街コン連絡先交換のタイミングと断り方!交換後のメッセージテクニック

2025.10.22 17:03
提供:恋学

街コンで気になる相手が見つかっても、もっと親密になれるかどうかはその後の連絡ができるかどうか、デートの約束ができるかどうかにかかっています。その第一歩が、街コンで連絡先を交換することです。街コンでは、連絡先を交換するタイミングが非常に重要です。当記事では、街コンでの連絡先交換の流れや適切なタイミングについてご紹介します。連絡先交換後に抱えがちな悩みやメッセージテクニックについてもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

街コンで連絡先を交換する方法

街コンで連絡先を交換するには、適切なタイミングを理解しておく必要があります。連絡先交換ができるのは、席を移動する前やフリータイムの時間です。

男女どちらからでも、気になる相手にはそのタイミングで「連絡先を交換しませんか?」と声をかけて了承してくれれば交換できます。急に声をかけるのではなく、会話が盛り上がっている時や連絡先交換のアナウンスが入った時など、自然に切り出すことが大切です。


連絡先交換のタイミング
連絡先交換のタイミング
恋学[KOIGAKU]

連絡先交換のタイミングは、トークタイムから席替えになる前(5分前)やフリータイムがベストです。場合によっては、席替え5分前になると街コンのスタッフが「残り5分で席替えです」とアナウンスしてくれます。そのタイミングで会場全体は連絡先を交換しようという雰囲気になるので、自然に声をかけやすいでしょう。

また、フリータイムの時間も気になる相手に連絡先を聞くタイミングでもあります。フリータイムは、参加者同士が自由に移動して気になる異性に話しかけたり、もう一度深く話したい相手のところに行ってアプローチしたりできる時間です。この時間を使って、「良かったら連絡先を交換しませんか?」と声をかけましょう。

会話が盛り上がっている時や、相手がスマホを触っている時なども連絡先の交換を持ちかけやすいです。連絡先を聞き出すコツは、相手の警戒心が薄くなっていて自然な形で声をかけることです。他の人と連絡先を交換している流れに乗ったり、思い出したように「連絡先交換していなかったね」と声をかけたりするのも成功率が高いです。


連絡先交換の注意点

連絡先を交換する上では、注意しなければならないこともあります。それは、相手に不快感を与えたり警戒心がある状態で連絡先交換を持ちかけたりしないようにすることです。特に、相手とまだ全然話をしていないのに、連絡先の交換を急ぐように声をかけるのはNGです。街コンでのトークタイムは時間に限りがあるため、ライバルが多いと焦ってしまう方もいるでしょう。

もし連絡先を聞いた時に相手に不信な顔をされたり躊躇していたりした場合は、タイミングとして相応しくない可能性があります。無理に連絡先を聞こうとすれば余計に相手に違和感を与えてしまうので、タイミングを見計らって自然な雰囲気の中で声をかけることが大切です。

交換の手順は、ストレートに「LINE交換しませんか?」「連絡先を教えてください」と言うのがおすすめです。連絡先のIDやメールアドレス、電話番号を記入したメモを渡すのもスマートで好印象を持たれやすくなります。
仮に断られた場合は、無理強いせずに自然な会話を続けつつ、次の人にアプローチしましょう。


街コンでの連絡先交換後のよくある悩み

実際に連絡先の交換に成功しても、交換後に悩みを抱えてしまう方も少なくありません。
よくある悩みとして、以下が挙げられます。

・誰の連絡先なのか分からなくなる
・メッセージが来ない
・社交辞令のメッセージで終わってしまった

連絡先を交換できたからといって安心せず、街コンが終了した後は必ず連絡先の名前や趣味と言った特徴をメモしたり、積極的にメッセージを送ったりすることを忘れないでください。


誰だか分からなくなる

街コン終了後によくあるのが、連絡先を交換した相手が誰だったのか分からなくなるケースです。街コンでは複数の異性と連絡先を交換する方が多いため、後々になって「この連絡先は誰?」と曖昧になってしまうことが少なくありません。そうならないようにするためには、街コン終了後にメモしておくことです。

メモアプリを使っても良いですし、電話番号やメールアドレスならスマホのアドレス帳に直接名前やメモを残しておくのも良いでしょう。メモする内容としては、自分が覚えていられるようにするため、「○○さん」「同じ趣味を持つ人」「○○の話で意気投合した人」などというように、相手の名前や特徴がおすすめです。

LINEであれば、LINEのホーム画面から「友達」を選択して、名前の横にある鉛筆マークをタップすれば名前の変更が可能です。こちらから名前を変更しても、相手には変更したことはわからないような仕組みになっています。自分専用のトーク画面をメモ代わりに活用し、相手のプロフィール画面をスクショしたものを貼り付けて誰が誰だかわかるように残しておくのもおすすめです。


メッセージが来ない

街コン終了後に、相手からのメッセージがなかなか来ないといった悩みも多くの街コン参加者が抱いています。連絡先を交換したにも関わらずメッセージが来ないのは、こちらからのメッセージを待っている・メッセージを送るか迷っている・気が変わった(恋愛対象じゃなくなった)・本命がいる・忙しくてメッセージできないなど、様々な理由があります。

街コン終了後に、もし自分からまだメッセージを送っていないのなら、相手はこちらからのメッセージを待っている状態かもしれません。
まだメッセージを送っていないなら、早めに「街コンではありがとうございました。○○さんと○○の話ができて楽しかったです。」とお礼のメッセージを送りましょう。

連絡先を交換したということは、多少は自分に好意を向けていてくれた証拠です。しかし、返事が来ないということは、やり取りの中で相手を不快にさせてしまった可能性もあります。送った内容を見直して興味のあることや好きなこと、趣味などについて深堀するような内容でやり取りすると良いでしょう。


お礼のメッセージで終わってしまう

お礼のメッセージでお互いに終わってしまうといったケースも、街コン終了後によくある悩みのひとつです。お礼のメッセージで関係が終わってしまうのは、次のステップにつながるメッセージを加えていないことが大きな要因と言えます。「街コンではありがとうございました。

楽しかったです。」では、また会いたいという意思表示がなく、相手から見ても「脈なしなのかな」「もう会いたくないのかな」と思われてしまう可能性があります。

お礼は街コンがあった当日中に送るのが理想的ですが、メッセージを送る際には街コンでの感謝の気持ちに加えて、「またぜひお話したいです」「○○(場所)に行く予定があるんですが、良かったら一緒に行きませんか?」といったように、次につながる一言を添えましょう。

注意したいのは、「今度ディナーに行きませんか?」といったように抽象的な表現をすることです。「今度」では、具体的にいつ頃なのか、本当に行くのかどうかが曖昧になってしまうため、次回のデートにつながるよう具体的な提案をすることがポイントです。


連絡先交換におすすめのツール

街コンで連絡先を交換するなら、多くの方はLINEをはじめとするメッセージアプリを活用するでしょう。
その他にも、街コンではSNSやメールアドレスなどの連絡先を交換するケースがあります。
それぞれのメリット・デメリットとしては以下の通りです。

・メッセージアプリ
メリット:短時間で連絡先交換ができる
デメリット:悪質な勧誘やIDやQRコードなどが流出するリスクがある

・SNS
メリット:日常や価値観に触れることで関係を構築しやすい
デメリット:SNSを使っていない可能性がある

・メールアドレス
メリット:未読・既読の判別ができず適度な距離感を保てる
デメリット:入力ミスが発生する可能性がある


メッセージアプリ
メッセージアプリ
恋学[KOIGAKU]

メッセージアプリで代表的なLINEは、街コンでも多くの方が連絡先交換のツールとして選んでいます。メッセージアプリは、IDやQRコード、「ふるふる」といった機能などを使って簡単に連絡先の交換が可能です。街コンでの連絡先交換のタイミングは時間に限りがあるため、手短に済ませないと気になる相手との連絡先の交換が難しくなる可能性があります。

LINEは多くの方が使っているメッセージアプリなので、連絡先の交換もスムーズにできるでしょう。アカウントの変更やブロック機能もあるため、初対面の方との連絡先交換に伴う心理的な負担も軽減できるといったメリットもあります。初対面の相手や危険な相手と連絡先を交換してしまわないか不安な方は、LINEの連絡先を交換する前にID検索設定をオフにしておけば、IDが流出しても他人から連絡がくることはありません。

万が一知らない相手や他人からメッセージがきた場合は、機内モードにして読んだり、トークルームを長押しして読む(ブオン)機能を活用したりして既読を付けずに読むようにしましょう。


SNS

街コンでは、LINEだけでなくInstagramやTwitterといったSNSの連絡先交換をする方も少なくありません。SNSはコミュニケーションツールとしても広く活用されているため、街コン後はDM機能を使ってメッセージをやり取りする方も多くなっています。SNSは写真や日々の投稿を通じて自分の日常や価値観の表現ができるため、相手とプライベートの共有をしながら関係を構築できるというメリットがあります。

特に街コンで会話できる時間は少ないので、なかなか相手を深く知ることはできません。日々の投稿内容から、休日の過ごし方や友人関係などから、共通の趣味を見つけたり、相手の価値観を知ったりすることは多いでしょう。「私もこの間○○に行ってきたよ」「これと似た○○食べてみた?」など趣味や好きなことから話題を広げていくのがおすすめです。

ただ、SNSのアカウントを持っていない方もいるので、連絡先の交換ができない可能性も考えて、他のツールでも交換できるよう準備しておくと安心です。また、フォローする際には無言フォローは避け、事前にメッセージを送って最低限のマナーを守る必要があります。


メールアドレス

LINEやSNSではなく、メールアドレスを交換する方も中にはいるでしょう。メールアドレスを交換するメリットとしては、未読・既読の判別ができない分、メッセージを読んですぐに返事をしなければならないといったプレッシャーを感じにくく、適度な距離感を保てることです。

また、LINEやSNSのアカウントは個人情報と連携しているため、少なからず個人情報流出のリスクがあります。メールアドレスの交換なら、アドレスのみが相手に伝わるだけなので、プライバシー面を配慮できるというのも大きな魅力です。デメリットとしては、登録時に文字入力を誤る可能性がある点が挙げられます。

メールアドレスを交換する場合には、大文字小文字が判別しやすいよう予めメモしておき、連絡先交換のタイミングですぐに渡せるようにしておくようにしましょう。また、街コンではLINEやSNSでの連絡先交換をする方が大半なので、状況に応じて他のツールとの使い分けができるよう準備しておくと安心です。


交際へつなげるメッセージのポイント

連絡先交換後から交際につなげるポイントは以下の通りです。

・街コン当日中に初メッセージを送る
・盛り上がった話題を盛り込む
・早めにデートに誘う

この3つを守ってメッセージのやり取りができれば、交際に発展する可能性が高くなります。


交換後の初メッセージを送る

連絡先の交換ができたら、街コン終了後できるだけすぐにメッセージを送るようにしましょう。街コン当日中に、お礼とどんなことを話したのかを内容に盛り込んでメッセージを送ることがポイントです。時間が経てば経つほど、相手から自分の記憶が薄れてしまいます。関係を進展させたいのであれば、どんなに遅くても街コンから24時間以内にはメッセージを送ることが大切です。

例えば、「今日はありがとうございました。○○さんと共通の趣味である○○の話で盛り上がって楽しかったです。」「街コンでお話した○○です。今日は話せて嬉しかったです。○○さんの人柄に惹かれて連絡しちゃいました。またぜひお会いしたいです。」といったように、ただ街コンでのお礼を伝えるのではなく、相手に興味を持っていることが伝わるような内容にすると良いでしょう。


盛り上がった話題に触れる

街コンで会話をする中で、話した内容や盛り上がった話題をメッセージの内容に入れるのもおすすめです。メッセージを送るタイミングによっては、相手が自分のことを忘れてしまっている可能性もあるからです。街コンでは、数時間の間に複数人の異性との会話をして、何人もの方と連絡先を交換することになります。

会話の内容や盛り上がった話題を内容に入れることで、「○○の話をしてくれた人だ」と思い出してくれる可能性が高くなるのです。例えば、「○○が美味しいお店、私もぜひ行ってみたいです!」「○○の映画の話で盛り上がったのが本当に楽しかったです」「○○さんがおすすめしてくれた○○(楽曲)聞いてみましたが素敵ですね!ハマっちゃいました」などと具体的に話すようにしましょう。


早めにデートに誘う
早めにデートに誘う
恋学[KOIGAKU]

連絡先を交換して初メッセージを送った後、デートに誘うまでは2日~3日以内がおすすめです。先にも述べたように、街コンでは複数人の異性と連絡先を交換するため、時間が経過すればするほど相手から自分の記憶が薄れてしまいます。初めてのメッセージを送ったとしても、なかなかデートに誘わなければ、ライバルに先を越されてしまう可能性もあるでしょう。

どんなに遅くても、初回メッセージから1週間以内にデートに誘うことが大切です。街コンでの会話やメッセージのやり取りの中で、趣味や好きなことなどの共通点が見つかれば、その話を発展させれば自然にデートのお誘いができます。

「○○駅近くのカフェも○○(料理名)が美味しいんです!良かったら一緒に食べにいきませんか?」「○月○日に○○(お互いに好きな俳優)が出演する映画が公開になるんですが、良かったら観に行きませんか?」などといったように、共通の趣味や好きな話題をきっかけに食事や映画など、デートに誘うとより自然で印象も良くなります。

ただ、夜遅い時間帯や、長時間のデートは警戒されてしまう可能性もあるため、最初のデートは早めの時間帯で短時間にするようにしましょう。


街コンでの連絡先交換はタイミングを見極めて臨機応変に行おう!

街コンでは、席替えの前やフリータイムなどで連絡先の交換が可能です。限られた時間の中で気になる相手と連絡先を交換することになりますが、タイミングを見極めつつ、連絡先を交換しても良いかどうか、どのツールでの連絡先交換が良いかなど、相手の気持ちに寄り添って声をかけるようにしましょう。臨機応変に対応できるように、LINEやSNS、メールアドレスなど複数のツールで交換できるよう準備しておくと安心です。


よくある質問

婚活パーティーで連絡先交換を断る方法はありますか?

連絡先交換を断る場合は、素直に「すみません。少し価値観が違うように感じたので。でもお話できて楽しかったです。ありがとうございます。」謝罪と感謝の気持ちを述べると良いでしょう。
相手への配慮を示せば、スムーズに話題を変えることができます。


関連リンク

関連記事

  1. <恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    【PR】<恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    ツヴァイ
  2. 男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    モデルプレス
  3. 恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    【PR】恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    株式会社ツヴァイ
  4. 気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    モデルプレス
  5. 10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    【PR】10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    株式会社リクルートキャリア
  6. 彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 仕事最優先の夫が…子ども2人の“高熱”を無視!なんとか遠方の両親に助けを求めるも⇒後悔が残る結果に!?
    仕事最優先の夫が…子ども2人の“高熱”を無視!なんとか遠方の両親に助けを求めるも⇒後悔が残る結果に!?
    愛カツ
  2. 朝から体調不良の妻に『家事くらい早く終わらせろ!』暴言を吐いた夫。数時間後⇒妻宛の“LINE通知”が止まらなかったワケ。
    朝から体調不良の妻に『家事くらい早く終わらせろ!』暴言を吐いた夫。数時間後⇒妻宛の“LINE通知”が止まらなかったワケ。
    Grapps
  3. 【触れた瞬間、沼る】男性が離れられなくなってしまう「ボディタッチ習慣」
    【触れた瞬間、沼る】男性が離れられなくなってしまう「ボディタッチ習慣」
    ハウコレ
  4. 【誕生月別】恋の駆け引きも余裕です。「実は、恋愛上級者の女性」ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】恋の駆け引きも余裕です。「実は、恋愛上級者の女性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【星座別】いつも助かってます!「アシストが神過ぎる女性」ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】いつも助かってます!「アシストが神過ぎる女性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 金銭援助を口実に…嫁夫婦を“監視”する義母。しかし「母さん…!」頼りになる“夫の言葉”に救われた!?
    金銭援助を口実に…嫁夫婦を“監視”する義母。しかし「母さん…!」頼りになる“夫の言葉”に救われた!?
    Grapps
  7. 既婚子持ち男からDMが来て…デートへ!?しかし数日後「いい度胸してるのね」⇒奥さんから電話がかかってきた話。
    既婚子持ち男からDMが来て…デートへ!?しかし数日後「いい度胸してるのね」⇒奥さんから電話がかかってきた話。
    愛カツ
  8. 「俺以外にしないで」男性を惚れ直させる【本気キステク】
    「俺以外にしないで」男性を惚れ直させる【本気キステク】
    ハウコレ
  9. 【誕生月別】恋の駆け引きも余裕です。「実は、恋愛上級者の女性」ランキング<最下位~第10位>
    【誕生月別】恋の駆け引きも余裕です。「実は、恋愛上級者の女性」ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事