

モラハラ夫が妻からの“お願い”を断固拒否。しかし…妻が【抵抗】すると「俺はいいけど」⇒夫の問題行動への対処法
2024.09.29 14:00
提供:愛カツ
夫婦間での小さな誤解やイライラは、日々の生活で不意に起こり得るものです。
今回は、そんな状況で夫に対して妻が取った冷静で賢明な対応方法を紹介します。
誤解されたときの適切な対処法
もしも夫からの言葉で傷ついたり、非難されたりしたときは、感情的に反応するのではなく、冷静さを保つことが重要です。
正直な気持ちを伝える
感情的にならず、どのように感じたかを正直に伝えることも大切です。
「その言葉で傷ついた」「そう言われると悲しい」と、あなたの感情を素直に伝えることで、夫自身、自分の言動を振り返る機会になるでしょう。
共に解決策を見出す
落ち着いたら、問題の根本原因と解決策について、夫と一緒に話し合いましょう。
これは、単に問題を解決するだけでなく、お互いをさらに深く理解するよい機会になります。
最終手段も…

「夫は完全にモラハラでした。ある日私が友達と出かけたいとお願いすると、夫はそれを断固拒否。しかし夫も頻繁に飲み会に参加していたのでその点を指摘すると『俺はいいけどお前はダメ』と言われ、ついに離婚を決意しました」(30代女性)
夫の性格に問題がある場合は一人で解決することは困難かもしれません。生活が苦しいと感じたら別れを考えるのも一つの手。または夫婦間で話し合いより健全な関係を築くことが大切です。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ