「らんまん」徳永名誉教授(田中哲司)の“一言”が話題「ツンデレ」「愛感じた」
2023.09.27 11:44
views
俳優の神木隆之介が主演を務めるNHK連続テレビ小説『らんまん』(総合、毎週月~土あさ8時~/BS4K・BSプレミアム、あさ7時30分~)の第128話が、27日に放送された。俳優の田中哲司演じる教授・徳永の“一言”に反響が寄せられている。
神木隆之介主演朝ドラ「らんまん」
連続テレビ小説第108作『らんまん』のモデルは、日本の植物学の父・牧野富太郎。実在の人物である牧野富太郎(1862-1957)をモデルとするが、激動の時代の渦中で、ただひたむきに愛する草花と向き合い続けた、植物学者・槙野万太郎(神木)の波乱万丈の物語として大胆に再構成。登場人物名や団体名などは一部改称して、フィクションとして描く。徳永名誉教授(田中哲司)、万太郎(神木隆之介)に一言
旧友の波多野(前原滉)と名誉教授となった徳永(田中哲司)の推薦で、万太郎(神木隆之介)は理学博士に。晴れ舞台でスピーチすることとなった万太郎を見に、徳永も駆けつける。杖を突き、白髪白ひげ姿で老いを感じさせた徳永は、波多野から「いよいよですね、徳永名誉教授」と声をかけられると、「ああ、最後まで世話が焼ける」と穏やかに微笑んだのだった。
徳永名誉教授(田中哲司)の“一言”にトレンド入りの反響
登場当初は小学校上がりの万太郎を認めなかったが、回を重ねるに連れて優しい一面が描かれていた徳永。ドイツ留学から帰ってきてからは非情な決断を下すことも多かったが、万太郎が東京大学を去る時には「よく描けている。こんな植物画…お前だけだ」と賛辞を送っていた。そんな徳永が万太郎を思い口にした“一言”に、ネット上では「なんだかんだでずっと応援してくれてた徳永さん…」「一言なのにすごく愛感じる」「ツンデレ具合も相変わらずで可愛い」「徳永名誉教授がご存命でよかった…!」などと続々と反響が寄せられ、放送後にはX(旧Twitter)で番組ハッシュタグに加えて「徳永名誉教授」「徳永さん」がトレンド入りするほどの盛り上がりを見せていた。(modelpress編集部)
情報:NHK
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
朝ドラ「あんぱん」クランクアップ 主演・今田美桜「私の一生の財産」「嵩が北村匠海さんで本当に良かった」モデルプレス
-
「40までにしたい10のこと」ラスト、慶司(庄司浩平)が放った言葉が話題「予想外」「一種の愛の告白」モデルプレス
-
【あんぱん 第106話あらすじ】嵩、メイコと鉢合わせる のぶには内緒にするよう口止めした理由とはモデルプレス
-
【放送局占拠 第7話】青鬼・大和、凍死の危機迫る 輪入道の素顔明らかにモデルプレス
-
「DOPE」頭吹っ飛ぶ衝撃描写に視聴者絶句「攻めてる」「不気味」モデルプレス
-
中村倫也「DOPE」現場へ大量差し入れ「さすがのセンス」「沢山揃ってる」と反響モデルプレス
-
中島歩&草川拓弥、テレ東1月クールでW主演 “理容室”舞台のアクションコメディー「俺たちバッドバーバーズ」放送決定モデルプレス
-
和田雅成&高橋大翔W主演、ヤクザBL「あなたを殺す旅」実写ドラマ化 スポット動画・主題歌など解禁モデルプレス
-
ミセス大森元貴「あんぱん」小道具棚に自身のグッズ「愛されてる」「素敵な現場」と反響モデルプレス