片思いで勘違いしやすいシチュエーションとは? 脈ナシを見分ける3つのポイント

2025.07.29 18:23
提供:恋学

片思いをしていると、相手のちょっとした態度や言葉に悩まされてしまいますよね。ほんの少し話せただけでも、「相手も自分のことが好きなのでは?」と勘違いしてしまう人も多いでしょう。しかし、その勘違いがもとで相手との関係が気まずくなってしまう場合も少なくありません。この記事では、片思いで脈ナシを見分けるポイントなどを詳しく紹介していきます。

片思いで勘違いしやすいシチュエーション

それでは、片思いで勘違いしやすいシチュエーションをお伝えしましょう。自分と照らし合わせて、チェックしてみてくださいね。


目が合うことが多い
目が合うことが多い
恋学[KOIGAKU]

1つ目は、目が合うことが多いシチュエーションです。片思いをしていると、好きな人と目が合うだけでドキドキしてしまいますよね。その回数が多ければ多いほど、「もしかして?」と期待の感情が高くなるでしょう。

しかし、目が合うだけでは、相手が自分を恋愛感情として好きかどうかは分かりませんし、目が合った時にたまたま笑いかけてくれることも場合によってはあるかもしれませんが、片思い中だと確実に勘違いしやすいですね。


休日の予定を聞かれる

2つ目は、休日の予定を聞かれるということです。職場などが一緒の人を好きになっている場合、休憩などのちょっとした時間の雑談で、特に意味もなく「休みの日は何して過ごしているの?」と話の流れで聞く場合があります。このシチュエーションも片思いをしている時だと、勘違いしやすいでしょう。

このような質問をされると、少しでも印象を良くしたくて、充実した休日プランを答えることもありますし、「逆に予定がない方が誘われるかも?」と考えて、休日は空いているという雰囲気を出すなど、色々と勘違いしやすい会話の1つです。


LINEに絵文字が多く入っている

3つ目は、LINEに絵文字が多く入っているという点です。好きな人からのLINEに、かわいいスタンプが使われていたり、自分の好みの絵文字が多く入っていたりすると、「もしかして?」と期待してしまいますよね。

しかし、LINEの絵文字は、人によって相手に対する感情に関係なく使ったり使わなかったりするので、それだけで判断することは難しいです。やはり、これも現代のコミュニケーションツールとして定着しているものなだけに勘違いしやすいシチュエーションと言えるでしょう。


ボディータッチが多く気づいたら近くにいる
ボディータッチが多く気づいたら近くにいる
恋学[KOIGAKU]

そして4つ目は、ボディータッチが多く気づいたら近くにいるということです。たとえば、近くを通る時に軽く肩に触れたり、ハイタッチをしたりなども良くあるシチュエーションと言えますが、これも好きな人からされると勘違いしやすいですよね。

また、気づいたら近くにいるという場合も、片思い中だと勘違いしやすいです。他の人と話していたら、いつの間にか会話の中に入ってきたり、同じ作業を一緒にやったりする機会が多いなどは片思い中の嬉しいシチュエーションではありますが、偶然ということも無きにしも非ずなので注意が必要です。


片思い中の勘違いは恋のスパイスにもなる

さてここまで、さまざまな勘違いしやすいシチュエーションを紹介してみました。しかし、相手がどのような性格かによっても大きく異なります。

たとえば、人懐っこいタイプの人ならば、恋愛感情がなくてもまわりが楽しそうな会話をしていれば自然と参加してくるでしょうし、世話焼きタイプの人ならば気づかいがあるので、連絡のマメさや親切さにもつながります。

片思い中は、意中の相手の言動が勘違いだと分かるとガッカリしてしまうこともあるでしょう。しかし、一方で勘違いしたからこそ行動に移せたり、恋のスパイス的な要素になったりするケースもあるので、勘違いがすべて悪いというわけではないのです。


片思い中の脈ナシを見分ける3つのポイント

最後に、片思い中の脈ナシを見分けるポイントをお伝えします。


1.ずっと継続しているか

1つ目は、ずっと継続しているかを見ることです。脈ナシの場合は、その時の雰囲気や話のつなぎとして行動しただけで、その後も同じ行動を継続してくることはありません。

そのため、勘違いかどうか判断したい時には、その言動を継続しているかを見てみましょう。


2.距離を縮めようとしているか

2つ目は、距離を縮めようとしているかを確認してください。脈アリの場合は、徐々に距離を縮めようとする言動が出てきますが、ただの勘違いだった場合は距離感が一定のまま縮まりません。


3.2人きりになろうとするか

そして3つ目は、2人きりになろうとするかどうかです。男性でも女性でも、好きな人とはできるだけ2人きりになろうとしますよね。

そのため、勘違いしやすいシチュエーションと合わせて、事あるごとに2人きりになろうとしている場合は、脈アリの可能性が高くなります。


相手の性格にあわせて勘違い度を見極めよう

片思い中は、相手の言動に一喜一憂してしまい、それが勘違いだとガッカリしますよね。勘違いかどうかを見極めるには、相手の性格なども把握したうえで、今回紹介したポイントを参考に判断してみてくださいね。


関連リンク

関連記事

  1. 男性が“本当に脈なしの時”に見せるサイン5つ
    男性が“本当に脈なしの時”に見せるサイン5つ
    モデルプレス
  2. 男性が本命女性には「決してしない行動」4つ
    男性が本命女性には「決してしない行動」4つ
    モデルプレス
  3. 男性が脈なしの女性に言うセリフ5つ
    男性が脈なしの女性に言うセリフ5つ
    モデルプレス
  4. 彼女候補になれない女性の共通点4つ ちょっと付き合えないな…
    彼女候補になれない女性の共通点4つ ちょっと付き合えないな…
    モデルプレス
  5. 男性が「もう好きじゃない」と思った時に見せる態度4つ
    男性が「もう好きじゃない」と思った時に見せる態度4つ
    モデルプレス
  6. 男性が本当に興味ない女性に出す脈なしサイン4つ 次に進んだ方が良さそう…
    男性が本当に興味ない女性に出す脈なしサイン4つ 次に進んだ方が良さそう…
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 愛情はどこへ行った?「付き合う前と後で激変」する男性の本音
    愛情はどこへ行った?「付き合う前と後で激変」する男性の本音
    ハウコレ
  2. 意外と見つからない…。 "本当に"誠実な男性の見分け方5つ
    意外と見つからない…。 "本当に"誠実な男性の見分け方5つ
    恋学
  3. 年を取っても安心できない! 熟年不倫しやすい人の特徴4選
    年を取っても安心できない! 熟年不倫しやすい人の特徴4選
    恋学
  4. 【大公開】90%以上の女性が好きな人に「好き」って言えない理由
    【大公開】90%以上の女性が好きな人に「好き」って言えない理由
    ハウコレ
  5. 「婚期を逃した」と感じる30代に共通している特徴を徹底解説します
    「婚期を逃した」と感じる30代に共通している特徴を徹底解説します
    恋学
  6. 「やっぱおばさんじゃん」男性が冷めるおばさん行動5選
    「やっぱおばさんじゃん」男性が冷めるおばさん行動5選
    恋学
  7. 見た目は完璧なのに…残念な美人に共通する特徴6つ
    見た目は完璧なのに…残念な美人に共通する特徴6つ
    恋学
  8. 【星座別】この夏、「モテ期が訪れる女性」ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】この夏、「モテ期が訪れる女性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 【誕生月別】友達から恋人に♡「男友達をドキッとさせる」女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】友達から恋人に♡「男友達をドキッとさせる」女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事