深夜にお腹が減った時に、コンビニで買えるおすすめ夜食5つ(photo by nuzza11/Fotolia)

深夜にお腹が減った時に、コンビニで買えるおすすめ夜食5つ

2017.01.13 22:00

なかなか眠れず深夜にお腹がすいてしまった時、どうしていますか?ついつい高カロリーなものを食べてしまう人も、ダイエットを成功させたいなら、コンビニでこれを選んでみてください!おすすめ食べ物5つをご紹介します。


●ヨーグルト

夜になると無性に甘いものが欲しくなったりしますよね。

でもそこで、脂肪分の高いアイスクリームや、糖質の高いチョコレートを買ってしまうとデブまっしぐらに…。

そんな時はプレーンタイプのヨーグルトを選びましょう。フルーツやはちみつを好みで合わせればヘルシーに。

低カロリーなうえ、タンパク質が多く、糖質も抑えめになっているので、深夜でも安心です。

買うのなら、脂肪分の少ないものを選ぶと、さらに良いですね。

●サラダチキン

がっつりとお腹を満たせるものを食べたい気分の時には、チキンサラダがおすすめ。

おにぎりやサンドイッチが、200キロカロリーを超えてしまうものが多いのに対して、チキンサラダは約100キロカロリー。

半分以下のカロリーで、食べごたえがあり、お腹を満たしてくれます。

また、高たんぱく質なため、深夜に食べたとしても、ご飯やパンと比べて、罪悪感をもたずに済みますね。

寒い時期は、温めて食べるのもおすすめです。ぷりぷりの感触が味わえて、美味しいですよ。

お腹が減って寝れない時に(photo by nuzza11/Fotolia)
お腹が減って寝れない時に(photo by nuzza11/Fotolia)

●スープ系

スープ系のものであれば、低カロリーでもお腹に溜まりやすく、体を温めることで満足感を得ることが出来ます。

その中でも一番おすすめなのは、コンソメや味噌汁などの低カロリーかつ、低糖質なもの。

コーンポタージュや、クリームチャウダーなどは、カロリーも糖質も高くなりますが、おにぎりやパンを食べるよりは、カロリーを抑えることが出来ます。

豚汁や雑炊など、具が盛り沢山のものであれば、更に食べごたえもアップし、お腹も満足ですね。

お湯をそそいで、すぐ飲めるスープはちょっとした空腹時の味方なので、何パックか入ったものを買って、家に置いておくのも◎。

●もやし

空腹を埋めつつ、出来るだけ低カロリーで済ませたいなら、もやしがおすすめです。

レンチンして、ポン酢やごま油で味付けするだけで、美味しく食べることが出来ますよ。

もやしは一袋あたり約25キロカロリーなので、お腹いっぱいになるまで食べても、低カロリーで済みます。

アレンジ次第で、いろんな料理が楽しめるので、レパトリーを増やせば、飽きずに楽しめますね。

値段が安いのも、もやしの嬉しいところですね。

●おでん

たっぷり食べたいけど、カロリーは押さえたい!という時には、おでんもおすすめ。

こんにゃくや、大根であれば、10キロカロリー以下なので、いくつ食べても大丈夫。

ロールキャベツや、ちくわも50キロカロリー前後なので、深夜に食べても、安心です。

料理しなくても、低カロリー低糖質の、温かい料理をすぐ食べることが出来るので、ダイエット中の味方です。

夜は低カロリーに済ませたいですね(photo by nuzza11/Fotolia)
夜は低カロリーに済ませたいですね(photo by nuzza11/Fotolia)
いかがでしたか?

今回は、夜中にお腹が減ってどうしても食べたい!という時のおすすめコンビニ食品をご紹介しました。

深夜にコンビニに走るときには、これをチョイスしてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 知らないうちに下半身デブをつくる食べ物5つ
    知らないうちに下半身デブをつくる食べ物5つ
    モデルプレス
  2. 糖質制限ダイエットが成功しない人に共通する理由&対処方法
    糖質制限ダイエットが成功しない人に共通する理由&対処方法
    モデルプレス
  3. 太りやすい体質になる5つのNG習慣
    太りやすい体質になる5つのNG習慣
    モデルプレス
  4. お尻が冷たいとデブになる!?カンタン解消方法
    お尻が冷たいとデブになる!?カンタン解消方法
    モデルプレス
  5. 痩せの大食い女子が気をつけていることって?
    痩せの大食い女子が気をつけていることって?
    モデルプレス
  6. ランニングでダイエットしたい!サポートしてくれるもの5つ
    ランニングでダイエットしたい!サポートしてくれるもの5つ
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. 総菜パン好きは要注意! 「太りやすいパン」と「太りにくいパン」の差とは?【管理栄養士が解説】
    総菜パン好きは要注意! 「太りやすいパン」と「太りにくいパン」の差とは?【管理栄養士が解説】
    All About
  2. 【中川紅葉】の美の秘訣!超ストイックな“ボディルーティーン”とは?/実際に通っているサロン&ジムも大公開
    【中川紅葉】の美の秘訣!超ストイックな“ボディルーティーン”とは?/実際に通っているサロン&ジムも大公開
    Ray
  3. 夢を叶えるべくボディメイクに奮闘!新人モデルの3人による宅トレレポートを公開
    夢を叶えるべくボディメイクに奮闘!新人モデルの3人による宅トレレポートを公開
    Ray
  4. 【木村桜子&大後千菜美】正しい知識で痩せる!健康的な〈ダイエット法〉とは?
    【木村桜子&大後千菜美】正しい知識で痩せる!健康的な〈ダイエット法〉とは?
    Ray
  5. 下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>
    【PR】下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>
    大衛株式会社
  6. クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎた
    【PR】クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎた
    SBCマーケティング株式会社
  7. 冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?
    【PR】冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?
    株式会社ZERO PLUS 
  8. メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験
    【PR】メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験
    SBC メディカルグループ
  9. 柴田あやな、10kg減のスタイルキープ術は?「燃えてるような、初めての感覚」骨盤ダイエットで気づいたこと
    【PR】柴田あやな、10kg減のスタイルキープ術は?「燃えてるような、初めての感覚」骨盤ダイエットで気づいたこと
    株式会社スリムビューティハウス

あなたにおすすめの記事