恋人になったら「●●って呼んで…」が男の本音だった!

2025.09.28 18:43
提供:恋学

あなたはずっと好きだった人と“カップル”になったとき、何か特別なことをしますか? メールアドレスにお互いのイニシャルを入れたり、お揃いのストラップやスマホケースを使ったり…。でも、「大人がやるにはちょっと恥ずかしい」というのが本音! そこで今回は、『株式会社アイシェア』が20~40代の男女484名を対象に行った「恋人の呼びかたに関する意識調査」を参考に、恋人関係になったからこそできる「2人の距離の縮め方」をご紹介します。 

1:カレを呼ぶときは「呼び捨て」にして!

1:カレを呼ぶときは「呼び捨て」にして!
恋学[KOIGAKU]

「恋人からどのように呼ばれたいか」と質問したところ、「名前を呼び捨て」が31.6%でトップに! 続いて「名前にくん付け」が24.2%でランクインしていることが明らかになりました。

今まで苗字やあだ名で呼び合っていたカップルは、タイミングを見はからって名前に変えてみてはいかがですか? 2人の関係が深まるきっかけになるはずですよ。

2:呼び名を変えるベストタイミングとは?

でも、「付き合ってすぐに呼び方を変えてもいいの!?」「突然変えたら引かれそう…」と不安に思う女性は多いはず。

実は「恋人になってから呼びかたを変えるタイミング」について聞いたところ、全体の37.4%が「少し距離が縮まったころ」と回答。ただし、男性に注目してみると、45.0%が「いつ変えてもいい」と思っていることが分かったのです。

思い切ってメールやLINEで「何て呼んだらいい?」「○○って呼んでもいい?」と聞くのもあり! デートを重ね、手を繋ぎ、キスをして…と自然の流れに任せるのも悪くないかもしれませんね。

3:男の本音! 「あだ名」は特別なときだけにして…。

3:男の本音! 「あだ名」は特別なときだけにして…。
恋学[KOIGAKU]

あなたには人前で呼ばれたらちょっと恥ずかしい「あだ名」はありますか? 今回の調査では、恋人がいたことがある人のうち13.1%が「ある」と回答しています。

その呼び名は「名前に『たん』付け」「名前に『にゃん』付け」など、人に聞かれたらドキっとしてしまうもの。男性は友達の前でカッコつけたい一面があるので、「あだ名」は特別なデートやエッチのときなど、ちょっぴり甘えモードで使うのが効果的かも!?

いつまでも苗字や○○さんなんて呼び方をしてると、その後の進展に影響することも…。「交際1カ月」「誕生日」「記念日」「初キス」など、何かをきっかけに恋人の呼び方を変えてみてはいかがですか?

(参考元)
恋人の呼びかたに関する意識調査 – 株式会社アイシェア

関連リンク

関連記事

  1. <恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    【PR】<恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    ツヴァイ
  2. 男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    モデルプレス
  3. 恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    【PR】恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    株式会社ツヴァイ
  4. 気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    モデルプレス
  5. 10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    【PR】10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    株式会社リクルートキャリア
  6. 彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 触れ合いが減ったカップルが陥る「ボディタッチ不全症候群」とは
    触れ合いが減ったカップルが陥る「ボディタッチ不全症候群」とは
    ハウコレ
  2. 【誕生月別】距離感を詰めるのが上手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】距離感を詰めるのが上手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 【星座別】「超絶犬系」彼女を一途に愛し続ける男性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】「超絶犬系」彼女を一途に愛し続ける男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. 「電気代が倍!?なんで…」在宅の夫を怪しむも知らんぷり。しかし⇒妻の“徹底追及”は止まらず、遂に夫が完敗!?
    「電気代が倍!?なんで…」在宅の夫を怪しむも知らんぷり。しかし⇒妻の“徹底追及”は止まらず、遂に夫が完敗!?
    Grapps
  5. 親戚の集まりで「家事もできない嫁」と罵る陰湿義母。しかし⇒その一言で火がついた嫁の【戦略】で立場逆転!?
    親戚の集まりで「家事もできない嫁」と罵る陰湿義母。しかし⇒その一言で火がついた嫁の【戦略】で立場逆転!?
    愛カツ
  6. 「キス=付き合う」じゃない。勘違いしやすい男のパターン3つ
    「キス=付き合う」じゃない。勘違いしやすい男のパターン3つ
    ハウコレ
  7. 【誕生月別】距離感を詰めるのが難しい女性ランキング<最下位~第10位>
    【誕生月別】距離感を詰めるのが難しい女性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  8. 【星座別】「超絶犬系」彼女を一途に愛し続ける男性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】「超絶犬系」彼女を一途に愛し続ける男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  9. 復縁したいなら絶対やってはいけないNG行動3選
    復縁したいなら絶対やってはいけないNG行動3選
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事