東京ディズニーランド&シー感染防止策公開、ミッキーたちもソーシャルディスタンス確保し挨拶<7月1日より運営再開>
2020.06.29 13:47
views
東京ディズニーリゾートでは、7月1日より東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、両パークの運営を再開する。再開に伴い、新しい運営方法を実施。6月29日、その様子が公開された。
パーク全体
ゲストは入園の際に検温し、常時マスクを着用。また、列に並ぶ際などには、目印を設置し、ゲスト同士のソーシャルディスタンスを確保する。エントランスやレストルーム、各施設に消毒液を設置しているため、手指消毒に利用するよう促す。
アトラクション
アトラクションは、グループごとに乗り物や座席の間隔をあけて運用を実施(※一部アトラクションは運営を休止)。乗り物の手すりやセーフティーバーは定期的に拭き上げを行い、アトラクション利用後に使用できる消毒液を出口に用意する。
ショップ・レストラン
商品棚やテーブル、イスの定期的な拭き上げや、必要に応じて利用人数の制限を実施。さらに、レジ前にシールドを設置し、キャストは手袋を使用するなど、キャストの安全にも配慮する。レストランでは、使用できるテーブルを制限し、メニューブックの代わりに、ゲスト自身のスマートフォンなどでメニューを確認できるよう二次元コードを用意する。
エンターテイメント
キャラクターとゲストとのふれあいを伴うグリーティングは休止とし、ソーシャルディスタンスを確保した上で、キャラクターがゲストに挨拶する(※鑑賞の際にはゲスト同士、十分な距離を確保)。このほか、ゲストとキャストの健康と安全のための対策を徹底して運営。ディズニーホテルも対策を講じて営業再開する。(modelpress編集部)
※各施設での主な対応や休止状況は、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにて。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【PR】あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略WWS channel
-
東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説WWS channel
-
【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめRay
-
ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力マイナビウーマン
-
TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップモデルプレス
-
ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場マイナビウーマン
-
東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場モデルプレス
-
【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡Ray