美脚を作るための簡単マッサージのコツ&ポイント(Photo by Valua Vitaly)

美脚を作るための簡単マッサージのコツ&ポイント

2017.01.11 17:00

美脚になりたいと思っても何から始めれば良いか分からないなんて時はありませんか?そんな人におすすめなのがマッサージ。でも、正しくマッサージをしないと、効率的な美脚効果は得られないとか。そこで、今回は美脚になるための正しいマッサージ法を紹介します。


美脚とマッサージ

マッサージに、ダイエット効果や脚を細くする効果なんてあるの?と思っていませんか?

マッサージはただ揉むだけの行為と捉える人も多いようですが、実は美脚になるために、脚のマッサージは不可欠なもの。

なぜなら、脚をマッサージで柔らかくすることによって、それだけで新陳代謝が改善し、痩せやすく、筋肉のつきやすい状態になるからです。

さらに、女性の場合、足に老廃物がたまりやすくなり、むくみを引き起こすことがあります。

また。コリがあると、運動や筋トレをしても効果が上がらなかったり、変な筋肉の付き方をしてしまったりしてしまうことがあります。

そのため、美脚になりたいと思ったら、マッサージを習慣化させるのが一番なのです。

痛さを感じないように(Photo by Valua Vitaly)
痛さを感じないように(Photo by Valua Vitaly)

痛いマッサージはNG

マッサージで痛みがあるのは老廃物が溜まっているので、我慢すべき!というサロンも多くありますよね。

しかし実際には、痛みや強い圧迫によって、内出血を起こしたりすることから痛いマッサージは避けるようにしましょう。

また、マッサージをする前に、ボディクリームやオイルで滑りをよくすることも大切です。

徐々に力を強くする

脚の筋肉がほぐれて、柔らかくなると、強くマッサージしても痛みを感じなくなります。

そうなった段階で、だんだん強めの力でほぐしていきましょう。

もちろん、強くマッサージして痛む部位があるなら、そこは痛みがでないように、優しく行い、十分にほぐれるまで、時間をかけることがポイントです。

痛みを感じなく期間は人それぞれですが、1日10~20分のマッサージを続けて、2週間以内には、ほとんどの人は強いマッサージに切り替えても痛みを感じなくなります。

足先から太ももにかけて行おう

マッサージをしていく上で重要なのが行う順番。もっとも効果的と言われているのが足先から心臓に向かって行っていくのがベストと言われています。

まず足の指や足裏・くるぶしをほぐし、ふくらはぎを揉んでいきます。そして太もも・ヒップと外側から内側に向かって行うことでむくみがスッキリし、美脚に導いてくれますよ。

また、膝まわりや足の付根などもしっかりほぐすようにしてくださいね。

マッサージは美脚の近道(Photo by Valua Vitaly)
マッサージは美脚の近道(Photo by Valua Vitaly)
いかがでしたか?

確かに、マッサージだけでは痩せる効果は実感できないかも知れません。

しかし、ダイエットと組み合わせて行うことで、美脚を効率よく手に入れることが出来ます。

ぜひ、参考にしてマッサージで美脚を作っていってくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 男性が太くても好きな脚の特徴5つ
    男性が太くても好きな脚の特徴5つ
    モデルプレス
  2. 梨花、純白ドレスでセクシー美脚を披露 トリックアートの世界観に登場 「TOPLOG」TVCM撮影
    梨花、純白ドレスでセクシー美脚を披露 トリックアートの世界観に登場 「TOPLOG」TVCM撮影
    モデルプレス
  3. ラブラブ&足のむくみを解消するデートプラン5選
    ラブラブ&足のむくみを解消するデートプラン5選
    モデルプレス
  4. むくみにくいブーツ5つの特徴
    むくみにくいブーツ5つの特徴
    モデルプレス
  5. 男性が太くても好きな脚の特徴5つ
    男性が太くても好きな脚の特徴5つ
    モデルプレス
  6. 冷めてるわけじゃない!彼が心を許している相手にだけ見せる仕草5つ
    冷めてるわけじゃない!彼が心を許している相手にだけ見せる仕草5つ
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. 夏バテを悪化させる飲み物・食べ物……間違いがちなNG食習慣
    夏バテを悪化させる飲み物・食べ物……間違いがちなNG食習慣
    All About
  2. 【中川紅葉】の美の秘訣!超ストイックな“ボディルーティーン”とは?/実際に通っているサロン&ジムも大公開
    【中川紅葉】の美の秘訣!超ストイックな“ボディルーティーン”とは?/実際に通っているサロン&ジムも大公開
    Ray
  3. 夢を叶えるべくボディメイクに奮闘!新人モデルの3人による宅トレレポートを公開
    夢を叶えるべくボディメイクに奮闘!新人モデルの3人による宅トレレポートを公開
    Ray
  4. 【木村桜子&大後千菜美】正しい知識で痩せる!健康的な〈ダイエット法〉とは?
    【木村桜子&大後千菜美】正しい知識で痩せる!健康的な〈ダイエット法〉とは?
    Ray
  5. ダイエットやボディメイクの参考に!Ray㋲・中川紅葉に学ぶ「10のボディルール」を大公開
    ダイエットやボディメイクの参考に!Ray㋲・中川紅葉に学ぶ「10のボディルール」を大公開
    Ray
  6. ぺたんこお腹=腹筋運動はNG?まだ間に合う、速攻お腹痩せトレーニング
    ぺたんこお腹=腹筋運動はNG?まだ間に合う、速攻お腹痩せトレーニング
    Sheage(シェアージュ)
  7. 「太っているだけで、なぜ?」 肥満ががんの原因になるワケ【管理栄養士が解説】
    「太っているだけで、なぜ?」 肥満ががんの原因になるワケ【管理栄養士が解説】
    All About
  8. 【中川紅葉】が自らボディテクをレクチャー!くれはBODYの作り方とは?〜ウエスト編〜
    【中川紅葉】が自らボディテクをレクチャー!くれはBODYの作り方とは?〜ウエスト編〜
    Ray
  9. ボディに磨きをかけたい♡ 新人モデルがグループレッスンに全力でチャレンジ!
    ボディに磨きをかけたい♡ 新人モデルがグループレッスンに全力でチャレンジ!
    Ray

あなたにおすすめの記事