朝ドラ「舞いあがれ!」スタート 舞(浅田芭路)を囲む“優しさ”に反響、福原遥の冒頭登場シーンも話題
2022.10.03 10:45
views
女優の福原遥がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の第1話が、3日放送された。舞(浅田芭路)を支える周囲の優しさ溢れるやりとりに反響が集まっている。<※ネタバレあり>
福原遥ヒロイン朝ドラ「舞いあがれ!」
オリジナル作品となる第107作連続テレビ小説『舞いあがれ!』で描く時代は、1990年代から今。福原演じるヒロイン・岩倉舞が、ものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島でさまざまな人との絆を育みながら、飛ぶ夢に向かっていく挫折と再生のドラマ。福原のほか、舞の幼なじみ・梅津貴司役の赤楚衛二、同じく幼なじみ・望月久留美役の山下美月(乃木坂46)、柏木弘明役の目黒蓮(Snow Man)、中澤真一役の濱正悟、 矢野倫子役の山崎紘菜らが出演する。
舞(浅田芭路)、飼育委員になる
物語は小学生時代からスタートし、舞は、ねじ工場を営む父・浩太、母・めぐみ(永作博美)、兄・悠人の4人で東大阪に住んでいる。舞は原因不明の発熱で小学校を休みがち。始業式からしばらく学校を欠席し、長く休んでいたことから登校に不安を覚えていた。しかし、めぐみの優しいフォローもあり、始業式から8日目で登校することに。
舞の通う小学校には舞のお気に入りのうさぎ・スミちゃんが飼われている。そんな舞の気持ちを汲み取った貴司(齋藤絢永)のすすめで飼育係になった舞は、生涯の友人となる久留美(大野さき)とスミの世話をすることとなった。
福原遥の登場シーンに反響
病弱な舞を気遣い、飼育係を謝る貴司に対し、舞は「飼育係やりたかったから」と感謝を述べるなど、ハンデを抱える主人公を周囲の友達が気遣う姿や互いに温かな言葉を掛け合う姿に、視聴者からは「朝からほっこりした」「優しさが身に染みる」「子役たちの演技が素敵」など反響が続々。また、冒頭では福原が、岩倉家が乗っている飛行機のパイロットとして登場。「快適な空の旅をお楽しみください」とアナウンスをしていると、子どもの舞が母・めぐみから起こされる。子どもの舞の“夢”だったというオチに「夢だったのか!(笑)」「これからのはるかちゃんの登場回に期待」といった声も上がっている。(modelpress編集部)
情報:NHK
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
「彼女がそれも愛と呼ぶなら」初回、栗山千明がキスマイ千賀健永&伊藤健太郎と“雰囲気異なる”キスシーン「うっとり」「ドキドキする」と話題モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」キーアイテム登場&涙のタイトル回収「名作の予感」「愛と勇気の物語だ」の声 “登場日”にも注目集まるモデルプレス
-
森香澄&超特急・柏木悠、年上あざと女子×年下童貞男子役でW主演「年下童貞くんに翻弄されてます」実写ドラマ化モデルプレス
-
芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」クランクイン 場面写真も初公開モデルプレス
-
長濱ねる、女優をしながら働きたい場所告白「叶えたいなって思ってます」【いつか、ヒーロー】モデルプレス
-
宮世琉弥、叶えたい夢発表で赤面「間違えました」桐谷健太「絶対なれると思う」【いつか、ヒーロー】モデルプレス
-
桐谷健太、5歳で俳優志す「ビビッときて」仕事への熱い思い明かす【いつか、ヒーロー】モデルプレス
-
岡崎紗絵、共演者の美尻絶賛「写真撮らせてもらって」本人が反応【なんで私が神説教】モデルプレス
-
Snow Man渡辺翔太、木村佳乃の“名前呼び”ためらう「どうしても東山さんがチラつく」【なんで私が神説教】モデルプレス