ディズニー最大の謎を描く映画、鍵は「隠れミッキーの数々」?新ビジュアル解禁
2015.04.02 16:00
views
ウォルト・ディズニー最大の謎にして、最高のプロジェクトを描く映画「トゥモローランド」(6月6日公開)の新ビジュアルが2日、解禁された。
同映画は、水面下で進められてきた極秘プロジェクトとして、ウォルト・ディズニー社の保管庫に眠っていた「ウォルトの夢」とも言える大量の資料の存在を元に制作。ディズニー映画初出演の俳優ジョージ・クルーニー演じる、“トゥモローランド”の存在を知る男・フランクと、TV「アンダー・ザ・ドーム」の若手女優ブリット・ロバートソン演じる“未来を夢見る”17歳の女の子・ケイシーが、すべてが可能になる理想地“トゥモローランド”を巡り、繰り広げられる物語。
謎の多い同作だが、3月12日に解禁された予告編では、すべてが可能になる理想の地“トゥモローランド”の入り口は「イッツ・ア・スモールワールド」にあること、フランクは11歳の頃にそこに迷い込んでしまったということ、そして、ウォルト・ディズニー、アインシュタイン、エジソンらを含めた世界中の天才たちが作った場所こそが“トゥモローランド”だということが明らかになった。
今回公開されたポスタービジュアルには、“トゥモローランド”に行ったことのあるフランク、“トゥモローランド”に選ばれ、未来を夢見る少女ケイシー、謎の少女アテナ(ラフィ・キャシディ)という3人の重要人物が描かれ、予告編でもその殆どが明かされることのなかった謎の場所“トゥモローランド”が背景となっている。その雰囲気はディズニーランドにあるテーマの1つが現実に存在しているような感覚を得ることができるだろう。
また、監督であるブラッド・バード氏は「精神的にはウォルト・ディズニーによるEPCOT(実験的未来都市)の最初のプランをベースにしている。今回の映画が描いている世界には、ずっと大きな何かが宿っているね」と、明言は避けつつも同作のプロジェクトの壮大さを垣間見せた。(modelpress編集部)
謎の多い同作だが、3月12日に解禁された予告編では、すべてが可能になる理想の地“トゥモローランド”の入り口は「イッツ・ア・スモールワールド」にあること、フランクは11歳の頃にそこに迷い込んでしまったということ、そして、ウォルト・ディズニー、アインシュタイン、エジソンらを含めた世界中の天才たちが作った場所こそが“トゥモローランド”だということが明らかになった。
今回公開されたポスタービジュアルには、“トゥモローランド”に行ったことのあるフランク、“トゥモローランド”に選ばれ、未来を夢見る少女ケイシー、謎の少女アテナ(ラフィ・キャシディ)という3人の重要人物が描かれ、予告編でもその殆どが明かされることのなかった謎の場所“トゥモローランド”が背景となっている。その雰囲気はディズニーランドにあるテーマの1つが現実に存在しているような感覚を得ることができるだろう。
鍵は隠れミッキーの数々?監督、脚本が作品の秘密についてコメント
同作の脚本を務めるデイモン・リンデロフ氏は「私たちのインスピレーションの1つは、あのテーマパークにある隠れミッキーの数々だったんだ」と、本作とディズニーランドの関係性を匂わせるコメントをしている。また、監督であるブラッド・バード氏は「精神的にはウォルト・ディズニーによるEPCOT(実験的未来都市)の最初のプランをベースにしている。今回の映画が描いている世界には、ずっと大きな何かが宿っているね」と、明言は避けつつも同作のプロジェクトの壮大さを垣間見せた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
東京ディズニーリゾート、“パークのカレー”イメージのランチパックが初登場 甘口&中辛がセットにモデルプレス
-
東京ディズニーシー、開園25周年を祝うイベント「スパークリング・ジュビリー」2026年4月より開催決定モデルプレス
-
東京ディズニーリゾートの夏イベント、“びしょ濡れ”プログラムや新ダンスショー ミセス特別コラボと内容盛り沢山モデルプレス
-
東京ディズニーランド&シーを自由に行き来可能な「1デーパークホッパーパスポート」7月2日入場分より登場モデルプレス
-
東京ディズニーランド&シー、“夏のバカンス”デザインの新作グッズ 携帯用ファンやファッション雑貨など登場モデルプレス
-
東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日からモデルプレス
-
【PR】ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>香港ディズニーランド・リゾート
-
東京ディズニーランド&シー、新作グッズはポンポン&ユニフォーム姿のミッキー達をデザインモデルプレス
-
東京ディズニーシー スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」虹とシャボン玉でダッフィーのやさしさを表現したグッズやフードスーベニアなど登場Emo! miu