イベント開催が決定した「アナと雪の女王」 歴史を振り返る/(C)2014 Disney.【モデルプレス】

「アナと雪の女王」ブームを振り返る ディズニーランドもついにイベント決定

2014.08.30 06:00

東京ディズニーランドでは、大ヒットのディズニー映画「アナと雪の女王」をテーマにした新スペシャルイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」を2015年1月13日から3月20日までの67日間開催することが決定。空前の大ヒットを記録し、社会的ブームを巻き起こした同作の軌跡を辿っていく。


アジア初「アナと雪の女王」パークイベント開催

同イベントは、映画のその後の世界がテーマ。絆を取り戻したアナとエルサは、エルサの魔法によって作られた雪と氷の美しい世界で、ゲストと一緒に冬を楽しむ。実施期間中は、ナイトエンターテイメント「ワンス・アポン・ア・タイム」の公演内容の一部を、「アナと雪の女王」をイメージした新たなシーンに変更した特別バージョンで公演。さらに、日中は映画の主題歌「Let it go」が流れる中、アナとエルサが初登場し、パレードルートをグリーティングすることが発表された。

そのほかにも、スペシャルメニューや約25種類のスペシャルグッズを展開するほか、映画の世界をイメージした雪と氷の結晶などをモチーフにしたデコレーションが施されるなど、東京ディズニーランドは「アナと雪の女王」の世界に包まれる。

日本公開、大ブームを巻き起こす

「アナと雪の女王」(C)2014 Disney.
「アナと雪の女王」(C)2014 Disney.
ゴールデングローブ賞でアニメ映画賞、主題歌賞を受賞、日本公開直前となる3月2日に行われたアカデミー賞では長編アニメ映画賞、歌曲賞を受賞するなど、数々の栄冠を手に入れた「アナと雪の女王」。2014年3月14日の日本公開より、その人気はすぐに爆発的なものとなり一大ブームを巻き起こした。

日本における映画の累計動員数は約2000万人を突破、国内興行収入は254億円を超えるほどの人気ぶり。興行収入、動員数共に現在の記録は13年ぶりとなる快挙を達成している。

多方面に広がる話題

「アナと雪の女王」(C)2014 Disney.
「アナと雪の女王」(C)2014 Disney.
映画の公開に伴い主題歌の「Let it go」も話題となり、その口ずさみ易いメロディーと「ありのままでいい」という歌詞に多くの人が心を奪われた。また、エンドソングを歌うMay J.の「Let it go~ありのままで~」は聞かない日がないほど耳にする大ヒット曲となった。

ほかにも、多くのグッズが発売され、子ども用のドレスや人形などはすぐに品切れを起こし、再販売日には開店前にその発売を待つ人の列を作る店舗もあった。パンやデザート、お菓子に至るまで「アナと雪の女王」が登場し、日常的に目する機会も増えた。

AFLOATJAPAN1「【髪型】簡単!エルサ風ヘアアレンジ【アナと雪の女王】」/YouTubeより
AFLOATJAPAN1「【髪型】簡単!エルサ風ヘアアレンジ【アナと雪の女王】」/YouTubeより
人気はアイテムのみで収まらず、アナとエルサのメイク術や髪型にまでスポットが当たりネット上では、再生回数1700万を超えるメイクアップ動画も現れた。さらに、日本の「アナと雪の女王」の公式HPにもアナとエルサの髪型のセットアップ術が紹介されるなどその人気は多岐に渡るものとなった。

日本パークへの導入

ワンス・アポン・ア・タイムのエルサとオラフ
ワンス・アポン・ア・タイムのエルサとオラフ
そして東京ディズニーランドでは、5月29日に新たに導入されたキャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」にエルサとオラフが登場。パークは、この映像を見るためにやってきたゲストたちで溢れかえった。

雪だるまのオラフをイメージしたカクテル
雪だるまのオラフをイメージしたカクテル
アナをイメージしたカクテル
アナをイメージしたカクテル
エルサをイメージしたカクテル
エルサをイメージしたカクテル
また、ディズニーホテルでキャラクターをイメージしたカクテルやパーク内のガラス製のオリジナルグッズが発売されるなど、今回のイベント発表に繋がるかのようにじわじわと、その登場範囲を広げた。

海外パークの「アナと雪の女王」

「アナと雪の女王」(C)2014 Disney.
「アナと雪の女王」(C)2014 Disney.
一方海外パークではすでに、「アナと雪の女王」がショーやパレードなどに取り入れられている。ウォルト・ディズニー・ワールドでは、パレード「ディズニー・フェスティバル・オブ・ファンタジー」に出演するほか、7時間に及ぶ待ち時間も発生したグリーティングや「セレブレイト・ザ・マジック」に映像の一部に映画のシーンが追加された。さらに、ディズニーハリウッドスタジオでは「アナと雪の女王」の本格的なスペシャルイベントが初開催。このイベントには、クリストフが初登場することでも大きな話題となった。

ほかにも、ディズニーランド・パリの「ディズニー・マジック・オン・パレード」やディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーの「ワールド・オブ・カラー」にも「アナと雪の女王」の演出が加わるなど世界的なムーブメントとなっている。

この度発表された、ファン待望の東京ディズニーランドで行われる「アナと雪の女王」の本格的なイベント。来年の1月からの冬のパークで、寒さを吹き飛ばすアツいイベントとなりそうだ。(ミッキープレスブログ)

※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「アナ雪」、13年ぶりの快挙達成 
    「アナ雪」、13年ぶりの快挙達成 
    モデルプレス
  2. 「アナと雪の女王」今後の展開、メイキング…海外で放送
    「アナと雪の女王」今後の展開、メイキング…海外で放送
    モデルプレス
  3. 「アナと雪の女王」、お正月を彩る
    「アナと雪の女王」、お正月を彩る
    モデルプレス
  4. ディズニーランド「アナと雪の女王」がテーマの新グッズ登場
    ディズニーランド「アナと雪の女王」がテーマの新グッズ登場
    モデルプレス
  5. ディズニーランド「アナと雪の女王」のイベント開催決定
    ディズニーランド「アナと雪の女王」のイベント開催決定
    モデルプレス
  6. 「アナと雪の女王」続編決定
    「アナと雪の女王」続編決定
    モデルプレス

「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事

  1. 東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日から
    東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日から
    モデルプレス
  2. ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>
    【PR】ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>
    香港ディズニーランド・リゾート
  3. 東京ディズニーランド&シー、新作グッズはポンポン&ユニフォーム姿のミッキー達をデザイン
    東京ディズニーランド&シー、新作グッズはポンポン&ユニフォーム姿のミッキー達をデザイン
    モデルプレス
  4. 東京ディズニーシー スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」虹とシャボン玉でダッフィーのやさしさを表現したグッズやフードスーベニアなど登場
    東京ディズニーシー スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」虹とシャボン玉でダッフィーのやさしさを表現したグッズやフードスーベニアなど登場
    Emo! miu
  5. 「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」フード&グッズ公開 “ホタテガーリックバター”ポップコーンが初登場
    「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」フード&グッズ公開 “ホタテガーリックバター”ポップコーンが初登場
    モデルプレス
  6. <ディズニーランド>「パルパルーザ」第4弾の主役はドナルドダック!4月8日から
    <ディズニーランド>「パルパルーザ」第4弾の主役はドナルドダック!4月8日から
    ママスタ☆セレクト
  7. あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>
    【PR】あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>
    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  8. 東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略
    東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略
    WWS channel
  9. 東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説
    東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説
    WWS channel

あなたにおすすめの記事