ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”<イベントまとめ>
2016.04.11 10:08
views
<随時更新中>東京ディズニーシーでは、2016年4月15日(金)より337日間にわたり、「東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”」を開催。祝祭感あふれるパークで、ミッキーやディズニーの仲間たちとの新たな冒険の旅がスタートする。11日(月)、マスコミ向けにプレスプレビューが行われ、モデルプレスでは取材を実施した。
ディズニーシーの15周年を振り返る
2001年9月4日、世界のディズニーテーマパークで唯一「海」をテーマとした「東京ディズニーシー」がオープン。パーク内は、7つのエリアに分かれ、それぞれのテーマに合わせたアトラクションやレストランが設置されている。また、ディズニーシーの特徴の1つとして、パーク内でアルコール飲料を販売するなど、大人も楽しめるテーマパークとして人気。
「東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”」
「東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”」のテーマは、未来を思い描き、そこへ向かうワクワクする気持ち“Wish”(願い)。“Wish”の象徴となる色鮮やかな「ウィッシュ・クリスタル」が、パークのいたるところで色鮮やかにキラキラと輝きを放つ。ミッキーやディズニーの仲間たちも、それぞれの“Wish”によってさまざまな色に輝く「ウィッシュ・クリスタル」を身に付けて、ゲストを新しい冒険の旅へとナビゲート。「愛」を願うミニーは赤色、「友情」を願うドナルドは青色、「元気と健康」を願うグーフィーは緑色、ミッキーはみんなの願いが集まったクリアなクリスタルを身に付けて登場する。
新ショー「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」
新規ショー「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」では、“Wish” (願い)を輝かせる新たな冒険の旅へ期待に胸を膨らませるゲストの前に、クリスタルの不思議な力に導かれたディズニーの仲間たちが、旅の案内役として登場。特別コスチュームを着たディズニーの仲間たちは、“Wish”を表現する「ウィッシュ・クリスタル」を身に付け、それぞれの願いを賑やかな歌やダンスで披露。そして、みんなの願いが集まったクリアクリスタルを身に付けたミッキーが、「大好きな仲間たちと一緒に旅を続けて、みんなを元気にしたい」と願うと、たくさんの仲間やダンサーたちが、ゲストと一緒に盛り上がり、みんなの願いをひとつに集める。
フィナーレでは全員の“Wish”が1つになり、カイトが大空へ。中央にそびえ立つ透明なクリスタルのオブジェからはパイロが次々と打ち上がり、15周年の新たな冒険の旅立ちを盛大にお祝いした。
新規グリーティングプログラム「“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”グリーティングドライブ」
新しいグリーティングプログラム「“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”グリーティングドライブ」は、15周年のスペシャルコスチュームを着たミッキーやミニーたちが15周年の装飾が施されたビックシティ・ヴィークルに乗車。アメリカンウォーターフロント内をゲストに挨拶をしながら回り、ゲストとキャラクターたちは交流を楽しむことができる。
「ビッグバンドビート」初めてのリニューアル
「ビッグバンドビート」は、1920年代から40年代にかけて全盛期を迎えたビックバンドによるスウィングジャズを中心としたレビューショー。2006年7月の公演開始以来、初めてショー内容やコスチュームを一部変更してリニューアル。従来の魅力はそのままに、バンドマスターのグーフィーが活躍するシーンや、新コスチュームのミッキー、ミニーがリズミカルなダンスを披露するシーンが加わるなど、さらに華やかに生まれ変わった。ショーでは、ステージも新しくなり、新曲「Night And Day」、「Savoy」、「Cheek To Cheek」などのナンバーをシンガーたちが歌い上げ、ミッキー、ミニー、グーフィー、デイジーがそれぞれの曲で華麗にダンス。ミッキーのドラム演奏はそのままに、ショーに出演するディズニーの仲間たちやダンサーが勢揃いするカーテンコールのシーンでは、期間限定で15周年のテーマソングをジャズにアレンジした楽曲で華やかなフィナーレを迎えた。
クリスタルコンパスと連動する「ファンタズミック!」
夜のメディテレーニアンハーバーを舞台に、魔法使いの弟子となったミッキーがイマジネーションの力を信じてディズニーファンタジーの世界を創造していく夜間水上ショー「ファンタズミック!」。巨大なウォータースクリーンやレーザー光線、炎、光などの特殊効果でファンタジックなイマジネーションの世界を繰り広げる。ディズニー映画のキャラクターが巨大なウォータースクリーンに現れたり、ミッキーがドラゴンに立ち向かうクライマックスシーンなどダイナミックでマジカルな水上のエンターテイメントが繰り広げられる。15周年に伴い登場したグッズ“クリスタルコンパス”とショーが連動。映画「ジャングル・ブック」、「ライオン・キング」、「アラジン」などのシーンでクリスタルコンパスが色とりどりに光り輝く。
スーベニア付きメニュー
「ウィッシュ・クリスタル」を身につけたミッキーたちをデザインしたスーベニアケース付きのメニューが、多数登場。スーベニアカップは「クリーミーカスタード」、船の形をしたスーベニアプレートは「チョコレートケーキ」と共に提供される。ドリンクカップは、光る仕様。飲み物を様々な光が照らし、イベント気分を盛り上げる。また、人気のポップコーンバケットは、クリスタルカット風のデザインが豪華。ミニスナックケースも同じくクリスタルをイメージ。中身は、グミキャンディーかカラフルチョコレートを選ぶことができるので、好みに合わせて。
ミッキーシェイプのスペシャルセット
レストラン「カフェ・ポルトフィーノ」に、スペシャルセットが登場。このセットは、2種のディップのクロスティーニ&グリッシーニ、リングイネの中から1品、ミッキーマウスムースケーキ(チョコレート)、ソフトドリンクのチョイス。今回リングイネは、シーフードのサルサ・ポモドーロをチョイスした。同レストランでは、東京ディズニーシー15周年記念ラベルワイン(白/赤)も味わえる。お酒を楽しみながらの食事はディズニーシーならでは。
デコレーション/クリスタルポイント
パークは、祝祭感とクリスタルの輝きを感じることができるデコレーションに包まれている。エントランスのディズニーシー・アクアスフィア付近には「ウィッシュ・クリスタル」を原動力とする船「ウィング・オブ・ウィッシュ号」に乗って、“Wish”を輝かせる旅へ出航するミッキーと仲間たちをモチーフにしたフォトロケーションが登場。夜には美しくライトアップされる。パーク内のあちこちに、7つのクリスタルポイントが登場。15周年を記念したグッズ「クリスタルコンパス」と連動して楽しむことができる。
15周年記念グッズ
15周年の青を基調とした新コスチュームを身にまとったキャラクターたちがデザインされたグッズがずらり。各キャラクターのグッズには、ミッキーたちが願いを込めたそれぞれのカラーの「ウィッシュ・クリスタル」が描かれている。ミッキーとお揃いのファンキャップやミニーモチーフのカチューシャ、クリスタルをデザインしたファッショングラスも15周年仕様で登場。好きなキャラクターで揃えたり、一緒に訪れた家族や友達とお揃いのコーディネートでパークを楽しむこともできる。
さらに、ディズニー映画の中にある“Wish”の瞬間をテーマにキャラクターをデザインしたグッズも並ぶ。印象的なシーンがデザインされたトートバッグやポーチやミニタオルなど普段使いにもぴったり。女性のお土産にも喜ばれるデザインとなっている。
ミッキーをはじめとするディズニーの仲間たちがウィング・オブ・ウィッシュ号に乗り、”Wish”を輝かせる旅へと出航するシーンがデザインされたパッケージのお土産もある。
キャラクターモチーフの特別メニュー
レストラン「ニューヨーク・デリ」には、ミニーをイメージした「海老のシーザーソースサンドウィッチ」がメインのスペシャルセットが登場。また、「カスバ・フードコート」では、ドナルドをイメージした「バターカリー、チキンスコッチエッグとベジタブル添え」がメインのスペシャルセットが提供される。このほかにも、「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」ではプルートをイメージした「BBQソース&チーズソースハンバーグ」がメインのスペシャルセット、「セバスチャンのカリプソキッチン」ではデイジーをイメージした「ポークとエッグサラダのサンド」がメインのスペシャルセット、「ヴォルケイニア・レストラン」ではグーフィーをイメージした「点心三種」、「ホライズンベイ・レストラン」ではチップとデールをイメージした「チップ&デールクリームケーキ」がそれぞれ登場している。
「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」スペシャルメニュー
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタには、15周年をお祝いするスペシャルメニュー「“東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ 15th アニバーサリー”ランチコース」が登場。「桜鱒のマリネとタイム香るトマトのババロア仕立て グラブラックスソース」、「真鯛のポワレ グレープフルーツソース 桜海老を纏ったジャガイモのクロケットと共に」、「パイナップルソルベ入りライムパルフェ ストロベリースープ」などさっぱりとした味わいが特徴のメニューとなっている。
堀瑞希が15周年を堪能
今回、取材にはタレントとして活躍する堀瑞希が参加。「ショップやレストランなどどの場所に行っても15周年記念限定のもので溢れていて、いつもと違ったシーの雰囲気にすごく感激しました」と感動した様子で、フードメニューについては「ケープコッド・クックオフの15周年限定のセットが一番印象に残っています」とコメント。さらに、「ハンバーガーは、大好きなベーコンと玉葱が入っていてお肉がとてもジューシーで、パンもふわふわで甘さがあり、私好みの味でした!デザートも、シェリーメイの苺のパンナコッタがとても濃厚なのに飽きない味で食べやすく、大好きな苺味で見た目も可愛いかったです!ホテルミラコスタのオチェーアノレストランでは、15周年限定のランチコースを頂きましたが、前菜から3品どれも食べるのが勿体無いくらいでした。ミラコスタの絶景の景色が見える場所で、ちょっと贅沢な美味しいコース料理で、特別な日にぴったり!」とたっぷりと味の感想を語ってくれた。(modelpress編集部)
東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”
開催期間:2016年4月15日(金)~2017年3月17日(金)※グッズには限りがあります。売り切れ、品切れの際はご了承下さい。
※メニューは変更となる場合がございます。
※詳細はオフィシャルHPをご覧ください。
堀瑞希 プロフィール
生年月日:1993年2月7日/出身地:山形県/身長:163cm/血液型:A型/趣味:美容、ファッション研究/特技:柔軟(足抱き枕)、ダンス、クラシックバレエ/資格:ダイエット検定、認定フェイシャルエステティシャン、ファッション販売能力検定<公式Twitter>@mizukihori0207
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめRay
-
ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力マイナビウーマン
-
TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップモデルプレス
-
ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場マイナビウーマン
-
東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場モデルプレス
-
【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡Ray
-
かわいすぎる空間にうっとり。「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」に浸れるスペシャルルームとAR体験が登場!マイナビウーマン
-
「ズートピア2」2025年冬に日本公開決定 新キャラ初お披露目の日本オリジナルビジュアル解禁モデルプレス
-
新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」ジャパンツアー決定 全国6都市で開催モデルプレス