

電車で『ラッキー!』妊婦の妻を立たせて座る夫。だが直後、近くにいた”女子高生の声”に…→夫に選びたくない男性の特徴
2024.10.13 17:00
提供:愛カツ
結婚は人生の大きな転機であり、人生を共にすごすパートナー選びは極めて重要な決断です。
今回は、夫に選ばないほうがいい男性の特徴を紹介します。
自己中心的な夫の対応
結婚生活の中で、互いを支えあうことが夫婦の基本ですが、ときにその期待が裏切られることがあります。
このような男性は注意が必要です。
パートナーとしての協力意識の欠如
日々の暮らしの中で夫婦はお互いを思いやり、時には片方が体調不良などで動けないとき、もう一方がサポートするもの。
しかし、ここでサポートできない男性はし協力意識が欠如していると言えるでしょう。
妻の身体を思いやれない
体調を考慮せず自分の欲求を最優先にする夫の行動は、将来的に夫婦間の溝を深めかねません。
妊婦の妻より自分を優先

「電車で、夫は『ラッキー!』と言いながら妊婦の私を立たせて自分だけ座りました。イラっとしていると、近くにいた女子高生が『よかったらここどうぞ』と声をかけてくれて感動しました。」(20代/女性)
夫に自己中心的な態度が見られた場合、その行動が夫婦関係に与える影響を考慮し、お互いの理解を深めるための対話を重ねることが、問題解決への第一歩となります。
協力し合って生活の課題を乗り越えることが、夫婦円満の秘訣です。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫を金づるとして略奪し“慰謝料回避”を狙う女!?しかし妻は<墓穴を掘った女>を逃さず…「本気!?」【周りとのトラブル対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】自慢の彼女です!おしゃれで綺麗な彼女ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
憧れの”家庭教師からの授業”をやめたがる娘!?直後「…気持ち悪い」娘が放った<理由>に「知らなかった…」【周囲の問題言動への対処法】愛カツ
-
浮気相手を妊娠させて彼女を捨てた男。しかし数年後…“彼女の偉大さ”にようやく気付いて…【男性の言動に悩む際に対処法】愛カツ
-
【ガンッ!】愛妻弁当を『床にぶん投げる』モラハラ夫!?しかしその直後<ピンポーン>救世主の登場で…!?⇒【夫との関係に悩んだときの対処法】Grapps
-
「そんな高いの?」出産費の精算を渋りはじめる無配慮夫。しかし次の瞬間…妻の“容赦ない一撃”で…【夫婦間の絆を築く秘訣】Grapps
-
「まっじで可愛い…」男性が100%オチる【女性の特徴】Grapps
-
男性の誕生月でわかる!彼女のことでつい気になってしまうところ<7月〜12月>ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<第1位〜第3位>ハウコレ