

義実家に帰省中“元カノ”登場!?目の前で無神経すぎる行動に出られた嫁は…⇒『元カノ』にモヤモヤしたときの対処法
2024.07.13 17:24
提供:愛カツ
結婚後も夫の元カノの存在が気になり、その言動に振り回されがちな女性もいるでしょう。
不快な気持ちになることもあるかもしれませんが、そんなときこそ冷静な対処法とポジティブな心構えが重要です。
今回は、元カノの存在に悩んでいる女性にむけて、その対処法を紹介します。
元カノからの度重なる連絡
夫に何度も元カノが連絡してくる…と悩んでいるかもしれません。
夫の元カノからの連絡が頻繁にある場合、まずは夫と一緒にどう対応するかを冷静に話し合うことが大切です。
夫婦で対応を決め、元カノと適切な距離感を保つことで、安心感を取り戻すことができるでしょう。
SNSの監視
元カノにSNSを監視されているようで気が気ではない…という方もいるでしょう。
夫の元カノが自分たちのSNSを過剰にチェックしていると感じたら、プライバシー設定を行いましょう。
義実家に元カノがいて…

「義実家に夫と帰省したときのこと。夫の友人たちが集まりお酒を飲むことになりました。そこに夫の元カノも登場。私の目の前で、義母は元カノと当時つき合っていたときの思い出話で盛り上がり始めたのです。無神経さにモヤッとしました」(30代/女性)
元カノの介入によって、夫婦の間にわだかまりが生まれることがあります。こうした状況では、夫と協力し合い、しっかりと一線を画することが大切です。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
浮気相手と妊娠し金をせびるシタ妻!?だが…「ママを懲らしめなくていいの!?」涙ぐむ娘に、夫は決意を固め…【浮気問題への対処法】愛カツ
-
“退院直後の妊婦”に掃除を命じる夫だが「やっぱり」まさかの訪問者に大慌て!?実は入院中…【家庭内トラブルへの対処法】愛カツ
-
こじつけで”強引に”別れを切り出した元カノ!?半年後、彼は”別れの真相”を知ることとなり…「そんな…」【避けられる女性の特徴】愛カツ
-
【誕生月別】「絶対譲らない」自分の意思が固い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「とりあえず、付き合ってみる?」好意がなくても付き合えるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「知らない間に損してた!」実は、男性に飽きられやすくなるボディタッチ3選ハウコレ
-
マザコン夫を勝手に”無職”にした義母!?直後「もういいです」妻が”鬼の形相”になり…「え…」【義母との関係改善のコツ】愛カツ
-
「頭金一千万円よろしく♡」二世帯住宅を契約する義母!?だが直後「お言葉ですが」嫁が放った<事実>に「嘘…」【理不尽な義母への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】「絶対譲らない!」自分の意思が固い女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ