

愛妻弁当を…夫「捨てていい?」“原因”を聞いて妻はとっさに謝るも…「あれ?おかしくない?」⇒周りからの信頼を失うNG行動
2024.07.24 17:24
提供:愛カツ
ある行動で、相手に不快感を与えてしまうこともあるようです。
今回は、周りからの信頼を失うNG行動を紹介します。
不安を与える
相手の心に不安を与えてしまうような振る舞いは、できるだけ控えたほうがよさそうです。
行動一つで信頼を失うリスクがあるため、気をつける必要があるでしょう。
スマホ依存
スマホに依存しすぎると、相手は一緒にいる時間を尊重してくれていないと感じ、信頼を失うことにつながる可能性があります。
相手との貴重な時間を大事にして、スマホはサイドにおいて、一緒にいる時間を大切にすることが望ましいです。
これは、相手への配慮として、良好な関係を維持する一助になるはずです。
電話の対応方法
受け取った電話にすぐ答えられず、別の場所へ移動してから応答するような行動は「何か隠しているのでは?」と思われるかもしれません。
相手に怪しい印象を与えないためにも、オープンな態度で応答することが重要です。
もし仕事などの聞かれてはいけない内容の場合は、その旨を伝えるなど相手への配慮を忘れないようにするといいかもしれません。
信頼関係を深めるには

「毎日夫にサラダとお弁当を作っています。しかしお昼休み、夫から『捨てていい?』と連絡が。毎日同じように作っていて、今までそんなことはなかったのですが、どうやらサラダが苦かったようで…とっさに謝りましたが『あれ?作ってあげてるのに私が謝るのおかしくない?』とモヤモヤしました」(30代/女性)
言い方一つで相手からの印象が変わることもあるため、なるべく傷つけない言い方を心がけるといいかもしれません。
信頼関係の深まった関係をキープするためには、お互いの不安を払拭することが大切です。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】愛カツ
-
義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】愛カツ
-
優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】愛カツ
-
「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチハウコレ
-
【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】愛カツ
-
妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】愛カツ
-
好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴ハウコレ