

父の書斎から戻って来た娘が涙…「どうしたの!?」事情を聞いた結果⇒「ひどすぎる!」結婚に向いていない【男性の特徴】
2024.07.11 11:00
提供:愛カツ
結婚相手の性格を見極めることは、幸せな家庭をつくるうえでも大切なことです。
この記事では、結婚を後悔する可能性がある男性の特徴紹介します。
敬語で距離を置こうとする
ケンカの際に、あえて敬語を使い心理的な距離を生じさせる男性は、協調性に欠ける可能性があり、この点は注意が必要かもしれません。
2人で寄り添い合い、深く理解し合うことが非常に大切です。
対面でのコミュニケーションが苦手
話し合わなければならないこともなかったことにしようとする男性は、結婚後の生活で問題を引き起こす恐れがあるでしょう。
結婚生活では、柔軟なコミュニケーションスキルが必要です。
連絡が途切れる
急に連絡が途切れるような男性は、トラブルを招くことがあります。
生活を共にする中で、忙しさを理由にコミュニケーションが取れなくなるのは避けたいですね。
八つ当たりする

「幼い娘が『運動会来る?』と聞くと、夫が『行かない』と一言。関係ない娘に八つ当たりをしていました。どうしても運動会に来てほしい娘は後日、夫に手紙を渡したようなのですが、涙ぐむ娘の姿が。夫の部屋に行くと、娘の手紙をゴミ箱に捨てていて『ひどすぎる!』と声を荒げました」(30代/女性)
家族間では相互の思いやりが不可欠です。相手の立場や感情を考慮しない男性は、結婚後も同じ問題を引き起こす恐れがあります。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ