

忘れがちだけど出来てる? 普段から心がけたい大切な言動「素敵な会社の先輩は…」
社会で生きていくためにはコレが必須かも。

私たちは毎日たくさんの言葉を交わし、何気ない行動を繰り返しています。そのひとつひとつは、ごく自然なことに思えるかもしれません。ですが、じつはその「何気なさ」の中にこそ、人生を豊かにするヒントがつまっています。
しかしながら、私たちは忙しさや慣れに流されて、そうした“当たり前だけれど大切な言動”をつい忘れてしまうことがあります。
そこでSirabee取材班は、忘れがちだけど心がけたい言動について聞いてみました。
まずは感謝や共感
「この人の人格素敵だなぁと思った会社の先輩は、こっちが何かミスして謝罪したとき、『いつもたくさんの事案をさばいてくれて、本当ありがとう』って指摘ではなく、まず感謝の言葉をくれた。
あと何か相談したときも『そうだよね。わかるよ』って一旦共感して受け入れてくれた。だからか話しやすくて一番慕っている」(30代・女性)
本音と建前を使い分ける
「本音と建前って社会で生きていくためには絶対必要。本当はそう思っていないけど、角が立たないように綺麗事を言うって、別に悪いことじゃないしね。
むしろ、本音と建前がないと無駄な争いが起こって面倒なだけ。いつもストレートな人もかっこいいけど、その場だけやり過ごすスキルも大切」(20代・女性)
しゃべり過ぎない
「自分のプライベートは話し過ぎない、人の噂は言わない。これを死守するだけでも、かなり人間関係がラクになると思う。今までいろんな職場で働いたけど、しゃべり過ぎていいことなんてない!
なんやかんや言葉少なめの真面目で愛想のいい人が敵を作りにくいし、上の人たちにも可愛がられる」(30代・女性)
人間関係や人生の質を高めるために必要なのは、特別な能力や派手な行動ではありません。
むしろ、誰もが知っているけれど、つい忘れてしまうような“当たり前”の言動こそが、私たちの人間力を磨く土台となるのです。
(文/Sirabee 編集部・ 美佳)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
付き合ってるからこそ聞きづらい…でも彼が“本当は気にしてる”ことハウコレ
-
彼にもっと愛されたい!付き合ってからも可愛げを忘れない女性の特徴ハウコレ
-
【星座別】「いつの間に別れてた?」自然消滅しがちなカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】10月、出会い運最強な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「いつの間に別れてた?」自然消滅しがちなカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
恋愛は“顔より空気感”?モテ女子がまとっている“好かれオーラ”を身に付ける方法ハウコレ
-
【星座別】10月中旬、「モテ運が最高な」女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】10月、出会い運最強な女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
恋のライバルに先を越されないために…男性が「この子、いいかも」と思う瞬間ハウコレ