

食事中、娘の緊急事態に夫は“無関心”!?そもそも【すべての元凶】は夫なのに…⇒「倦怠期」を乗り越えるための方法って?
2024.07.23 06:28
提供:愛カツ
夫との日々に、ときに息苦しさを感じることもあるでしょう。
今回は、倦怠期を乗り越えるための方法を紹介します。
夫の魅力を再発見
あなたが夫を選んだとき、その人ならではの魅力があったはずです。
しかし、倦怠期がやってくると「一体なぜこの人を選んだのだろう?」と疑問を抱くことも。
そんなときこそ、一度立ち止まり、夫との出会いや共に築いてきた日々を振り返ってみましょう。
思いがけず、改めて夫の魅力に気づくことがあるかもしれません。
価値を再確認
倦怠期が訪れると、一過性のものと思いがちですが、ときには長期間続くことも。
もし感情に変化が見られなければ、その原因は深いところにあるのかもしれません。
ただ流れに任せるのではなく、2人の関係の価値を再確認し合うことが大切です。
笑顔あふれる関係を目指して
もし、2人の時間をまだ心から楽しむことができるなら、それは関係が良好である証拠です。
お互いに少し1人の時間を増やしてみることで、倦怠期を乗り越えることができるかもしれません。
しかし、3ヶ月経っても笑顔が戻らず、気持ちが沈んでいるようなら、お互いの相性を再考する機会かもしれません。
信頼性が問われる瞬間

「家族旅行の宿泊先で朝バイキングに行きました。時間がなく大急ぎで食べていると、娘は魚の骨がひっかかったようで泣き出し…私が対処していても夫は無関心で見ているだけ。そもそも魚をとってきたのも夫で、急いで食べなくてはいけなくなったのも夫の寝坊が原因で…イラっとしました」(30代/女性)
夫の不誠実な行動を感じ取ったら、それは関係を見直すべきサインかもしれません。一緒に未来を描くためには、お互いに対する信頼が不可欠です。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性が一緒にいても居心地が良くないと感じる女性の態度とは?ハウコレ
-
これが男性の本音。「どうでもいい女性」にする行動Grapps
-
自分の性格が嫌いな人へ 思い込みが激しい人の特徴5つ恋学
-
「かっわいい〜www」激かわ愛嬌でどんな男性も落とせるテクニック3選ハウコレ
-
知らなかった…!現代でモテる女性たちの【秘密の魅力】愛カツ
-
女性は知らない本音。男性がLINEで「スタンプだけ」送るのは…愛カツ
-
【恋愛タイプ診断】あなたはどんな恋をするタイプ?恋学
-
【MBTI診断別】惚れたら最後!「彼を振り回す小悪魔女子」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「あなたが居ないと面白くない」場を盛り上げるのが得意な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ