

つわり嫁の体調が悪化しようが“車で連れ回し続けた”義母。激怒した嫁の【仕返し】とは…⇒周囲も不快に思う『義母の行動』
2024.09.25 12:00
提供:愛カツ
義母からの過剰な干渉は、嫁に大きなストレスを与えることがあります。
今回は、周囲も不快に感じる義母の行動について探ります。
感謝の言葉が一切ない
努力しても、それが認められず感謝もされなければ、深い失望感を覚えてしまいます。
義母からの感謝の言葉が一切ないことで、心は次第に冷めてしまうでしょう。
意見を無視される
自分の考えや意見が常に無視されていると感じると、自尊心を失ってしまうでしょう。
義母による一方的な決定や指示は、嫁としての自立心を壊すことにも繋がりかねません。
自己中心的な行動

「つわりがひどい中、かなり距離のある義母の実家に行くことに。案の定、途中で体調が悪化。しかし義母も夫も、お構いなしでドライブ続行。怒った私は、実家に到着しても終始無言を貫きました」(30代/女性)
義母からの自己中心的な行動は、夫婦間だけでなく、家族全体の関係のバランスを崩す原因となることも。
義母と適切な距離感を築き、必要であれば第三者の助言を求めることも有効な手段となります。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ