モテるはずだったのに… 優しい人ほどモテない5つの理由

2024.08.21 18:03
提供:恋学

周囲の人から「優しいよね」と言われることが多いのに、なぜか恋愛がうまくいかない……そんな経験はありませんか?実は、女性が言う優しい人がタイプは本音ではありますが、「優しい=好き」とはまた別の問題なんです。そこで今回は「優しい男性ほどモテない理由」をご紹介します。ただの優しい人だけで終わらずに恋愛に発展させるコツも紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。

優しい人ほどモテない理由5つ

大勢のなかでうまくアピールができない
大勢のなかでうまくアピールができない
恋学[Koi-Gaku]

優しい人は、どうしても大勢のなかでは目立ちにくい傾向があるので、モテません。優しいがゆえに、他人を優先してしまうことが多いからです。

また、「すてきだな」と思った女性に対して、すぐ行動に移して積極的にアピールするのが苦手でもあります。

そのため、大人数で開催される婚活パーティーでは、印象に残りにくいケースも。

優しい男性は恋愛においてスロースタートであることが、「モテない」と言われてしまう原因です。


最後の一押しが足りない

優しい男性は、最後の一押しが足りなかったり、決断が必要なときにも遠慮してしまったり、チャンスを逃すこともしばしば。

その場の空気を読んだり、相手の気持ちを察することが得意だからです。

「すごく楽しかったらまた次も誘いたいけど、相手は楽しくなかったかもしれない……」と思って行動に移すのをやめるなんてケースも。

勝手に相手の気持ちを予測して諦めずに、自分の気持ちに従って素直に行動することが大切です。ときには、強引さが必要なことを覚えておいてくださいね。


「優しい人」で終わってしまう

誰にでも平等に優しくできる男性ほど、「異性として見られない」という現象が起きてしまいます。

グループのなかにいると、いつもみんなが嫌がることを率先してやってくれる優しい人というポジションに収まってしまいます。

みんなに優しい姿を見ると、「私に好意があるから優しいわけじゃないんだ……」というように、女性は一歩引いてしまうことも。

恋愛に発展するためには、異性としてあなたの魅力を感じられる瞬間が必要です。

「あなたに好意があるから、特別に優しくしたい」という気持ちを伝えることが大切ですよ。


優しいの意味を勘違いしている

優しいを「積極性がない」「大人しい」「意見を主張しない」と勘違いしている人は要注意。

このように優しいの意味を勘違いしていると、女性からはモテてません……。

たとえば、デートのお店を決める際に「僕はどこでもいいので、お店は決めてください」のような言い方をしていませんか?

「女性にお店を決めさせてあげる優しさ」かもしれませんが、これだと「全部こっちに決めさせるなんて、やる気がないのかな?」と思われてしまう可能性も。

優しさのつもりの行動が、女性から嫌われてしまうことにもつながるので、気をつけましょう。


ギャップを生みにくい

優しい男性は、キュンとするようなギャップを生みにくいため、モテに関しては不利なことも。

なぜなら、優しいのは「いつものこと」と認識されているので、そこのハードルを越えにくいからです。

たとえば、見た目が強面でいつも強引な男性が女性のことを少し気遣うだけで、「思いやりがあって優しい一面があるんだ!」とキュンとします。

しかし、いつも優しい男性が同じ行動をしても見逃されてしまう、なんてことも……。

優しいだけではない、ほかの一面を女性に見せてアピールすることが大事です。


女性の「優しい人が好き」を信じた末路とは?

恋愛に奥手になる
恋愛に奥手になる
恋学[Koi-Gaku]

「優しい人が好き」という言葉を鵜呑みにしていると、恋愛において受け身になってしまいます。

女性から好意を伝えられるまでデートに誘えない、相手が自分のことを好きだと確信が持てるまで「好き」と言えない。

こんな気持ちはありませんか?

恋愛に消極的で受け身だと、損をすることはあっても得をすることはありません。

好きな女性には、素直に好意があることを伝えて、自分からどんどんアピールして行動しましょう。


恋人ではなく友達になってしまう

優しい男性は女性から、親友やお兄ちゃんのような存在として認識されることが多々あります。

もちろん、良い友達から恋人へ発展することもありますが、なかなか難しいことも事実。

なぜなら、女性はいくつもなってもドキドキを求めているからです。

そのため、優しく安心感がある男性は、身内のような良き相談者としてのポジションが確立されてしまうことも。

そうならないためには、少し強引でリードする男性らしさをアピールして異性を感じさせることが大切ですよ。


都合のいい男になる

女性のわがままを聞き入れてあげる優しい男性は、「都合のいい男」にならないよう注意しましょう。

毎回を送り迎えをしてあげたり、好きなものを買ってあげたり、なんでも言うことを聞いていませんか?

そのままでは段々と要求がエスカレートしてきて、都合のいい男になってしまいますよ。

「優しいと思っていたのに、そんなこと言うなんてがっかり……」と言いながら、操ろうとしてくる女性には要注意。

優しい男性を利用しようとする悪い女性には、気をつけてくださいね。


「優しい」だけではモテない

「優しい」だけではモテない
恋学[Koi-Gaku]

今回は、「優しい人ほどモテない理由」をご紹介しました。

「優しい人がモテない」というわけではなく、女性にとって理想の男性が優しいことは前提条件なので「優しいだけでは、モテない」ということです。

女性から魅力的だなと思われるためには、頼れる男らしさだったり、相手を楽しませるユーモアだったり、いろんな要素が必要になります。

あなたの優しさはそのままに、他にもあるあなたの魅力をぜひ磨いてくださいね。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【見落としがちな落とし穴】長年の片思いが叶ったはずなのに、すぐに別れてしまう理由とは
    【見落としがちな落とし穴】長年の片思いが叶ったはずなのに、すぐに別れてしまう理由とは
    ハウコレ
  2. 顔よりも大事!エグいほど【モテる女】の絶対条件
    顔よりも大事!エグいほど【モテる女】の絶対条件
    愛カツ
  3. これが男性の本音。彼女に求める「絶対条件」
    これが男性の本音。彼女に求める「絶対条件」
    愛カツ
  4. やっべ、マジで好き!男が沼る『愛され彼女』って?
    やっべ、マジで好き!男が沼る『愛され彼女』って?
    Grapps
  5. 婚活の自己PR!初心者でも差がつく書き方ガイド
    婚活の自己PR!初心者でも差がつく書き方ガイド
    恋学
  6. 婚活での割り勘は最悪?男性必見!女性心理と見極めポイント
    婚活での割り勘は最悪?男性必見!女性心理と見極めポイント
    恋学
  7. 【誕生月別】デートスポットを決めてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】デートスポットを決めてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 【MBTI診断別】彼氏に理想的かも。「精神的支柱になる男性」ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】彼氏に理想的かも。「精神的支柱になる男性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 結婚式中…「娘をなんだと思ってる!」マナーを重んじる父が“新郎の父”に殴りかかったワケとは…【結婚式トラブルへの対処法】
    結婚式中…「娘をなんだと思ってる!」マナーを重んじる父が“新郎の父”に殴りかかったワケとは…【結婚式トラブルへの対処法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事