女性にはバレバレ… イケメンぶっている男性の特徴5選

2025.02.11 18:03
提供:恋学

イケメンになるために頑張っている男性へ。その頑張りが間違った方向に行くと「イケメンぶっている男性」となり、モテから遠ざかってしまう可能性があります。今回はイケメンぶっている男性の特徴と、そんな男性と出会ったときの女性の本音をまとめました。自分は勘違いイケメンになっていないか、確認してみてくださいね

バレてる…… イケメンぶっている男性の特徴5つ

誇らしげに女性をエスコートする
誇らしげに女性をエスコートする
恋学[Koi-Gaku]

イケメンぶっている男性は、女性をエスコートするとき誇らしげ。なぜなら、エスコートしている自分に酔っているからです。

本当のイケメンは誇ることなく自然とエスコートしているため、イケメンぶっている男性との差は歴然。違いを具体的に見てみましょう。

・一緒に歩いているとき、真のイケメンは無言で自分が車道側を歩くのに対し、勘違いイケメンは「危ないから俺が車道側歩くね」とわざわざ言っちゃう
・二人でごはんに行ったとき、モテる男は先に自分が手前の席に座るけど、モテない男性は「女性ってソファー席好きでしょ、座りなよ」と余計な一言を言う

本当のイケメンは自分をよく見せるためじゃなく、女性のことを思ってエスコートしてくれるのです。


服装や髪型へのこだわりが強い

見た目を整えることは大切。しかし、イケメンぶっている男性は服装や髪型に異常なまでにこだわっていることが多いです。

たとえば、全身ブランドの服、ヘアセットに時間をかけ鏡でこまめにチェックする、など。

服装や髪型にこだわっても、中身が伴っていないとただただイケメンぶっている人になってしまいます。そのこだわりを持つのなら、同時に内面も磨くことが必要です。


「俺、モテるんだよね」アピールをする

「最近女性からの誘いが多いんだよね」「いい感じの子が何人かいて、モテ期かも」こういうモテますアピールは、ダサいと感じる女性も多数……。

本当にモテる人はモテるアピールなんて絶対にしません。「モテるよね」と言われても「そうかな」と当たり障りのない返答をし、サッとその手の話題を終わらせます。

間違っても自分から「モテるんだ」なんて言うことはしませんよ。

もしイケメンになってモテたいと思っているなら、真のイケメンを真似することが第一歩。まずは今までつい言っていたモテアピールをやめることからはじめましょう。


女性を上から目線で評価する

イケメンぶっている男性ほど、女性を上から目線で評価しがち。「あの子はここが惜しいよね」と、誰に頼まれたわけでもないのに分析するのです。

これが男性同士の会話の中で終わればまだいいのですが、偽イケメンの中には本人にアドバイスをする人も……。

「もっとこうすればよくなると思うよ!」と勝手にアドバイスをし、そんな自分に酔っているタチの悪いイケメンぶっている男性もリアルに存在します。

そんなことをしていてはどんどんイケメンから遠ざかるばかり……。上から目線で評価しアドバイスをするのは今すぐやめるべきです。


お会計で多く払ったことを誇る
お会計で多く払ったことを誇る
恋学[Koi-Gaku]

デートのときにご馳走してくれる男性に魅力や男らしさを感じる女性は多いです。

しかし、奢ってくれればなんでもOKというわけではありません。ご馳走するときは恩着せがましく言わないことが大切です。

実際に、お会計が7,000円だったとき「3,000円でいいよ」と言われた、と言う話を聞いたことも……。

500円多く出してくれていてその気持ちは嬉しいのですが、それなら「3,000円もらってもいい?」と普通に言ってほしいと言うのが女性の本音です。

500円多く払ったことに対し「〜でいいよ」の言い方は、イケメンぶっていると思われても仕方がないかもしれません。

モテたい男性は「ご馳走するならスマートに!」を心がけることをおすすめします。


イケメンぶっている男性に出会った時の女性の本音

「この人モテないんだろうな」
「この人モテないんだろうな」
恋学[Koi-Gaku]

イケメンぶっている男性と出会うとまず思うのが「この人モテないんだろうな」です。本当にモテる人は絶対にイケメンぶることはしません。

特に婚活中の女性で多くの男性と出会ってきた人は、本当のイケメンなのか、それともイケメンぶっている男性なのかは簡単に判断できてしまうのです。


「一緒にいて恥ずかしい」

誇らしげにしたり、モテアピールをしたりする男性と一緒にいると、恥ずかしいと思う女性は多いです。

恥ずかしさのあまりデート中に「隣の席にこの会話聞こえてないかな」とソワソワしてしまった経験があるという声も……。

モテない人がモテアピールをしても、本人以外は意外と「嘘かな」と気づくものです。わざわざイケメンぶらずに、素で話したほうが好感度アップにつながりますよ。


「どこで拗らせたんだろう」

あまりに度が過ぎていると「この人はどこで拗らせてしまったんだろう」と、逆に興味が湧いてくることも……。

その好奇心からイケメンぶっている男性には、ついいろんなことを聞いてしまうという女性も少人数ながらいるはずです。

ただし、この興味は残念ながら恋愛感情ではありません。


イケメンぶっている男性は残念ながらモテない

特に婚活をしてきた女性なら、イケメンぶっている男性を見抜く能力は高いはず……。

自分の言動は真のイケメンではなく偽イケメンかもと思った人は、今すぐイケメンぶるのはやめましょう。

モテるためには本当のイケメンをよく観察し、真似するのが一番の近道ですよ。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 出産直後の嫁を罵り“自分の世話”をさせる義母!?しかし後日「NO」が言えないハズの嫁の復讐に「え?」【義家族とうまくやる秘訣】
    出産直後の嫁を罵り“自分の世話”をさせる義母!?しかし後日「NO」が言えないハズの嫁の復讐に「え?」【義家族とうまくやる秘訣】
    愛カツ
  2. 妻子に家出されても“暴言”を止めないモラ夫!?しかし冷静な妻の【報告】に「ハッまさか…」【夫婦間の衝突を解消する方法】
    妻子に家出されても“暴言”を止めないモラ夫!?しかし冷静な妻の【報告】に「ハッまさか…」【夫婦間の衝突を解消する方法】
    愛カツ
  3. 嫁が妊娠した途端、同居を迫り鬼電する義母!?しかし直後「だから!」夫が義母に一喝すると…【義母との関係改善するには】
    嫁が妊娠した途端、同居を迫り鬼電する義母!?しかし直後「だから!」夫が義母に一喝すると…【義母との関係改善するには】
    愛カツ
  4. 義父が”結婚祝いの支払い”を請求してきた!?直後、ケチすぎる義父が提示した”支払いの内訳”に冷や汗…【身近な問題の対処法】
    義父が”結婚祝いの支払い”を請求してきた!?直後、ケチすぎる義父が提示した”支払いの内訳”に冷や汗…【身近な問題の対処法】
    愛カツ
  5. 【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  6. 【星座別】5月前半、隠れモテ女ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】5月前半、隠れモテ女ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 実は急増中。【ニオイにまつわる怖い話】男性は気にしてます...
    実は急増中。【ニオイにまつわる怖い話】男性は気にしてます...
    ハウコレ
  8. 【総額1万円以下】新婚旅行を節約する夫!?「…いい加減にしてよ!」怒る妻に夫は…「じゃあ」【夫婦の金銭トラブルへの対処法】
    【総額1万円以下】新婚旅行を節約する夫!?「…いい加減にしてよ!」怒る妻に夫は…「じゃあ」【夫婦の金銭トラブルへの対処法】
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第4位〜第6位〉
    【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第4位〜第6位〉
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事