![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/k5Dm/nm/k5DmbdMt5czEM6RgiBDZazCLqe69ECDCNpFy9xL-c7c.png?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
夫のスマホに“浮気女”からのLINEが!?夫には【スマホを勝手に見た】ことを咎められたが…⇒浮気されやすい女性の特徴って?
2024.08.18 07:00
提供:愛カツ
多くの女性が、男性の浮気に悩まされています。
今回は、浮気されやすい女性の特徴を紹介します。
自己犠牲が多すぎる
「夫が辛そうにしていると、なんとかしてあげたいと感じてしまうんです。でも夫に尽くすたびに、夫はわがままになり、浮気へとつながった気がします」(35歳/女性)
自己犠牲が過剰になると、夫を甘やかすことになり、浮気に繋がるリスクが高まります。
まわりの意見に左右されやすい
「友人や家族の意見に振り回されて、結局夫のすることを受け入れてしまうんです。自分の意見を持つのが難しいんです…」(28歳/女性)
他人の意見に流されがちな性格は、健全でない関係を続けてしまう可能性があります。
恋愛経験が少ない
「恋愛経験があまりないせいか、夫に浮気されたときの対処法がわかりません」(31歳/女性)
恋愛経験の少なさは、トラブルに直面したときの対処に困難さを感じることも。
信頼できる人物に相談し、1人で抱え込まないようにしましょう。
夫の浮気が発覚
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/C1XS/nm/C1XSNTRk5VtKEeryBdJ1pAIQDmr0t3HPVfdrhDSLZJI.jpg?auto=webp&quality=80)
「夫の浮気に気づきました。スマホに浮気女から『大好き』などのLINEが届いていて…夫は私がスマホを勝手に見たことを咎めましたがそんなことどうでもよかったです」(28歳/女性)
自分の振る舞いが浮気を招くきっかけになっていることもあるため、この機会に振り返ってみてくださいね。しかし、浮気はする側がもちろん悪いことには変わりありません。発覚した場合に、自分を責める必要はなく心のケアを最優先しましょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“250円”の支払いを断固拒否する迷惑客!?直後「お言葉ですが…」店員の【毅然とした態度】に客は…⇒マナー違反への対応法愛カツ
-
夫と“娘の家庭教師”が寝室へ!?だが次の瞬間【バン】勢いよくドアが開き…「サプラ~イズ!」⇒夫の浮気への対処法愛カツ
-
【39度の熱】の妻を”家政婦扱い”する夫と息子!?だが直後、ブチギレた【妻の言動】に…「えっ?」→夫婦関係を壊しかねない行動愛カツ
-
レストランで「マズい!金は払わねぇぞ!」と騒ぐ客。しかし次の瞬間【バシャッ!】救世主が登場して⇒周囲とのトラブル対処法Grapps
-
夫の同僚女が奥さんに“離婚”を要求!?しかし【ゲッソリ】する夫を見た奥さんは危機を察知すると…⇒周りが困惑する振る舞い愛カツ
-
【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男「これは確定やろw」男性の本気度が明らかに出るボディタッチ3選ハウコレ
-
臨月の妻に”自分の腰痛の手当をさせる“夫。しかし、夫への不満が募ってイラついた妻は、湿布を勢いよく…⇒パートナー選びで避けたい行動パターン愛カツ