ディズニーシー、絶対に失敗しない回り方<バレンタイン編>
        
        2014.02.06 13:04
        
                    views
        
            
    
    もうすぐバレンタイン。気になる彼をディズニーシーへデートに誘ってみてはいかがですか。
8:30開園・22:00閉園で混雑日の場合の回り方
(※時間はすべて仮定)8:30 トイ・ストーリー・マニア!のファストパス取得に向かう
↓
9:00 タワーオブテラー乗車(スリル満点、恐怖のエレベーター)
↓
10:15 タートル・トーク(クラッシュと楽しい会話)
↓
11:15 ケープコッド・クックオフ(ショーを見ながらランチ)
↓
13:00 トイ・ストーリー・マニア!乗車 ファストパス利用(3Dゲームを楽しもう)
↓
13:30 レジェンド・オブ・ミシカ鑑賞14:30開始(壮大なスケールで繰り広げられる水上ショー)
↓
15:15 センター・オブ・ジ・アース(地底世界を駆け抜ける)
↓
16:45 ストームライダー(ストームの中心に突撃)
↓
18:00 リストランテ・ディ・カナレット(ディナー、プライオリティシーティング利用)
↓
19:15 ファンタズミック!鑑賞20:00開始(魔法使いの弟子になったミッキーが繰り広げるイマジネーションの世界)
↓
20:45 ヴェネチアンゴンドラ(ゴンドラで過ごす優雅な時間)
チケットの事前購入、開園時間前にパークに到着していること、パレード鑑賞は1時間前からスタンバイすること。これらは、混雑日の基本的な対策です。
フォトスポットで接近
パークを回りながら、彼との写真を撮りたいですよね。そんなときに、オススメなのがフォトスポット。スウィートダッフィーのイベントに合わせてできた新しいスポットでは、カメラマンの撮影サービスもあります。彼とピッタリくっついて記念写真を残してみるのもいいですね。告白するなら…
もし、あなたが彼への想いを伝える告白がしたいなら、1日の最後に「フォートレス・エクスプロレーション」に行ってみるのがいいかも。迷路のように入り組んだ建物を上っていくと、ディズニーシーのハーバーを見渡せる最高の景色が広がります。夜なら、照れて赤くなったあなたの表情も隠してくれるはず。2人きりになったら思い切って気持ちを伝えてみるのもいいかもしれません。ランチはダッフィーのショーを見ながら
1月20日にリニューアルし、新しくシェリーメイが登場するショーを見ることができる「ケープコッド・クックオフ」。混雑時は、1時間以上待つこともありますが、可愛らしいキャラクターショー「マイ・フレンド・ダッフィー」を見ながら食事をとれるレストランは待つ価値ありです。ファストパス(FP)はどれに使うのがいい?
FPは、常に待ち時間が長く混雑日には、200分待ちになるアトラクションの「トイ・ストーリー・マニア!」に利用。子どもから大人まで楽しめる3Dを使ったシューティングゲームのアトラクションは、朝から混雑が予想されます。混雑日は開園から30分でFPの発券が終わってしまうこともあります。FPが発券できなかった際には、3月14日までの期間限定でスぺシャル最恐バージョンになっている、「タワー・オブ・テラー:Level13」をオススメします。水上ショー鑑賞の注意
メディテレーニアンハーバー全体を使う水上ショーは、昼も夜も人気があるので混雑日には遅くても1時間前には待機しておきたいです。ハーバー周辺からであればどこからでも鑑賞することのできるショーですが、お昼の「レジェンド・オブ・ミシカ」では、キャラクターが船から上陸するポイントが決まっています。リドアイルにはミニー、ピアッツァ・トポリーノにはグーフィー、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前にはチップ&デール、カフェポルトフィーノ前にはドナルド、ガリオン船横の広場にプルートが上陸します。ミッキーはハーバー中央にいるので、遠いですがどこからでも見ることが可能。お好みの場所で鑑賞してください。
また、夜の「ファンタズミック!」は、場所によっては見えづらくなります。全体を見渡せる場所は、「リドアイル」から「カフェ・ポルトフィーノ」前の鑑賞エリア。どちらのショーも、座り見の場所では1時間前からシートを広げて待つことができます。その間、お手洗いや買い物などに行く事は可能ですが、荷物のみの場所取りはできません。必ず誰か1人が残る必要があるので注意です。
いかがでしたか?フォトスポットが登場しているスウィート・ダッフィーのイベントは、3月20日まで。彼と素敵な思い出作りができるといいですね。(ミッキープレスブログ)
※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。また、スペシャルグッズは品切れ、売切れとなる場合があります。ご了承ください。
        【Not Sponsored 記事】
    
    
    
    
            
    
    
    
            
        
        
        関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
- 
    
         東京ディズニーシー、“12年ぶり”ウォーターフロントパークで新規ステージショー決定モデルプレス 東京ディズニーシー、“12年ぶり”ウォーターフロントパークで新規ステージショー決定モデルプレス
- 
    
         東京ディズニーランド、ミニー主役「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」開催決定 夜のプログラムもモデルプレス 東京ディズニーランド、ミニー主役「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」開催決定 夜のプログラムもモデルプレス
- 
    
         【東京ディズニーリゾートの正月2026】和装グリーティング、午の干支グッズ&スペシャルメニューもモデルプレス 【東京ディズニーリゾートの正月2026】和装グリーティング、午の干支グッズ&スペシャルメニューもモデルプレス
- 
    
         【PR】宮島咲良、“ディズニー愛”炸裂で音楽を語る 中川翔子とのマニアックなディズニーデートも告白【日本初上陸「DME」インタビュー】ユニバーサル ミュージック 【PR】宮島咲良、“ディズニー愛”炸裂で音楽を語る 中川翔子とのマニアックなディズニーデートも告白【日本初上陸「DME」インタビュー】ユニバーサル ミュージック
- 
    
         東京ディズニーリゾートに「ズートピア2」新作グッズ&メニュー パレードにもジュディとニック登場モデルプレス 東京ディズニーリゾートに「ズートピア2」新作グッズ&メニュー パレードにもジュディとニック登場モデルプレス
- 
    
         色鮮やかな“死者の日”の世界へ?東京ディズニーシー「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を楽しむ3つのポイントマイナビウーマン 色鮮やかな“死者の日”の世界へ?東京ディズニーシー「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を楽しむ3つのポイントマイナビウーマン
- 
    
         悪役萌え。東京ディズニーランド「ヴィランズが主役」のハロウィーンの見どころを徹底解説!マイナビウーマン 悪役萌え。東京ディズニーランド「ヴィランズが主役」のハロウィーンの見どころを徹底解説!マイナビウーマン
- 
    
         「ディズニー・ハロウィーン」&「リメンバー・ミー」の世界を満喫!【映え写真】とともに楽しむ秋のディズニーリゾート®レポRay 「ディズニー・ハロウィーン」&「リメンバー・ミー」の世界を満喫!【映え写真】とともに楽しむ秋のディズニーリゾート®レポRay
- 
    
         TDR「ディズニー・クリスマス」2025年最新グッズ&メニュー公開モデルプレス TDR「ディズニー・クリスマス」2025年最新グッズ&メニュー公開モデルプレス
 
         
                     
                                        
                










 
         
         
         
         
         
         
        