

義母「人を泥棒みたいに…」息子夫婦の自宅に“勝手に侵入”する義母を注意した結果⇒絶縁のきっかけに!?NGなLINEメッセージ
2024.07.10 20:28
提供:Grapps
突然LINEの返事が遅くなったり、無くなったりといった状況もあるでしょう。
その原因は、相手が嫌がるLINEをあなたが送っているからかもしれません。
今回は、相手に悪い印象を与えるLINEメッセージを紹介します。
短文連続送信
「内容が手短であれば一文で十分なのに無駄に何度も送信してくることに困惑します。『○○だから』『○○ね?』など。連続で送られると、通知音がたくさん鳴って電話かと勘違いすることもある」(25歳/男性)
会話が弾んでいると考えがまとまらないまま、つい送信ボタンを押してしまうこともあるでしょう。
ですが、故意に単語ごとに分けて送るのは拒否反応を生む可能性があります。
深夜に「起きてますか?」と尋ねる
「寝ていてもLINEなどの通知が来ると無意識に目覚めてしまいます。それだけでなく、夜中の1時や2時にスタンプが送られて、既読になったら『起きてた?』なんて言葉が送られてくると、対応できません」(29歳/男性)
仕事がある次の日を考慮すると、夜中にLINEをすること自体が男性をイラ立たせるポイントになります。
しかもそのLINEがあまり重要な要件でもないなら、怒られても反論の余地もありません。
逆ギレする

「義母は私たちの自宅の合鍵を持っているのですが、それを使って頻繁に自宅に入ってきます。一度注意のLINEを送ったところ『人を泥棒みたいに…』と逆ギレされてしまいました」(30代女性)
相手を一度イラ立たせると、思い直すのは容易なことではありません。送る前に一度確認し、彼がどのように反応するかを考えてから送りましょう。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】好きな人が振り向いてくれるまでアプローチをし続ける男性TOP3ハウコレ
-
【星座別】4月中旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【1カ月で破局】カップルのなかで絶対に一致していないといけない価値観ハウコレ
-
「ずる…超可愛い」男が一撃でヌマる【魔法の言葉】愛カツ
-
「頭から離れない…」男性が【虜】になる女性の秘密愛カツ
-
「この子だけはないわ」男性が敬遠しがちな女性の行動Grapps
-
尽くしすぎる女性は逆に危険?「何でもしてくれる女性」に男性が思っていることハウコレ
-
長続きしたい人必見!ちょうどいいデートの頻度とは?ハウコレ
-
【星座別】4月中旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ