毎朝愛情を込める妻に【貧乏弁当】だと吐き捨てた夫。一瞬で凍りついた妻は、翌日から“制裁”を実行!?
愛情を込めて作る毎日のお弁当。
早朝からの準備や栄養バランス、彩りを考える時間は決して楽なものではありません。
しかし、その手間ひまをかけた努力が心ないひと言で否定されてしまったら、どれほど傷つくでしょうか。
今回は、夫のために頑張っていたお弁当作りを「貧乏くさい」という無神経なひと言でやめた妻の体験談を紹介します。
コミュニケーションにおける「言葉の重み」と、気持ちの切り替え方について考えていきましょう。
夫のために工夫も凝らして!
私は普段から、夫のためにお弁当を作ることを日課としていました。
自分の仕事が大変なときでも、外で頑張ってくれている夫が栄養あるものを食べられるよう、毎朝早起きしていたのです。
彩りや栄養バランスを考えながら、限られた時間の中で詰めていく作業はときに体力的にしんどいことも。
そんな中、強い味方になってくれたのが冷凍食品でした。
「冷凍食品を使えば、手早く隙間を埋められるから助かるなぁ…」と内心思いながら、夫のお弁当を完成させていました。
もちろん夫の好物も取り入れながら、愛情を込めて作っていたつもりです。
無神経な夫のひと言⇒お弁当作り中止!

そんなある日、夫が私のお弁当を片手に「うちってあれだよね、貧乏くさいお弁当だよね」
小馬鹿にしたような、呆れたような顔で言ってきたのです。
夫のその言葉を聞いたとき、私の心は一瞬にして凍りつきました。
毎朝の忙しい時間の中で、夫の健康を思って作ってきた私の努力を、たったひと言で否定されたように感じたのです。
カッとなった私は思わず心の中で叫びました。
「そんなこと言わないでよ!もう2度と作らない!」と。
そしてその言葉どおり、私はお弁当作りをきっぱりとやめてしまいました。
あんなひどいことを言われてまで無理をして作る必要はない、と判断したのです。
一生懸命やっていたことを心ない言葉で否定されるのは、とても辛いものでした。
最後に
相手の言葉に傷ついたときこそ、感情的なシャットダウンではなく「その言葉が私をどれほど否定したか」
冷静に伝えることが重要です。
「私はあなたの健康を思って頑張っていた」「希望があるなら前もって具体的に伝えてくれると嬉しい」
など建設的な対話を試みることで、本当のコミュニケーションを築けるようになるでしょう。
※Grapps編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「ごめん妊娠した」彼女の浮気で同棲解消。しかし1ヶ月後⇒『ピンポーン』彼女が訪ねてきたワケ愛カツ -
本命だからやるんです!男性が愛している女性にやるボディタッチハウコレ -
【誕生月別】「いつの間に仲良くなったの!?」人とすぐに距離を縮められる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
【星座別】2025年11月下旬、”モテ運”が最高な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
出会い系アプリの男性とデート!?だが直後”人気のない場所”に連れていかれた話愛カツ -
男性は惚れている女性にやりがち?大好きな彼女とキスしている最中にやることハウコレ -
【誕生月別】「いつの間に仲良くなったの!?」人とすぐに距離を縮められる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ -
【星座別】2025年11月下旬、”モテ運”が最高な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ -
雪が降る中…娘を“庭”に放置した義母!?直後⇒「なにやってんだよ!」夫がブチギレると、義母「だって…」愛カツ