

自信はあった方がいい? おばさんでも自信に満ち溢れている人の特徴7選
年齢に流されずいくつになっても自信を持っている人と、「私はおばさんだから」と一歩引いている人とではどちらの方が周りから好印象を得られるのでしょうか?今回は、おばさんでも自信に満ち溢れている人の特徴をご紹介します。実際に自信がある人になった方がいいメリットもまとめてみました。
おばさんでも自信に満ち溢れている人の特徴
自分を「おばさん」と自虐しない
おばさんでも自信に満ち溢れている人は、自分を「おばさん」と自虐することはありません。
年齢を重ねる=どんどん魅力的になるという考え方なので、若者を持ち上げるという感覚がないからです。
人を年齢で精査しないため、誰に対しても平等で前向きな発言が多い傾向があります。
体型管理を怠らない
おばさんになっても自信に満ち溢れているのは、よく周りから「実年齢より若く見える」「〇歳に見えない」などと言われている場合がほとんど。そのため、老けないように体型管理を怠らず努力している人が多いです。
日頃から、トレーニングやヨガなどでボディラインを維持し、身だしなみにもかなり気を遣います。美意識を何年も持ち続けている分、いくつになっても自信や美しさを失いません。
無理な若作りをしない
無理な若作りをしていないのも、自信に満ち溢れているおばさんの特徴です。元々のポテンシャルと日々の努力の結果を持ち合わせているので、無駄に着飾らなくても若々しさを発揮できます。
ファッションやメイクは、若く見える効果より上品さや清潔感を大切にします。足し算していくよりも、土台作りを大切にしているため、どんなシーンでも洗練された印象を与えている人が多いです。
夢や目標を持っている
おばさんと言われる年齢になっても自信に満ち溢れている人は、夢や目標を持っています。
いくつになっても仕事もプライベートもやりたいことはたくさん。年齢を言い訳にしないため、いつも前向きでどんどんと成長していきます。
うじうじ悩まず切替えもうまいので、サバサバしていると言われる人も多いでしょう。
自分の意志を強く持っている
自信に満ち溢れている人は、ブレない芯を大切にしています。
年齢を重ねると、つい周りの空気を読みすぎたり、思ってもいないことに共感したりしてしまうもの。いつのまにか自信がなくなり周りに流されやすくなってしまいます。
一方で、自信のあるおばさんは、これまでの経験や考え方をしっかりと意思表示します。たまに気が強いと思われてしまうところもあるでしょう。
仕事もプライベートも充実している
仕事もプライベートも充実しているのも、自信に満ち溢れている人の特徴です。夢中になれることや好きなことが明確なので、自分の人生を謳歌していて自然と魅力が引き立つようになります。
おばさんでも、充実している毎日を送っている人は、キラキラと輝いて見えるものです。ストレスも少ないので、実年齢より若く見える人も多いでしょう。
落ち着いている
おばさんなのに自信に満ち溢れている人は、基本的に落ち着いています。心に余裕があるので、周りにも優しく包容力を持っています。
ただし、承認欲求の強い勘違いした自信家タイプは、執拗に周りを攻撃したり心が狭い人が多いので見極めることが大切です。
おばさんでも自信がある方がいいメリット
周りに余裕をもって接することができる
自信に満ち溢れていれば、周りに優しく接することができます。自信がつくことで、プライベートも仕事も余裕を持てて落ち着いて行動できるようになるのです。
また、自己肯定感が上がることで、周りと比べたり妬んだりすることもグッと減ります。自然と悪口を言うことも減り、周りからも信頼を得られます。
見た目年齢が若く見られるようになる
自信に満ち溢れている人は、たとえおばさんと呼ばれる年齢に近づいても実年齢より若く見られるようになります。
自信がある人は、毎日に充実している人がほとんど。好きなことをしている人は、自然とキラキラ若々しい雰囲気を纏うようになります。
また、体型管理もしていれば、さらに美魔女と呼ばれるようになるかもしれません。
同僚や友達から慕われやすい
おばさんでも自信に満ち溢れていると、職場でも頼りになると同僚や友達から慕われやすいです。
ブレない芯があれば、ちょっとしたトラブルも落ち着いて行動できます。どしっと構えているからこそ、周りもそばにいるだけで安心できると信頼するようになります。
高圧的な態度はよくないですが、ときには自分の知識を生かして周りを引っ張っていく姿勢も大切ですよ。
おばさんでも自信に満ち溢れている人になろう!

おばさんでも自信があるかないかで見た目や第一印象が大きく変わります。若い人よりも経験や実績を積んでいるため、人間としての魅力はアップしているはずです。
決しておばさんだからと卑下せず、自信をもって接することで良い人間関係を築きやすくなりますよ。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月、運命の相手に出会える女性 ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】新しいものには目がない!ミーハーな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【マンネリ化回避!】彼を喜ばせるキスのタイミングとは?ハウコレ
-
『無痛分娩はありえない!』“出産経験者”をドヤ顔する義母!?しかし直後⇒黙っていた夫が“一言”放った途端「な、なんなの…」【夫の心強い言動】Grapps
-
「そうそうこういう人!」付き合った後も尽くしてくれる男性の見極め方!ハウコレ
-
本命確定です!男性が見せる特別な「愛情行動」愛カツ
-
これが男性の本音。実は男性が彼女に「望んでいること」愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”幻滅”する女性の特徴愛カツ
-
”勝ち組”の女性が見ている男性の『意外な特徴』3選Grapps