努力を無駄にはしない!リバウンド防止のコツ(photo by IVASHstudio/Fotolia)

「また太った…」とならないために!今からできること

2017.02.10 20:00

ダイエットを頑張って結果を出したのに、ついつい食べ過ぎてリバウンドという経験はありませんか?スリムボディを維持するにはリバウンドしないテクニックを活用することが必要となってきます。今回は、失敗を繰り返さないようなリバウンド防止のコツをご紹介します。


●カロリーの摂取量に気をつける

ダイエットを終えて普通の食生活に戻すとき、典型的な失敗例が、食べ過ぎによってリバウンドしてしまうことです。

ダイエット期間中に食事の量を減らしすぎてしまうと、このリバウンドが起こってしまいがちです。

また、食事量を減らしすぎるダイエットをしてしまうと、一時的には体重が減っても太りやすい体質となってしまいます。

リバウンドしないためには、急に食事を減らしすぎず栄養や量を考えた食生活を送るように心掛けましょう。

ダイエットは食事制限をすることではなく、食事の改善と捉えるようにすることが大切です。

●ストレスをためないように注意する

いきなりきついダイエットを始めると、ストレスも溜まって長く続けることができません。

ストレスの反動で食べ過ぎてしまい、リバウンドしてしまうこともあるため無理がない範囲でダイエットをするようにしましょう。

また、ストレス解消のために運動をするのも効果的です。

短期集中のダイエットは、ストレスが溜まりやすいため気をつけてくださいね。

頑張って達成した自分を褒めてあげて(photo by nuzza11/Fotolia)
頑張って達成した自分を褒めてあげて(photo by nuzza11/Fotolia)

●体重を急に減らそうとしない

短期間で体重を一気に減らしたい、という人は多いと思います。

しかし、短期間に体重を一気に減らしてしまうとリバウンドしやすい体をつくることになってしまいます。

いつまでも今の体型でいたくない、少しでも早く痩せたいと思う気持ちはわかりますが、ゆっくり痩せることが、リバウンドのリスクを一番少なくできるダイエットとなるのです。

●運動をできるだけ取り入れるようにする

食事制限をし続けると、体はそれに慣れてエネルギーを節約するモードになってしまいます。

そのため、食事制限だけのダイエットは体重の減少が停滞したり、リバウンドしやすい体をつくってしまいがちです。

体重を維持するためには、運動を取り入れて筋肉もつけるようにしましょう。

筋肉をつけることによって、基礎代謝の低下を抑える効果もあります。

●栄養バランスをしっかりと考えた食事を

カロリー摂取量と同じく、栄養バランスにも気を配るようにしましょう。

カロリーを適切な量を摂っていたとしても、毎回同じ栄養素しか摂取していないとなると、リバウンドの原因となってしまいます。

脂肪燃焼を効率よくさせるためにも、栄養バランスを考慮することが一番大切です。

健康のためにも、栄養のバランスを考慮した食生活を送るようにしましょう。

気を抜いちゃダメ!(photo by Nishihama/Fotolia)
気を抜いちゃダメ!(photo by Nishihama/Fotolia)
いかがでしたか?

リバウンドをしないようにするためには、食事に気を付けるだけではなく運動をすることが大切です。

せっかく減らした体重が元に戻ってしまわないように、今回紹介したことを参考にして維持していきましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 朝にやりたい!お手軽「ながら」ダイエット4選
    朝にやりたい!お手軽「ながら」ダイエット4選
    モデルプレス
  2. ついやっちゃってない!?痩せを阻害してしまうNG生活習慣
    ついやっちゃってない!?痩せを阻害してしまうNG生活習慣
    モデルプレス
  3. 食事からアプローチ!胸を残したままダイエットする方法
    食事からアプローチ!胸を残したままダイエットする方法
    モデルプレス
  4. バレンタインまであと1週間!お手軽ダイエットで可愛くなろう
    バレンタインまであと1週間!お手軽ダイエットで可愛くなろう
    モデルプレス
  5. あんなに食べてるのに!痩せの大食い女子がやっている秘密の習慣
    あんなに食べてるのに!痩せの大食い女子がやっている秘密の習慣
    モデルプレス
  6. カンタンだけど楽ちん!美脚を作る5つの習慣
    カンタンだけど楽ちん!美脚を作る5つの習慣
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. Q. 「夏のマスク着用は意味がない」って本当ですか?【医師が回答】
    Q. 「夏のマスク着用は意味がない」って本当ですか?【医師が回答】
    All About
  2. 【中川紅葉】の美の秘訣!超ストイックな“ボディルーティーン”とは?/実際に通っているサロン&ジムも大公開
    【中川紅葉】の美の秘訣!超ストイックな“ボディルーティーン”とは?/実際に通っているサロン&ジムも大公開
    Ray
  3. 夢を叶えるべくボディメイクに奮闘!新人モデルの3人による宅トレレポートを公開
    夢を叶えるべくボディメイクに奮闘!新人モデルの3人による宅トレレポートを公開
    Ray
  4. 【木村桜子&大後千菜美】正しい知識で痩せる!健康的な〈ダイエット法〉とは?
    【木村桜子&大後千菜美】正しい知識で痩せる!健康的な〈ダイエット法〉とは?
    Ray
  5. ダイエットやボディメイクの参考に!Ray㋲・中川紅葉に学ぶ「10のボディルール」を大公開
    ダイエットやボディメイクの参考に!Ray㋲・中川紅葉に学ぶ「10のボディルール」を大公開
    Ray
  6. ぺたんこお腹=腹筋運動はNG?まだ間に合う、速攻お腹痩せトレーニング
    ぺたんこお腹=腹筋運動はNG?まだ間に合う、速攻お腹痩せトレーニング
    Sheage(シェアージュ)
  7. 「太っているだけで、なぜ?」 肥満ががんの原因になるワケ【管理栄養士が解説】
    「太っているだけで、なぜ?」 肥満ががんの原因になるワケ【管理栄養士が解説】
    All About
  8. 【中川紅葉】が自らボディテクをレクチャー!くれはBODYの作り方とは?〜ウエスト編〜
    【中川紅葉】が自らボディテクをレクチャー!くれはBODYの作り方とは?〜ウエスト編〜
    Ray
  9. ボディに磨きをかけたい♡ 新人モデルがグループレッスンに全力でチャレンジ!
    ボディに磨きをかけたい♡ 新人モデルがグループレッスンに全力でチャレンジ!
    Ray

あなたにおすすめの記事