すらっと伸びた二の腕美人に!綺麗な二の腕をゲットする方法(Photo by slava_14/Fotolia)

すらっと伸びた二の腕美人に!綺麗な二の腕をゲットする方法

2017.02.14 22:00

二の腕がなかなか細くならない、とお悩みの女性も多いのではないでしょうか。二の腕が太いと全体的にぽっちゃりに見えてしまいますよね。二の腕は普段あまり使わない分、脂肪が付きやすくなかなか痩せない部位です。そこで今回は綺麗な二の腕をゲットするための方法を紹介します。


●後ろ上げ下げ運動

両腕を背中側に伸ばして、手のひらを上に向けます。両腕は真っ直ぐにしてくださいね。

腕を上に伸ばせられるところまで伸ばしたら、その高さを維持したまま両手を上下に振ります。

20回を1セットとして、一日2セット繰り返しましょう。

立った姿勢でお腹に力を入れて行うと、腹筋を鍛えることもできますよ。

●手を組んで引っ張る

腕を組んで、手でニの腕をしっかりと掴んで固定します。

その状態で、両腕を外側へ向けて引っ張り合うように力を入れていきます。

5秒ほど力を入れたら、ゆっくりと力を抜き、これを10回程繰り返しましょう。

肩甲骨と腕の後ろ側を、意識するとより効果を得ることができますよ。

空いた時間に簡単にできるので、ぜひ行ってみてくださいね。

仕事や学校の休み時間にも◎(Photo by Boggy/Fotolia)
仕事や学校の休み時間にも◎(Photo by Boggy/Fotolia)

●壁を使った腕立て伏せ

壁に向かって立ち、壁に手をつけてゆっくりと腕立て伏せを行うように腕を曲げていきます。

90度程度曲げたところで5秒キープし、またゆっくりと元の状態まで戻りましょう。

このときに肘が外側に開き過ぎないように注意してくださいね。これを10回程繰り返しましょう。

力を入れている部分に意識を向けて、手幅を広くしたり狭くしたりすることで引き締まった二の腕に導くことができます。

●腕立て伏せの逆バージョン

今度は座った状態で腕立て伏せを行います。

床に座って手を後ろに付き、肘をゆっくりと曲げていきます。肘は外側に開かないようにまっすぐと曲げていきましょう。

曲げたところで5秒前後キープしまた元の状態に戻します。これを10回程繰り返しましょう。

かなりきつい運動ですが、二の腕の筋肉に効果抜群です。

普段使わない二の腕の後ろ側の筋肉に刺激を与えることができますよ。

●腕を振って歩く

腕を振って歩くというと前に出すことを意識しがちですが、二の腕の筋肉を引き締めるには、後ろに引く力を意識する必要があります。

大きく腕を振ることで、カロリーを消費する効果も高めることもできますよ。

背筋を伸ばして歩幅を大きくすると、さらにウォーキングの効果を高めることができるので試してみてくださいね。

普段から意識して習慣化させて(photo by Tijana/Fotolia)
普段から意識して習慣化させて(photo by Tijana/Fotolia)
いかがでしたか?

二の腕の筋肉は普段あまり使われないため、意識的に鍛えていきましょう。

これらを参考にして、二の腕美人になってくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. お肌も体型も気にしたい!美肌を保ちながらダイエットする方法
    お肌も体型も気にしたい!美肌を保ちながらダイエットする方法
    モデルプレス
  2. 夕方まで美脚をキープ!足のむくみを予防する5つの方法
    夕方まで美脚をキープ!足のむくみを予防する5つの方法
    モデルプレス
  3. どうせなら効率よく痩せたい。ダイエットを成功させるコツ4つ
    どうせなら効率よく痩せたい。ダイエットを成功させるコツ4つ
    モデルプレス
  4. ミニスカートも怖くない!魅力的な小尻を手にするための方法
    ミニスカートも怖くない!魅力的な小尻を手にするための方法
    モデルプレス
  5. 何もしてないなんてウソ。痩せ子の帰宅後の過ごし方5つ
    何もしてないなんてウソ。痩せ子の帰宅後の過ごし方5つ
    モデルプレス
  6. 「いつか…」はもうおしまい!ダイエット成功に導く5つのコツ
    「いつか…」はもうおしまい!ダイエット成功に導く5つのコツ
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. Q. 「熱帯夜は、若くても寝ている間に死ぬ危険性がある」って本当ですか?
    Q. 「熱帯夜は、若くても寝ている間に死ぬ危険性がある」って本当ですか?
    All About
  2. 総菜パン好きは要注意! 「太りやすいパン」と「太りにくいパン」の差とは?【管理栄養士が解説】
    総菜パン好きは要注意! 「太りやすいパン」と「太りにくいパン」の差とは?【管理栄養士が解説】
    All About
  3. 下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>
    【PR】下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>
    大衛株式会社
  4. クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎた
    【PR】クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎた
    SBCマーケティング株式会社
  5. 冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?
    【PR】冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?
    株式会社ZERO PLUS 
  6. メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験
    【PR】メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験
    SBC メディカルグループ
  7. 柴田あやな、10kg減のスタイルキープ術は?「燃えてるような、初めての感覚」骨盤ダイエットで気づいたこと
    【PR】柴田あやな、10kg減のスタイルキープ術は?「燃えてるような、初めての感覚」骨盤ダイエットで気づいたこと
    株式会社スリムビューティハウス
  8. 明日花キララ「中学3年生の時にEカップ」 バストケア方法明かす
    【PR】明日花キララ「中学3年生の時にEカップ」 バストケア方法明かす
    株式会社クワンジャパン
  9. 簡単おいしい“ダイエット煮卵” 14kg減のはんにゃ川島考案レシピが話題
    簡単おいしい“ダイエット煮卵” 14kg減のはんにゃ川島考案レシピが話題
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事