30周年ディズニー、電車をジャック
2014.01.17 14:00
views
東京ディズニーリゾート30年間のあゆみを、各年を象徴する写真とともに振り返る「東京ディズニーリゾート ヒストリーミュージアム」が、17日よりJR山手線・京浜東北線・中央快速線の車内にて期間限定で開催されている。
1983年4月15日の東京ディズニーランド開業以来30年間、1985年「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード」導入、1992年「スプラッシュ・マウンテン」オープン、1996年「トゥーンタウン」オープン、2001年「東京ディズニーシー」開業、2006年「タワー・オブ・テラー」オープン、2012年「トイ・ストーリー・マニア!」オープンなど、東京ディズニーリゾートは進化を続けてきた。「東京ディズニーリゾート ヒストリーミュージアム」では、JR山手線・京浜東北線・中央快速線の各1編成の車内に、この30年間の各年を象徴する写真を車内に掲出し、また車体にはミッキーマウスとミニーマウスが描かれる。
■「東京ディズニーリゾート ヒストリーミュージアム」開催概要
路線:JR山手線1編成、京浜東北線1編成、中央快速線1編成
期間:山手線:1月17日~2月1日/京浜東北線、中央快速線:1月20日~2月2日
※運行期間中、運休となる日もあります
※運行時間に関するお問い合わせはご遠慮ください
“ザ・ハピネス・イヤー”開催中
なお、昨年4月15日より幕を開けた東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・イヤー”は、いよいよ今年3月20日にフィナーレを迎える。(モデルプレス)■「東京ディズニーリゾート ヒストリーミュージアム」開催概要
路線:JR山手線1編成、京浜東北線1編成、中央快速線1編成
期間:山手線:1月17日~2月1日/京浜東北線、中央快速線:1月20日~2月2日
※運行期間中、運休となる日もあります
※運行時間に関するお問い合わせはご遠慮ください
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
TDS『リメンバー・ミー』テーマの新プログラム、特別メニューが9月16日登場モデルプレス
-
【Ray♥Campusエディターズ】パーク帰りに買いたくなる♡ 映え&おいしさ間違いなしのお土産スイーツ7選Ray
-
【Ray♥Campusエディターズ】【予想外】ディズニーランドで新たな楽しみ方を発見!Ray
-
<ディズニー2025夏>注目の最新スイーツを紹介!夏休みにおすすめのお土産&グッズ情報もママスタ☆セレクト
-
【PR】「アマンダ ねじれた真実」不穏な雰囲気まとったキービジュアル&予告編解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
【PR】「ディズニー ツイステッドワンダーランド」シーズン1、10⽉29⽇より独占配信決定 新ビジュアルも解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
東京ディズニーシー、開園24周年を祝う新作グッズ 神秘的な海の世界がモチーフにモデルプレス
-
日が暮れてからが本番! 「夜ディズニー」で撮れるおしゃれな映え写真のススメ【東京ディズニーランド】マイナビウーマン
-
15時からの魔法。大人女子がときめく夏ディズニーの過ごし方【東京ディズニーランド】マイナビウーマン