夫に息子の”遊び相手”を頼むも…次の瞬間【うわぁぁん】息子が大号泣!?妻が駆けつけると…「ちょっと!」【信頼を失う夫の言動】

夫に息子の”遊び相手”を頼むも…次の瞬間【うわぁぁん】息子が大号泣!?妻が駆けつけると…「ちょっと!」【信頼を失う夫の言動】

2025.03.21 05:28
提供:愛カツ

子育ては、両親が共にかかわることで子どもの成長を支え、家庭の絆を深める大切なプロセスです。
今回は、特定の状況下でのみイクメンを装う、夫の問題な振る舞いを紹介します。

【外面だけのイクメン演出】
普段は育児に対してほとんどかかわらず、第三者の目がある場でのみ父親らしさを見せる夫もいます。
このような振る舞いは、形式的なものであり、家庭のトラブルの原因になりかねません。

【配偶者を支えない】
公の場ではイクメンとして振る舞っても、自宅では妻にすべてを任せ切る夫もいます。
このギャップにより、妻は孤独を感じ、夫婦間の信頼が揺らぐこともあります。

【共同育児の実践】
夫婦が育児における各自の役割を明確にし、共に子育てに参加することが重要です。
育児の責任を共有することで、家庭内での理解と協力の精神が育まれます。

【日常で見せる無関心】


「夫に息子の遊び相手を頼んだのですが、次の瞬間『うわぁぁん』と息子の泣き叫ぶ声が聞こえてきました。
私が『ちょっと!なにやってるの!』と駆けつけると、夫が幼い息子相手にゲームで本気になり『俺の方が上手い』と煽っていたため、夫に激怒しました」(女性)

未来を見据えた関係を築いていくことが、夫婦間の強固な絆を育てます。
夫婦間の問題は、夫婦だけの問題ではなく、ときには家族全体で解決に向けて努力する必要があることを忘れないでください。

(愛カツ編集部)

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. マジで重荷なんです...彼氏が彼女に負担に感じること
    マジで重荷なんです...彼氏が彼女に負担に感じること
    ハウコレ
  2. 恋愛の知られざるタブー!勝ち組の女性から学ぶ教訓
    恋愛の知られざるタブー!勝ち組の女性から学ぶ教訓
    愛カツ
  3. 「超カワイイ…」男性が一撃で落ちる【女性の言葉】
    「超カワイイ…」男性が一撃で落ちる【女性の言葉】
    愛カツ
  4. 「あ、この子ないわ」男性が激冷めする瞬間
    「あ、この子ないわ」男性が激冷めする瞬間
    Grapps
  5. 【誕生月別】初対面の人との会話が上手な女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】初対面の人との会話が上手な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  6. もう一度会いたい...男性が「別れて全力で後悔する瞬間」
    もう一度会いたい...男性が「別れて全力で後悔する瞬間」
    ハウコレ
  7. 王道ではないところに惹かれる♡男性が地味に「好感を持てる」女性の特徴
    王道ではないところに惹かれる♡男性が地味に「好感を持てる」女性の特徴
    ハウコレ
  8. <他人の子を妊娠した妻>と離婚を決意!直後“小5の娘”に伝えるが「この日が来たのね」実は娘は…【周囲に嫌われる女性の特徴】
    <他人の子を妊娠した妻>と離婚を決意!直後“小5の娘”に伝えるが「この日が来たのね」実は娘は…【周囲に嫌われる女性の特徴】
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】片思いがなかなか進展しないタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】片思いがなかなか進展しないタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事