「アナと雪の女王」誕生秘話
2014.06.16 21:55
views
日本歴代興収第3位にもなり、公開から3ヶ月を迎えても今なお大人気の「アナと雪の女王」。同作品の制作秘話が公開された。
15日、「世界ふしぎ発見!」(TBS系)で「ヒロインたちに秘められたウォルト・ディズニー 魔法の秘密」が放送。番組内では、監督のクリス・バック氏が登場し「アナ雪」の制作に関するエピソードを語った。
その後、クリス氏はディズニー・アニメーション・スタジオ内にいる姉妹を集めて意見交換をする“シスターサミット”を開き情報収集を行った。その中でわかったことは、「妹はだいたいお姉さんは、何か魔法のような特別な力を持っている」と考えていたこと。それが、物語の重要なベースになったという。
故ウォルト・ディズニー氏も映画化を望んでいた同作品。しかし当時は、雪や氷を表現出来る技術がなかったためウォルト氏の生前に作り上げられることはなかった。長い年月を経て完成した作品は、映像の技術や美しさの面でも高く評価されている。すでに、7月16日にDVDの発売が決定しており、5月30日の予約開始から3日間で18万本、10日間で40万本となり、ディズニー・スタジオ史上過去最高の予約数を記録。また、主題歌「Let It Go」も社会的ブームとなっており、「アナ雪」旋風はまだまだこれからも続きそうだ。(モデルプレス)
「アナ雪」のストーリーの秘密
ディズニー初のWヒロインで話題になったアナとエルサ。しかし当初の設定では、姉妹ではなく雪の女王はもともと悪役だった。2人の仲を引き裂き、それを克服してもう一度結びつけることができたら大きな共感を得られるのではないか、もし姉妹だったらより面白くなるのではないか、と監督は考えWヒロインが主役のストーリーに変更した。その後、クリス氏はディズニー・アニメーション・スタジオ内にいる姉妹を集めて意見交換をする“シスターサミット”を開き情報収集を行った。その中でわかったことは、「妹はだいたいお姉さんは、何か魔法のような特別な力を持っている」と考えていたこと。それが、物語の重要なベースになったという。
故ウォルト・ディズニー氏も映画化を望んでいた同作品。しかし当時は、雪や氷を表現出来る技術がなかったためウォルト氏の生前に作り上げられることはなかった。長い年月を経て完成した作品は、映像の技術や美しさの面でも高く評価されている。すでに、7月16日にDVDの発売が決定しており、5月30日の予約開始から3日間で18万本、10日間で40万本となり、ディズニー・スタジオ史上過去最高の予約数を記録。また、主題歌「Let It Go」も社会的ブームとなっており、「アナ雪」旋風はまだまだこれからも続きそうだ。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
東京ディズニーシー、25周年イベント「スパークリング・ジュビリー」“海の魅力”着想の色の新衣装公開モデルプレス -
東京ディズニーシー、“12年ぶり”ウォーターフロントパークで新規ステージショー決定モデルプレス -
東京ディズニーランド、ミニー主役「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」開催決定 夜のプログラムもモデルプレス -
【東京ディズニーリゾートの正月2026】和装グリーティング、午の干支グッズ&スペシャルメニューもモデルプレス -
【PR】宮島咲良、“ディズニー愛”炸裂で音楽を語る 中川翔子とのマニアックなディズニーデートも告白【日本初上陸「DME」インタビュー】ユニバーサル ミュージック -
東京ディズニーリゾートに「ズートピア2」新作グッズ&メニュー パレードにもジュディとニック登場モデルプレス -
TDR「ディズニー・クリスマス」2025年最新グッズ&メニュー公開モデルプレス -
東京ディズニーシーにダッフィー&フレンズ冬の新作グッズ、もこもこ防寒具やぬいぐるみコスなどモデルプレス -
東京ディズニーランド&シー、レオパード柄とナチュラルカラーの新グッズ ふわふわ素材で可愛くあったかモデルプレス

