南沙良、鈴鹿央士 (提供写真)

南沙良&鈴鹿央士「君に届け」実写ドラマ化 Netflixで配信へ<コメント>

2022.09.07 07:00

Netflixとテレビ東京が共同制作したNetflixシリーズ「君に届け」が、2023年3月より配信決定。女優の南沙良が主演、俳優の鈴鹿央士が共演を務め、人気漫画「君に届け」を実写ドラマ化する。


漫画「君に届け」南沙良×鈴鹿央士で実写ドラマ化

原作は、2006年から2017年まで「別冊マーガレット」(集英社)で連載され、第32回講談社漫画賞(少女部門)を受賞した椎名軽穂の代表作。高校生のリアルで甘酸っぱい恋愛模様が男女問わず人気を集め、アニメ化・実写映画化・ゲーム化など様々なジャンルで魅了し続けてきた。

そしてこの度、ドラマ版の爽子を演じる主演の南、また共演に風早を演じる鈴鹿という爽やかなキャストと共に、連続ドラマとして新しい「君に届け」をお届けする。

南沙良、原作に忠実に臨む「正直、少し不安も」

長い黒髪と青白い肌のため周囲から“貞子”と呼ばれクラスメイトに馴染めずにいる黒沼爽子。映画「幼な子われらに生まれ」(2017年)で女優デビューを果たし、映画「この子は邪悪」(2022年)で主演をつとめた南が演じる。

南は出演にあたり、「元々原作を読ませていただいていたので、お話を聞いたときは率直に驚きと嬉しさが同時に込み上げ何とも不思議な感じだったのを覚えています。気持ちが落ち着いてからは、映画化されていることもあって正直、少し不安もありました」と正直な想いを吐露。「爽子ちゃんを演じるにあたっては、原作を何度も読み返しながら、できる限り原作に忠実に臨みました。爽子ちゃんの真っ直ぐな想いに私自身も動かされることが何度もあったので、観ていただける方にも、爽子ちゃんの想いが届けば良いなと思っています」と伝えた。

鈴鹿央士“風早くん”役への想い語る

鈴鹿央士 (提供写真)
鈴鹿央士 (提供写真)
そんな爽子とは対照的に明るい性格で男女問わず好かれているクラスの人気者・風早翔太。映画「蜜蜂と遠雷」(2019年)の天才ピアニスト役で高い演技が評価され映画やドラマに引っ張りだこの鈴鹿が演じる。

鈴鹿は「『君に届け』の作品は実写映画版を観ていたので、この作品の出演が決まった時はどうやって自分なりにアプローチしていこうかなど、たくさん悩むこともありましたが、原作の持つ力が背中を押してくれることを信じて、真っ直ぐ突き進んでいこうと思いました」とコメント。

役作りのこだわりも明かし、「風早くんを演じるにあたり彼の持つ“葛藤”や“空気感”を大切にしようと思いました」とし、「クランクインしてからすぐは、“爽やか”という言葉に囚われてしまいましたが、監督と相談をしながら演じていくうちに、徐々に“風早翔太”に馴染んでいった気がします。また、クラスメイトの皆さんにはいつも親身に寄り添って支えてくれて、助けられながら撮影していた記憶があり感謝しています」と振り返った。

監督は胸キュン映画の巨匠&新進気鋭の実力派

本作の監督を務めるのは、新城毅彦と菊地健雄。新城は「あすなろ白書」(1993年)や「イグアナの娘」(1996年)など、ヒットドラマを世に送り出し、「僕の初恋をキミに捧ぐ」(2009年)や「潔く柔く」(2013年)といった少女漫画原作の恋愛映画を手掛けたことから胸キュン映画の巨匠と呼ばれている監督の一人。

菊地は「ディア―ディアー」(2015年)で長編デビューし、「ハローグッバイ」(2016年)、「望郷」(2017年)両作品で第9回TAMA映画賞最優秀新進監督賞とおおさかシネマフェスティバル2018新人監督賞を受賞するなどその後も次々に作品を発表し続けている実力派だ。キラキラ眩しい青春模様が生み出す「君に届け」に期待が高まる。(modelpress編集部)

南沙良(黒沼爽子役)

【役紹介】
真っ黒な長い髪と青白い肌という陰気な容姿から“貞子”というあだ名が定着し、周囲から恐れられている。しかし内面は超がつくほど純粋な性格で、前向きかつ努力家。正反対な性格の翔太と出会ったことで、知らなかった世界を知っていく。

【コメント】
元々原作を読ませていただいていたので、お話を聞いたときは率直に驚きと嬉しさが同時に込み上げ何とも不思議な感じだったのを覚えています。気持ちが落ち着いてからは、映画化されていることもあって正直、少し不安もありました。

爽子ちゃんを演じるにあたっては、原作を何度も読み返しながら、できる限り原作に忠実に臨みました。爽子ちゃんの真っ直ぐな想いに私自身も動かされることが何度もあったので、観ていただける方にも、爽子ちゃんの想いが届けば良いなと思っています。

この作品は、色んな形の優しさで溢れていて、当たり前にあるものの大切さを改めて実感できる作品になっていると思います。たくさんの方に、この作品の想いが届きますように。楽しみにしていただけたら嬉しいです。

鈴鹿央士(風早翔太役)

【役紹介】
爽子のクラスメイト。気さくな人柄で男女を問わず人気者。曲がった事を嫌う真面目な性格で、父親譲りの頑固さを持ち、融通が利かず、自分にも他人にも厳しい。

【コメント】
君に届け」の作品は実写映画版を観ていたので、この作品の出演が決まった時はどうやって自分なりにアプローチしていこうかなど、たくさん悩むこともありましたが、原作の持つ力が背中を押してくれることを信じて、真っ直ぐ突き進んでいこうと思いました。

風早くんを演じるにあたり彼の持つ“葛藤”や“空気感”を大切にしようと思いました。クランクインしてからすぐは、“爽やか”という言葉に囚われてしまいましたが、監督と相談をしながら演じていくうちに、徐々に“風早翔太”に馴染んでいった気がします。また、クラスメイトの皆さんにはいつも親身に寄り添って支えてくれて、助けられながら撮影していた記憶があり感謝しています。

君に届け」は、たくさんの方の想いがこもった作品だと思います。その想いを大切にし、そしてドラマ版「君に届け」を最高の作品にするために全員で向き合った作品です!是非、宜しくお願い致します。

原作 椎名軽穂コメント

ドラマ化のお話をいただいて、南さんのやさしい雰囲気や、鈴鹿さんのあどけない笑顔を知って以来、きっとすてきなドラマになる!と、私もとても楽しみにしていました。まだ内緒にされている俳優さんたちもすてきな方々です。原作や映画を応援してくれた読者の方も、君に届けを知らなかった方も、このドラマを一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです!よろしくお願いします!

エグゼクティブ・プロデューサー 佐藤菜穂美(Netflix)コメント

世界中のファンの方々に今なお愛されている「君に届け」ドラマ化の機会をいただき、大変光栄に思います。現在もまだ制作は続いていますが、原作がもつ普遍的な魅力、ストーリーテリングの力強さを、実写ドラマという形を通して、今、伝えていく意義を、ただただ考え続けました。さまざまな出会いの季節、少しだけ背中を押してくれるような勇気と、想いが届くその喜びを、世界中のNetflixメンバーの皆さまにお届けできることを楽しみにしております。

プロデューサー 松本拓(テレビ東京)コメント

この度、南沙良さん、鈴鹿央士さんを迎え、「君に届け」を映像化させて頂くこと、大変嬉しく思います。コロナ禍という大きな岐路に立たされ、人と人とのつながり、絆、愛情、そういったものがなかなか感じにくくなった今この世の中において、「君に届け」で描かれる青春群像劇は改めて多くの方の心に響くものがあると感じております。

何気ない日常の中に感じるささやかな幸せや人の温かみ、このドラマによってまた少し、「生きる」ということが豊かになっていくことを祈っております。ご期待ください。

「君に届け」イントロダクション

高校1年生の黒沼爽子は長い黒髪と青白い肌から「貞子」というあだ名で呼ばれ、クラスから孤立していた。ひとりぼっちの学校生活をおくるなか、噂を気にせずに爽子に話しかける男子生徒が現れる。明るい性格で男女問わず人気を集めるクラスの中心人物、風早翔太だ。彼だけは爽子がクラスメイトのために嫌な作業を引き受けていることを知っていた。風早と接することで他のクラスメイトとも徐々に打ち解けていく爽子。夢だった高校生活を過ごしていくなかで、風早に対しての気持ちにも変化が訪れ…?
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. 君に届け

    君に届け

    2023年10月11日(水)スタート

    毎週水曜25:00 / テレビ東京系

    詳しく見る

関連記事

  1. 南沙良「ヒプノシスマイク」“推し”語る「テンション爆上げです」<この子は邪悪>
    南沙良「ヒプノシスマイク」“推し”語る「テンション爆上げです」<この子は邪悪>
    モデルプレス
  2. 「六本木クラス」で注目・鈴鹿央士“1日デート”テーマの完全撮り下ろしカレンダー決定
    「六本木クラス」で注目・鈴鹿央士“1日デート”テーマの完全撮り下ろしカレンダー決定
    モデルプレス
  3. 南沙良&なにわ男子・大西流星「この子は邪悪」家族の謎に迫る驚きの本編映像解禁
    南沙良&なにわ男子・大西流星「この子は邪悪」家族の謎に迫る驚きの本編映像解禁
    モデルプレス
  4. 南沙良&なにわ男子・大西流星が“幸せ”を感じる瞬間 初共演の印象語る<「この子は邪悪」インタビュー>
    南沙良&なにわ男子・大西流星が“幸せ”を感じる瞬間 初共演の印象語る<「この子は邪悪」インタビュー>
    モデルプレス
  5. 鈴鹿央士“すごい”と感じた菅田将暉からの言葉明かす「バレちゃったと思った」
    鈴鹿央士“すごい”と感じた菅田将暉からの言葉明かす「バレちゃったと思った」
    モデルプレス
  6. 田中みな実、鈴鹿央士の洞察に共感 “おーたん”呼びで恋人との復縁経験に迫る
    田中みな実、鈴鹿央士の洞察に共感 “おーたん”呼びで恋人との復縁経験に迫る
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. Travis Japan松田元太「東京タワー」妻役・横澤夏子の出演経緯 「ぽかぽか」で明かす
    Travis Japan松田元太「東京タワー」妻役・横澤夏子の出演経緯 「ぽかぽか」で明かす
    モデルプレス
  2. 「虎に翼」轟(戸塚純貴)再会シーンがトレンド入り「最高」「欠かせない存在」
    「虎に翼」轟(戸塚純貴)再会シーンがトレンド入り「最高」「欠かせない存在」
    モデルプレス
  3. 「ミス・ターゲット」最終話、すみれ(松本まりか)の3度の涙シーンに共通点 迫真の演技に反響「胸打たれました」「感動」
    「ミス・ターゲット」最終話、すみれ(松本まりか)の3度の涙シーンに共通点 迫真の演技に反響「胸打たれました」「感動」
    モデルプレス
  4. 「光る君へ」周明(松下洸平)、まひろ(吉高由里子)を色仕掛けで脅迫 隠された“恋心”に「本当のロマンスだった」「切なすぎる」の声
    「光る君へ」周明(松下洸平)、まひろ(吉高由里子)を色仕掛けで脅迫 隠された“恋心”に「本当のロマンスだった」「切なすぎる」の声
    モデルプレス
  5. 「光る君へ」宣孝(佐々木蔵之介)、まひろ(吉高由里子)への“悶絶級”プロポーズが話題「大人の余裕たっぷり」「包容力すごい」
    「光る君へ」宣孝(佐々木蔵之介)、まひろ(吉高由里子)への“悶絶級”プロポーズが話題「大人の余裕たっぷり」「包容力すごい」
    モデルプレス
  6. 【虎に翼 第57話あらすじ】寅子、よねと再会する
    【虎に翼 第57話あらすじ】寅子、よねと再会する
    モデルプレス
  7. 「アンメット」杉咲花&若葉竜也、好きなシーン・アドリブ明かす「台本にないアドリブはわりとバレてない」
    「アンメット」杉咲花&若葉竜也、好きなシーン・アドリブ明かす「台本にないアドリブはわりとバレてない」
    モデルプレス
  8. 【アンメット ある脳外科医の日記 第10話】ミヤビ、三瓶に“ある決意”伝える
    【アンメット ある脳外科医の日記 第10話】ミヤビ、三瓶に“ある決意”伝える
    モデルプレス
  9. 【366日 最終話】遥斗、記憶戻る?紗衣の問いかけに黙る
    【366日 最終話】遥斗、記憶戻る?紗衣の問いかけに黙る
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事