ディズニークリスマス、ラブラブデートを盛り上げる!イルミネーションまとめ
2014.12.08 17:00
views
冬のデートを盛り上げるロマンティックなイルミネーション。今回は、クリスマスのイベントを実施しているディズニーシーでカップルにオススメのイルミネーションスポットを紹介します。
新スポットで異国情緒感じるイルミネーション
ディズニーシーに今年新登場したロストリバーデルタの「フィエスタ・デ・ラ・ルース」。スペイン語で「光の祭り」を意味するこのイルミネーションは、中南米をイメージした赤や緑の原色の飾りで陽気なクリスマスを楽しむことができます。今までのディズニーシーのイルミネーションとは雰囲気を変えて、異国情緒を感じられます。また、他のイルミネーションスポットと比べると淡い光が印象的。静かな雰囲気で2人の世界に入り込めること間違いなし。
定番ツリーは絶対押さえたいポイント
ディズニーシーのシンボルであるS.S.コロンビア号前の高さ15メートルのツリー。記念撮影にもピッタリの同スポットは、絶対押さえたいポイントです。クリスマス気分がよりいっそう盛り上がります。また、各テーマポートにそれぞれ趣の異なるツリーが登場。彼と一緒に全てのツリーを巡ってパークを歩くのもオススメ。1つ1つの違いを楽しめば会話も盛り上がります。
光輝く広場でロマンティックなひとときを
アメリカンウォーターフロントのウォーターフロントパークでは、温かな光で包まれる「スノークリスタル・イルミネーション」を実施。雪の結晶をモチーフにしたイルミネーションやツリーがいたるところに設置されており、クリスマス一色。黄金に輝くミッキーとミニーのモニュメントは、広場をよりいっそう華やかに彩ります。
ハーバーに浮かぶ幻想的なツリーにうっとり
夜のメディテレーニアンハーバーでは、「カラー・オブ・クリスマス」を公演。同ショーでは、大きなクリスマスツリーや小さなツリーのオブジェが光り輝きます。華やかなパイロが打ち上がると共にハーバーに現れる巨大なツリーをカップルで見れば、幻想的な雰囲気に包まれ幸せな気持ちになるでしょう。
また水上のツリーは、夜空を華やかに彩る花火が終わった後、光と音楽が連動し、色鮮やかに変化しながら輝く「カラー・オブ・クリスマス-アフターグロウ」を実施。クリスマスミュージックが流れる中で光るツリーに、時間を忘れて見入ってしまうかもしれません。
ほかにもケープコッドもイルミネーションで輝いており、カップルで歩くのはオススメ。至るところで素敵なイルミネーションスポットがあるので2人でお気に入りの場所を見つけてみるのもいいですね。
いかがでしたか?寒さが増すこの季節。大切な人と肩を寄せ合い過ごす時間は、さらに愛を深めることでしょう。(ミッキープレスブログ)
■イベント「クリスマス・ウィッシュ」
開催期間:11月7日~12月25日
イルミネーションは日没頃から開始
※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【Ray♥Campusエディターズ】夏ディズニーランド、涼しくコンパクトに周ろう!Ray
-
【PR】「ディズニー ツイステッドワンダーランド」アニメOPカット公開 追加ボイスキャスト23人も解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
香港ディズニーランド・リゾート20周年!ビジュ最強な【マジカルなイベント】の全貌♡Ray
-
ディズニー&ピクサー最新作「私がビーバーになる時」2026年春日本公開決定 “動物たちと話せる世界”描くモデルプレス
-
<ディズニー2025夏>東京ディズニーシーはスプラッシュタイムでびしょ濡れに。子連れで楽しい!ママスタ☆セレクト
-
<ディズニー2025夏>東京ディズニーランドは大注目の「Mrs. GREEN APPLE」コラボママスタ☆セレクト
-
みんなの思いやりを優しいカラーで表現した心温まるデザイン!ダッフィー&フレンズの『ウィッシング・ウィングス』グッズ・フードスーベニアが新登場Emo! miu
-
TDSにダッフィー&フレンズ「ウィッシング・ウィングス」新グッズ、羽つきぬいぐるみ衣装やキュートなヘアアクセなどモデルプレス
-
「ズートピア2」日本公開日は12月5日に決定 新キャラ登場の場面写真も初解禁モデルプレス