)&凍也(塩野瑛久)が密着 オフショットに反響「美男美女」「本当のカップルのよう」モデルプレス
-
阿部顕嵐&阿久津仁愛「BLドラマの主演になりました」続編配信日決定 主要キャスト再集結モデルプレス
-
【イグナイト -法の無法者- 第5話】轟、バス事故隠蔽関与者相手に別件で訴訟モデルプレス
-
「イグナイト」第1話に隠されていた伏線&各話に散りばめられたアドリブの数々モデルプレス
-
「イグナイト」間宮祥太朗&上白石萌歌、10回以上重ねた5分間のノーカットアクション・本編未公開裏話も「慣れてない感が出ちゃって」モデルプレス