

長男を出産後、家事を引き受けてくれた義母に感謝していた嫁だが…【義母の本性】を知って⇒「え…」周りが引いてしまうNG行動
2024.08.02 12:00
提供:Grapps
義母とのやり取りで、心が折れそうになった経験はありませんか?
特に家庭内の問題が絡むと、感情的になりやすく、その後の関係にも影響を及ぼすことがあります。
今回は、周りが引いてしまうNG行動をお伝えします。
高価な物への異常な執着
SNSで頻繁に高級品の写真をアップしているとしたら「家庭よりも物質を優先している」と受け取れる原因になりかねません。
「浪費家」というイメージは、家庭内の亀裂を広げることにも繋がってしまうでしょう。
個人の境界線を超える好奇心
家族ぐるみの交流が深まるにつれ、相手のプライベートに対する興味や関心も高まりがちです。
ですが、その探索欲が過剰になると、プライバシーを侵害し、信頼関係が崩れてしまうこともあります。
価値観の押しつけ
義母の価値観とあなたの価値観が異なる場合、より大きな溝が生まれることがあります。
自分とは異なる視点を持つ人の意見を聞くことも大切ですが、無理に自分を我慢してまで合わせる必要はありません。
関係修復へ向けて

「長男を出産後、家事をすべて引き受けてくれた義母に感謝していたのですが…
義姉からの電話で義母が私に対する愚痴を話していたことを知りました。義母の本性に言葉を失いました」(30代女性)
義母との円満な関係を築くためには、まずは相手の立場や感情を理解しようとする姿勢が不可欠です。
自身の行動を振り返り、改善の余地があればそこから始めてみましょう。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
息子夫婦の旅行のため“孫を預かる”義両親。しかし「そんなの嘘です!」直後【嫁の暴露】に「はぁ!?」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
義母への”高額仕送り”を勝手に決めた夫!? 家計を心配する妻に、激昂した夫は…「おい!」【理想のパートナー選びのコツ】愛カツ
-
生後5ヶ月の娘に“卵料理”をあたえる義両親!?しかし、キレた嫁が説教をすると…「なによ!!」【義母の問題行動への対処法とは】愛カツ
-
「他の男には絶対にしないで!」男性の独占欲を駆り立てるボディタッチハウコレ
-
【MBTI診断別】「恋愛では圧倒的強者?」振られることが少ない男性の特徴<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「手放すのはNG!」真面目で誠実な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”年収5千万“の男性にプロポーズされた女性!?しかし、彼の”とある一言“に女性は別れのスイッチが入り…【夫婦の平和を保つコツ】愛カツ
-
嫁にだけ“カピカピの寿司”を用意した義母!?だが直後【キッ】嫁の異変に気づいた夫が…【周囲から避けられる女性の特徴】愛カツ
-
「いつもとは違う自分になりませんか?」一気に場が盛り上がるキスへの誘い方TOP3ハウコレ