

寝たまま1分足踏みするだけ。おなか引き締めを叶える簡単痩せ習慣
2023.10.26 17:05
「ダイエットのために運動をしたいけれど、なかなか続かない」という人も多いのではないでしょうか。そんな人におすすめしたいのが「寝たまま足踏みダイエット」です。今回は寝たまま足踏みダイエットについて、ヨガインストラクターの高橋かなこさんに伺いました。
寝たまま足踏みダイエットとは

寝たまま足踏みダイエットに向いている人寝たまま足踏みダイエットは、主に下記のような人に向いています。
・ジョギングやウォーキングなど、外に出るために身なりを整えるのが面倒な人
・運動が続かず、「ながら」であれば続けられそうな人
・時間やお金をかけたくない人
スキマ時間に寝たままできるので、仕事や家事の合間、子どもが寝た後など、自分の生活スタイルに合わせて取り入れられます。
Let's try!実践してみよう

ひざを立てて足踏みをする
レベル:★☆☆☆☆
開脚して足踏みをする
レベル:★★☆☆☆
片脚を交互に曲げ伸ばしする
レベル:★★★☆☆
お尻を上げて足踏みをする
レベル:★★★★☆
両脚を同時に曲げ伸ばしする
レベル:★★★★★
ダイエットを成功させるには、からだの内側からのアプローチも大切

漢方薬のなかには脂質代謝にアプローチして、痩せやすく太りにくい体質を目指せるものもあります。また、のむだけなので、運動をサボりがちな人も続けやすいのがうれしいポイントです。
ダイエットには、下記のような働きのある生薬を含む漢方薬を選ぶといいでしょう。
・脂肪の吸収を抑える
・脂肪燃焼をサポートする
・自律神経を整えてストレス過食を防ぐ
ダイエットにおすすめの漢方薬・防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
脂質代謝機能を改善し、ため込んでいる脂肪を減らすのに役立つ漢方薬です。おなかの脂肪が気になる人や便通が悪い人に向いています。(※1)
・大柴胡湯(だいさいことう)
体内の余分な熱を発散させ、肝の働きをよくすることで脂質代謝を促進する漢方薬です。ストレスで食べ過ぎてしまう人やダイエット中にイライラしてしまう人に向いています。(※2)
漢方薬を服用するときに大切なことは、自分のからだに合ったものを選択することです。からだに合っていない漢方薬を選んだり、間違った組み合わせで服用したりしてしまうと、効果が薄まったり副作用が生じたりする可能性が高まります。
必ず漢方薬に詳しい医師や薬剤師に相談して、選択しましょう。
寝たまま足踏みダイエットを習慣化してダイエットしよう

ダイエットは継続力が大切です。寝たまま足踏みダイエットを習慣化してスリムなからだを手に入れましょう。
<参考文献>
※1 くすりのしおり「ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用)」くすりの適正使用協議会
https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=8883
※2 くすりのしおり「ツムラ大柴胡湯エキス顆粒(医療用)」くすりの適正使用協議会
https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=7877
writer / Sheage編集部
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方Ray
-
「朝はパン派」の人は注意したい! 太りやすくなる「パン派のNG朝ごはん」とは?All About
-
風味豊かなほうじ茶の旨味を感じる“冬用プロテイン”FUJIMI×天空のほうじ茶のコラボフレーバーが数量限定で登場マイナビウーマン
-
Q. 特に困っていないのですが、痩せなきゃだめですか?All About
-
おばさん見えの最大要因【猫背・巻き肩】を改善!-10歳が叶う美姿勢習慣3選Sheage(シェアージュ)
-
「FUJIMI」ブランド初! 女性専用パーソナルジム「FUJIMI BODY LAB」誕生マイナビウーマン
-
カズレーザーが驚いた“ダイエット方法”が話題に 「減りすぎて疑うくらい」Sirabee
-
手軽だけど要注意な「太りやすくなる昼ごはん」って? 改善方法もあわせて解説All About
-
ホッと温まる一杯。FUJIMIから「ポテトクリーム味」のプロテインスープが登場マイナビウーマン