『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」は間違いなく衝撃作だった――その裏にある女性たちの“温かな愛”を見届けてほしい<試写会レビュー>

2017.12.13 02:00

全米興行収入ランキング歴代No.1を記録し、日本でも興行収入116億円の大ヒットとなった『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』から2年。“その後”を描いた「スター・ウォーズ」シリーズ最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』が12月15日に公開となる。このほど、日本でも内覧試写が行われ、モデルプレスも参加。ここでは、女性にオススメのポイントを中心に作品の見どころを紹介する。

※本記事には、最新作に関するネタバレが一部含まれています。ご注意ください。

<ネタバレ注意>『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』試写会レビュー

前作『フォースの覚醒』では、『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』から30年後、銀河の独裁をもくろむファースト・オーダーと、それに抵抗するレジスタンスが戦う世界を舞台に、家族を待ち続ける孤独なヒロイン・レイ(デイジー・リドリー)が、ジェダイ騎士唯一の生き残り、ルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル)を探す冒険に巻き込まれていく物語が描かれた。

フォースの力に目覚めたレイは、父親ハン・ソロ(ハリソン・フォード)を自らの手で殺しフォースの暗黒面へと堕ちたカイロ・レン(アダム・ドライバー)との死闘を経て、ついにルーク・スカイウォーカーのもとにたどり着く。

『フォースの覚醒』のラストシーンで、ルークにライトセーバーを差し出したレイ。『最後のジェダイ』は、彼女がルークを探し出した直後からスタートする。レイとカイロ・レン、“光”と“闇”の間で揺れ動く2人を待ち受ける衝撃の運命、そしてついに姿を現したルーク・スカイウォーカーがこの物語にもたらすものとは?“衝撃”の「スター・ウォーズ」――知られざる秘密が明かされる。

『最後のジェダイ』は間違いなく衝撃作である

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
まず『最後のジェダイ』は、間違いなく衝撃作だった。想像もしていなかった物語が進み、その中で次の展開を予想してみても、また裏切られていく。物語のネタバレになってしまうため、ここでは詳細を明かすことはできないが、フィン役のジョン・ボイエガが語った「全てが逆の方向に動き始める。前作で皆が思ったことの逆へ…」という言葉の意味を、映画を見終わったとき理解することができた。

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
一方で、期待を裏切らない「さすがスター・ウォーズ!」という場面も多く、戦闘シーンではシリーズファンの心を躍らせると同時に、映像技術の進化を実感できる演出がなされている。最新作では、これまで“黄色”だった「STAR WARS」のロゴの文字が“赤”になっていることも大きな話題を集めたが、戦闘シーンでもその色は活きている。「スター・ウォーズ」における“赤”は暗黒面(ダークサイド)の象徴であるが、そこにはどんな意味が隠されているのか?見どころのひとつである。

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

レイ・ローズ・レイヤ…女性たちの強く美しい“温かな愛”

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
また、ヒロイン・レイについては、前作と比べ“強さ”と“美しさ”、さらに孤独からくる“陰”の部分が、より“深くなった”印象を受けた。フォースの力に目覚めたからなのか?もしかしたら、デイジー本人も変化したのかもしれないが、ひとりの女性として存在感がぐっと増していたように感じる。

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
レイのほか女性キャストとして注目したいのは、新鋭女優ケリー・マリー・トラン演じる反乱軍の整備士ローズ。そして、忘れてはならないのが、昨年末に急逝したキャリー・フィッシャーさん演じるレイア。SF映画のため男性向けというイメージを持っている人も多いかもしれないが、壮大な物語の根底に流れているのは“家族の愛と喪失の物語”というテーマであり、彼女たちがそれを思い出させてくれる。

女性が“愛”を糧に決断したとき、生まれるパワーの凄まじさと温かさ。激しい戦闘の裏では、いつも“愛”が誰かを動かしていると知る。彼女たちの決断の瞬間を、その“愛”が相手を包んでいく様を、女性にはぜひ見逃さず、そして見届けてほしい。

「スター・ウォーズ」“衝撃のチャプター”の役割果たす

旧3部作の2作目『エピソード5/帝国の逆襲』、新3部作の2作目『エピソード2/クローンの攻撃』がそうであったように、3部作の2作目は物語の流れを大きく変える役割を果たしてきたが、今回も例外ではない。

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
4歳から熱狂的な「スター・ウォーズ」ファンだったというライアン・ジョンソン監督が、自身の内なる“「スター・ウォーズ」ファン”を信頼し、「心の声に従った」という『最後のジェダイ』。最新作を楽しむ“ヒント”として、最後にルーク・スカイウォーカー役のマークが語った言葉を書いておきたい――「ルークというのはスター・ウォーズの中で最も楽観的で、希望の体現者であったわけだからね」。(modelpress編集部)

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』ストーリー

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』より(C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のその後を描く、誰も観たことのない衝撃の「スター・ウォーズ」。ついにフォースを覚醒させたレイと、ダース・ベイダーを継ごうとするカイロ・レン。伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの出現は何をもたらすのか?そして、“光”と“闇”の間で揺れ動く二人を待ち受ける“衝撃の運命”とは?
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」世界初上映、ファンの反応は?ワールドプレミアに豪華キャスト集結
    「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」世界初上映、ファンの反応は?ワールドプレミアに豪華キャスト集結
    モデルプレス
  2. 「スター・ウォーズ」“ルーク”マーク・ハミル、レイア姫役キャリー・フィッシャーさん悼む「今でも生きているような気がしてならない」<来日記者会見>
    「スター・ウォーズ」“ルーク”マーク・ハミル、レイア姫役キャリー・フィッシャーさん悼む「今でも生きているような気がしてならない」<来日記者会見>
    モデルプレス
  3. 「スター・ウォーズ」最新作“衝撃”演出でファン1000人熱狂 豪華キャスト・スタッフが来日
    「スター・ウォーズ」最新作“衝撃”演出でファン1000人熱狂 豪華キャスト・スタッフが来日
    モデルプレス
  4. 市川紗椰「スター・ウォーズ」聖地巡礼でアイルランドのロケ地へ 制作スタジオにも潜入
    市川紗椰「スター・ウォーズ」聖地巡礼でアイルランドのロケ地へ 制作スタジオにも潜入
    女子旅プレス
  5. 「スター・ウォーズ」新3部作製作決定 ドラマシリーズの配信も発表
    「スター・ウォーズ」新3部作製作決定 ドラマシリーズの配信も発表
    モデルプレス
  6. lolが興奮&困惑 「衝撃的すぎて…」スター・ウォーズ最新作の予告に隠された秘密とは<インタビュー>
    【PR】lolが興奮&困惑 「衝撃的すぎて…」スター・ウォーズ最新作の予告に隠された秘密とは<インタビュー>
    ディズニー

「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事

  1. TDS『リメンバー・ミー』テーマの新プログラム、特別メニューが9月16日登場
    TDS『リメンバー・ミー』テーマの新プログラム、特別メニューが9月16日登場
    モデルプレス
  2. 【Ray♥Campusエディターズ】パーク帰りに買いたくなる♡ 映え&おいしさ間違いなしのお土産スイーツ7選
    【Ray♥Campusエディターズ】パーク帰りに買いたくなる♡ 映え&おいしさ間違いなしのお土産スイーツ7選
    Ray
  3. 【Ray♥Campusエディターズ】【予想外】ディズニーランドで新たな楽しみ方を発見!
    【Ray♥Campusエディターズ】【予想外】ディズニーランドで新たな楽しみ方を発見!
    Ray
  4. <ディズニー2025夏>注目の最新スイーツを紹介!夏休みにおすすめのお土産&グッズ情報も
    <ディズニー2025夏>注目の最新スイーツを紹介!夏休みにおすすめのお土産&グッズ情報も
    ママスタ☆セレクト
  5. 「アマンダ ねじれた真実」不穏な雰囲気まとったキービジュアル&予告編解禁
    【PR】「アマンダ ねじれた真実」不穏な雰囲気まとったキービジュアル&予告編解禁
    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  6. 「ディズニー ツイステッドワンダーランド」シーズン1、10⽉29⽇より独占配信決定 新ビジュアルも解禁
    【PR】「ディズニー ツイステッドワンダーランド」シーズン1、10⽉29⽇より独占配信決定 新ビジュアルも解禁
    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  7. 東京ディズニーシー、開園24周年を祝う新作グッズ 神秘的な海の世界がモチーフに
    東京ディズニーシー、開園24周年を祝う新作グッズ 神秘的な海の世界がモチーフに
    モデルプレス
  8. 日が暮れてからが本番! 「夜ディズニー」で撮れるおしゃれな映え写真のススメ【東京ディズニーランド】
    日が暮れてからが本番! 「夜ディズニー」で撮れるおしゃれな映え写真のススメ【東京ディズニーランド】
    マイナビウーマン
  9. 15時からの魔法。大人女子がときめく夏ディズニーの過ごし方【東京ディズニーランド】
    15時からの魔法。大人女子がときめく夏ディズニーの過ごし方【東京ディズニーランド】
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事